• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

クルマのトラブルシリーズ 最終回…にしたい

クルマのトラブルシリーズ 最終回…にしたい 翌日は仕事なので、早朝の栃木移動を控えて寝床でウトウトし始めた22時頃、長男が通う学習塾へオデッセイで迎えに行ったヨメから「走っていたら変な音がして、降りてみたらタイヤがパンクしてるよ~ふらふら」と電話が入りました。


ヨメはJAFの家族会員に入っていたので、取り敢えずJAFを呼ばせ、私は現場まで2キロほどの道のりを歩いて向かいました。(晩酌しちゃったのでティーダ使えず)


30分後、私が着いた頃にJAF隊員も到着。さすがにサンタの格好はしていないウッシッシ タイヤを見てみると空気が抜けてベコベコだけど、サイドウォール等にダメージはない感じ。ヨメにしては早く気付いて停めたのが良かったみたい。


スペアタイヤ装着車なら交換となるけど、私のオデッセイはスペアタイヤ非装着。液体を内部に注入する応急修理キットはあるけど、あくまでも応急でしかないし、修理の際にキット使用後の薬剤処理も大変なので、JAFの方もキットの使用は勧めず、その場で修理をすることに。


トレッド面には、1カ所だけ大きい石が溝に刺さっています。これが怪しいということになり、空気を入れて貰ったら、シューっと音がして石に手をかざすと空気の噴出を感じました。犯人はコイツだっ!JAF隊員曰く、釘、ねじはよくあるけど、石が刺さるのはあまりないケースだとか。


石を抜いて貰うも、やや穴が大きいので修理剤でも穴が塞げない可能性があり、その場合は夜遅くて修理してくれるところもないのでクルマを自宅にレッカーするとのこと。


修理剤で穴を塞ぎ、洗剤と水を掛けます … おぉ泡立たない!塞がってる!


空気圧を3.0kgf/cm2と高めにして貰い、後日スタンドで空気圧チェックして明らかに低くなければ大丈夫でしょうとのこと。


JAFのお世話になったのは昨年7月のパンク以来。またまたJAF隊員さん、ありがと~!会員になっていてよかったわ~!


今年はクルマのトラブル続きで9日前にもこんな事があったばかり。も~いいかげん終わりにしてっっ!
ブログ一覧 | オデッセイ | クルマ
Posted at 2012/12/25 00:37:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

カメラ不具合
Hyruleさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

この記事へのコメント

2012年12月25日 6:33
義理の姉はパンクしたまま一山超えて…


嫁のホイールをザクザクにしてくれました(笑)

義理姉は伝説が沢山あります(笑)
コメントへの返答
2012年12月25日 21:10
パンクしてもそんなに走るなんて、パトカーに追われる犯人みたい冷や汗

どんな伝説があるか、聞いてみたいですウッシッシ
2012年12月25日 7:11
災難続きますね(´д`|||)

来年はきっとィィ年になることを祈ります♪ヽ(´▽`)/

JAFもサンタさんになってて欲しかったです(笑)
コメントへの返答
2012年12月25日 21:12
なんなんでしょうね、この災難の連続。

ありがとうございます!転じて来年はいい年になるといいのですが。

さすがにピザ屋の配達じゃないので、サンタじゃなかったです冷や汗
2012年12月25日 11:40


大変な夜でしたね!

宝くじ当たるかもしれませんね!笑

コメントへの返答
2012年12月25日 21:15
完全寝不足のまま翌朝4時起きでした。


不運がこれだけ続く確率と、宝くじが大当たりになる確率は変わらないと思うんだけど、なかなか宝くじは当たらないですねぇ…考えてる顔
2012年12月25日 16:55
ここまで続くと......................(・_・;)

来年は早々と厄除けしましょう。


年末、帰省時もお気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2012年12月25日 21:16
来年は初詣で交通安全祈願してこようと思います。

ありがとうございます。帰省、気をつけます。
2012年12月25日 18:46
こんばんは♪

大事に至らなかったのが、不幸中の幸いですね。

パンクして無理に走ると、バーストしますから。
コメントへの返答
2012年12月25日 21:21
こんばんは夜

経済的損失がなかったのが救いでした。

クルマに疎いヨメにしては、よく素早く異変に気付いたなぁと感心しました。

私、自宅駐車場から出庫するときにパンクしていることに気付かないままハンドルを切って道路に出たら、サイドウォールを痛めてタイヤ1本お釈迦にした事があります。
2012年12月30日 21:15
おつかれさまでした
実はノアのスペアタイヤを外そうかなと考えていました
重いのと必要ないかなと考えていたので
車にのってスペアタイヤを一度も使った事がなかったので(14年間)
でもとりぃさんのぶろぐをみて外すのは止めました
パンク修理剤はあまり使えないのがわかりました
コメントへの返答
2012年12月30日 21:47
労いのお言葉、ありがとうございます!

今回のトラブルはヨメにはとても堪えたようです。

スペアタイヤは重くて燃費には悪影響なのは間違いないところですが、かといって今時のクルマに装備されている修理キットはあくまでも応急策でクルマを動かすためでしかない
代物で、使用後はタイヤも使い物にならず、下手をすればホイールも逝ってしまうようです。

まぁ、スペアタイヤが無くてもJAFのようなところが修理してくれるという確信犯的考えであれば、外してもいいと思いますけどね冷や汗

プロフィール

「@まんけん さん 出遅れましたがオール一般道おつかれさまでしたー!土湯経由かな? 奥様もかなりおつかれでは?」
何シテル?   08/09 15:20
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation