• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月24日

盛岡名物 じゃじゃ麺

盛岡名物 じゃじゃ麺 子供の春休みを利用して、家族でヨメの実家のある八戸へ向かう事に。東北地方の高速無料措置も今月で終了が決定したので、有効活用させて貰わなきゃ♪

仙台を10時ちょっと前に出発。ちょうどお昼時に盛岡入り。というか、盛岡で昼になるように出発したけど冷や汗

盛岡といえば三大麺である「冷麺」「わんこそば」「じゃじゃ麺」。冷麺は焼き肉屋で食べてるし、わんこそばは根性だけで食べる感じだし、ターゲットはじゃじゃ麺!仙台でも食べられる店がなかなかないんですよね~。とある理由で足が向かなかったということもあるのですが…。

盛岡市「じゃじゃ麺専門店 ゆんず」じゃじゃ麺中盛り(普通)¥500+ちーたん¥50


基本、じゃじゃ麺だけですが、量の選択肢がきめ細かい。特盛りが中間ポジショニングって~冷や汗 超・爆・激、どれも凄くてどれが多いのか判らない~冷や汗(左から多い順にしてあるのでしょうけど)


食べ方もちゃんと書いてあります。初心者も安心ほっとした顔


来ました!ここで違和感を覚えた方はじゃじゃ麺通っ!ってほどでもないか冷や汗

本来は刻みきゅうりも載っているのですが、レスオプションでオーダーしました。実はきゅうりが苦手なのですあせあせ(飛び散る汗) だって鈴虫のエサみたいなんだもんウッシッシだからじゃじゃ麺のお店に今まで足が向かなかったのです…



混ぜる前に麺リフトアップ。きしめんの幅を狭くしたみたいな感じですかね。


標準的手順に従い、ごま、挽肉が入ったじゃじゃ味噌を絡め混ぜます。おろし生姜はちーたん(後述)のために半分くらい温存。紅生姜はちーたんのために取っておきます。

まずはこの状態で食べてみます。を~、異次元。じゃじゃ麺を20年くらい食べた記憶がないので比較できませんが、なかなかいいです。途中から備え付けのラー油、酢、おろしニンニクを順次IN。これまたたまりませんうれしい顔


ちなみに標準装備のきゅうりがあるとこんな感じ。(長男が混ぜ始めたところを撮影)


これくらい残して、ちーたんのスタンバイです。テーブルにある卵(赤玉)を割って投入し、混ぜます。写真は長男のもの。きゅうりが縁に飛び散ってるだろっ、おいっexclamation


ここでちーたんコール。スタッフに皿を渡してだし汁のようなものを入れて貰います。このままだとちょっと味が足りないので、温存させたおろし生姜と備え付けのじゃじゃ味噌やおろしにんにく、ラー油を投入。自分好みに味を調えます。残してある紅生姜を使って皿の底に沈んだじゃじゃ味噌を溶かします。

これでちーたんの完成♪ええっと、風変わりな卵スープですね。本来は鶏蛋湯(ちーたんたん)と言うらしく、その略称とのこと。

味はもちろん、食べる過程もなかなか楽しく頂けましたよ。ごちそうさま~。

【補足】
長男も次男も生卵の割り方が下手すぎ。仙台に帰ったら猛特訓だ~!

おすすめスポット
ブログ一覧 | 食べ走り・イケ麺探し(岩手) | グルメ/料理
Posted at 2012/03/24 17:49:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

越前ツーリング🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2012年3月26日 22:21
じゃじゃ麺・・・
宇都宮にもあったような気が・・・
食べた事ないので挑戦してみたいです。

自分は生卵というよか味玉ばかり作ってます・・・
コメントへの返答
2012年3月26日 22:57
宇都宮にもありましたか。

吉永小百合のJRのCMでもじゃじゃ麺が出てくるので、ブームが来るか?とも思っているんですけどね~。

味玉、極めたら是非食べさせてください!
2012年3月27日 21:43
↑、確かに県庁の近くにありましたね?

今でもやってるのかな?

冷麺は、こちらでも食べられます。

オイラ的には、わんこそば挑戦してみたい。(^O^)

じゃじゃめんも未食なので、一度は食べてみたいんですよね?

宇都宮行くしかないかな?(^^ゞ

コメントへの返答
2012年3月28日 0:20
よくご存じで!

↑のお店は、県庁の近くの「白龍」のようです。

長男の昨年の修学旅行のグループ行動で、白龍に行ったそうです。

今回じゃじゃ麺を食べたのは、その長男のリクエストです。じゃじゃ麺が気に入ったようで…。

勤務先の者に宇都宮でじゃじゃ麺食べたそうですので、お店は存在するようです。

プロフィール

「まけほ〜😩🦅⚾️
残念な連休最終日だったけど、最後もう一押しだったかな…
そしてみんカラも連休ボケしているらしい🤔明日からシャキっとしようぜ〜⚡️」
何シテル?   08/17 22:38
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation