• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

将太@GXPA16のブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

様子見のつもりが…( ´∀`)

本日は品定めをして数日間考えるつもりだったメガーヌですが、試乗して一発でノックアウトされてきました(^_^;)

感想は一言…うひょ~!堪んねぇ~(´∇`)♪
この一言に全てが詰まってます(^^)
一応出掛ける前にスペックは確認していたんですが驚かされました(^_^;)
そんなメガーヌRSのスペックはというと…

エンジン :直4ターボ
排気量 :1998cc
最高出力 :265ps
最大トルク:36.7kgm
全長 :4320mm
全幅 :1850mm
全高 :1435mm
ザックリとこんなもんです(^^)


まずはスタイリング。超好みです(*^^*)このサイドのえぐれっぷりが最高(^^)
そして男なら誰もが大好きなお尻!
キュンと張った素敵なお尻!


まぁ後方視認性は少し悪いですが、痘痕も笑窪ってことで(*^^*)
そしてブレーキもブレンボ製キャリパーにスリットローター(°∀°)素敵過ぎる(*^^*)実は住友ブレーキ製だったりして( ̄▽ ̄;)



そして試乗車が登場してドアを開けると…


早速レカロがお出迎え(^^)やる気出ます(´∇`)そしてなぜかシートベルトまで黄色と言う謎(^_^;)
6MTは二度目ですが、なんとリバースが左上(^_^;)あとはなんのこともない普通のHパターン6速。
そしていざ出発(*^^*)まずは通常モード。このモードでは250psでトルクの掛かり方やレスポンスも緩やかに上がっていく感じで実にマッタリ(^^)その上にスポーツモードがあるんですが、今回は試さずいきなり最大のエクストリームモードに入れてみる!
メガーヌの全性能解放モード!
通常モードとは明らかに別物(°▽°)
鋭い加速とレスポンス(^^)モリモリなトルク(*^^*)とにかく踏めば踏んだだけ吠えまくる感じです(^^)本当に『おぁ!』って感嘆詞が出ちゃいました(^_^;)さすが量産FF最速(だった)の触れ込みは伊達じゃないです(*^^*)
なんだかエクストリームモードの時だけ後ろからパンパンパンと爆発音みたいのが聞こえたのは気のせいかしら( ̄▽ ̄;)納車されたら再確認します(^_^;)
足回りも快適です。硬いのにコーナリングではしなやかに、かつガッチリ踏ん張ってくれて大してロールしない。デフもしっかり仕事してくれてるみたいで曲がる曲がる♪純正でここまで仕上げられるのかと感心します(^^)
これだけのスペックで約400万円程度なら良心的ですね( ´∀`)
不満点といえば2DINナビの取り付けが少し特殊になりそうなとこですね(^_^;)これは安っちいポータブルナビで良いかと思ってます。スマホナビもありますからね(^^)
あとはとにかく真後ろに限らず右後ろや左後ろもあまり視認性が良くないです(^_^;)これはワイドミラーの出番かな(^_^;)
あとは車幅が少しデカすぎてしまうとこですね(^_^;)自宅の機械式立体駐車場は車幅だけ完全アウトです( ̄▽ ̄;)
と、まぁたいした不満もない楽しい車なんで納車が楽しみです(*^^*)
早く来ないかな(´∇`)







Posted at 2014/05/25 20:39:18 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年05月24日 イイね!

新しい車( ´∀`)

欲しいです(^^)
いや…別にスイフトが嫌いになったわけじゃないんですよ(´ω`)
スイフトは大好きです(^^)もう愛しちゃってます(*´ω`*)
スイフトはどうにもならない大トラブルがない限り乗りますよ(^^)そりゃもう買い取りもしてもらえずむしろ引き取り手数料取られるレベルまで乗るつもりです( ´∀`)
それとは別に普通の車を普通に乗る為の車が欲しいわけですよ…
そんな車の条件とは…
・アフターパーツ等は付けても純正アクセサリーとか…基本的に社外アフターパーツは付ける気はないので、ノーマルでもそこそこのスタイリング(^^)できれば黄色がいい( ´∀`)

・ターボが懐かしくなったのでターボ車(*^^*)

・維持費はスイフトと同等もしくはちょいと毛が生えた程度で( ̄▽ ̄;)

・やっぱり乗って楽しいスポーツタイプ(´ω`)これ重要(^-^)

・そして何がなんでもMT車!セミATも不可!これ超重要!

今のところ候補は二台!
BRZなんて選択肢もありましたが、BRZだとまた弄り病が再発する可能性が高いので一旦保留にして最後の砦ということにします(´ω`)
二台目早く欲しいなぁ( ´∀`)
Posted at 2014/05/24 12:43:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月20日 イイね!

YBM…(^^)

スイフト専門イベントなんだそうですが、なんとまだ一度も行ったことがありません(^_^;)YBMどころかハイパーミーティングすらスイフトに乗り換えてから一度も行けてないんですよ(-""-;)
インプレッサの頃はハイパーミーティング出席率が高かったんです…近所で出向きやすかったので(´ω`)しかしスイフトでは出席率0%(;´д`)今年もハイパーミーティングは行きそびれてしまいましたし…
なんだかんだと多忙でいろんな車イベントへの出席率が悪かったんですが、少し余裕が出てきましたので(^^)
今年のYBMは6月の7日8日でしたっけ?
7日は絶賛仕事バリバリなので行けるとしたら8日かすら…
社長宅軟禁のかほりもしますけど、行けるようなら行きたいな( ´∀`)
普段から開催地付近を仕事でウロついてますので、距離は問題ないし(^-^)何よりせっかくの車種別イベントですからね(´ω`)
Posted at 2014/05/20 08:26:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月19日 イイね!

弄りな5月( ´∀`)

5月は弄りな月でした(^^)
フロントパイプに始まり…



今日は古い純正ショック→新しい純正ショックへの交換やダウンサス導入(^^)


おまけにピロアッパーまで(´ω`)


黒一色のようになってしまい、わかりずらいですけど、程よく落ちてます( ´∀`)



そして取り付け完了後にみん友さんたちとプチツーリング(^^)







ヤビツ峠です(^^)話には聞いてましたが今日初めて走りました(´ω`)結構楽しい(^-^)





展望台にも登って見渡すと…我がバーチーや通過するだけで条件反射により体が痛くなる伊東市も見えました(´ω`)
そういえば昨日も伊東市の社長宅に軟禁されてましたね(;´д`)

なんか最近スイスポが楽しくてしょうがないです(´ω`)
元々スイスポは大好きなんですが、さらに増強されて大好きになってます(^^)
まだまだやりたいことは山ほどありますので、いろんなパーツ導入の為に仕事をがんばれそうですよ(´ω`)
Posted at 2014/05/19 02:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月27日15:06 - 18:40、
96.81km 3時間34分、
3ハイタッチ、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント100ptを獲得」
何シテル?   05/27 20:04
メガーヌRS(メガーヌ3)を降り、GRヤリスに乗り換えました( ´∀`) 最近、一人で出かけることが多くなってきたので、発見したら突っついてみて下さい。 超反...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19 20212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

エンドレスキャリパーのクリアランスなどなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 08:30:48
スバル(純正) BE5対向4potキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 20:49:02
BLITZ BIG CALIPER KIT II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:13:24

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
GRヤリスを購入して一年もしないうちにBRZを追加してしまいました😊 BRZを蹴ってG ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
新しい相棒です。 RZハイパフォーマンス1st editionになります。 黄色が絶対に ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガーヌRS (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ついに契約しました(^^) 数ヵ月後にフロントマスクのマイナーチェンジ予定があったようで ...
オペル ティグラ オペル ティグラ
この頃になるとだいぶ車に興味は出て来たものの街中を適当に転がす程度でした冷や汗手放す直前くら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation