
みんカラなのに”久々に”クルマネタです。
私のティーダ君、運転席ドアのキーシリンダにキーを突っ込んで回しても解錠出来なくなってしまいました。あっ、この瞬間が日産車だね
キーレスエントリー(キーにあるボタン操作で施錠解錠可能)なので殆ど実害がないのですが、子供の野球の試合会場など、外出先でヨメにスペアキー(単純なキーのみ)を渡してそれぞれ車内の荷物の出し入れをする事があり、そういうシーンでは困ってしまいます。どうも炎天下に駐車しておくと事象が発生し、冷えれば発生しないようです。
今時のクルマはコストダウンで助手席にもバックドアにもキーシリンダがなく、1カ所キーシリンダが逝ってしまうとお手上げです


ディーラーで診て貰い、保証対応にて後日ドアキーシリンダ交換になりました。
で、診て貰っている最中、アイドルストップ機構付きのマーチに試乗

車内の造りはいかにもマーチですが、直噴化してシリンダ制御することによって始動時の振動抑制やレスポンス向上を図ったマツダに対し、ポート式かつ3気筒でも不快な感じはありませんでした。
強いて言えば、今日のような暑い日は停まるとエアコンの効きが悪くなり困るくらい?信号待ちくらいの時間はガマンできる範疇です。
新型エルグランドの展示はありませんでした。見れば目の毒、展示がなくてよかったかも??
(カタログは貰ってきましたけどね)
ブログ一覧 |
ティーダ | クルマ
Posted at
2010/08/21 22:42:02