• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月22日

シャケ 獲ったど~!

シャケ 獲ったど~! いや、車検を取りましたあせあせ(飛び散る汗)

先日予告したとおり、今日は休暇を取得してティーダのユーザー車検をしに宮城運輸支局へ。

これで自身15回目。とりぃ。家はオデッセイとティーダの2台態勢。車検時期が1年ずれているので、ここ近年は毎年行事に。



今回は、来月ユーザー車検に初チャレンジするみん友、ウィング道路さんが、見学がてら初顔合わせ。

(▼▼メ)オラ! みたいな方だと思ったら、意外と優しそうなお方。(←ちょっと外交辞令?ウッシッシ カツアゲされずに済みました(笑) 不安そうに車検コースを覗いていますが、お話を伺ったらクルマに大変詳しいようなので、来月のユーザー車検は大丈夫でしょうわーい(嬉しい顔)

ウィング道路さん、これからもよろしくお願いします!



今回のちょっぴりチャレンジ事項。以前までは標準戻しをしていた車幅灯と番号灯を今回はLEDのままにしました。

多分大丈夫と思いつつも、Dラーでは標準がLEDになっていないものは標準電球に戻さないとNGになっている事例が多くなりつつあるようなので、念のため変えておこうと思いましたが、Kazzさんから問題なくパスしたとのアドバイスを頂き、これを後ろ盾にして臨んだら大丈夫でした。

今まで出し入れしすぎて車幅灯のソケットがバカになりつつあったので、助かりました。Kazzさん、ありがとうございました!




今回の費用
自賠責保険  24ヶ月¥24,950(4月保険始期分より約3千円上がるようです)
自動車重量税¥24,600
検査料¥1,700
申請用紙代 ¥25
予備車検代 ¥1,300
合計¥52,575

安く上がりましたね~。これで2年間安心して乗れます…。

いやいや、車検はあくまでも現時点で走る・曲がる・停まるの基本部分が問題ないだけで、向こう2年の保証ではありません。しっかりメンテナンスします!


整備手帳

【 '13/02/28 追記 】
ユーザー車検直後、ウィング道路さんから携帯宛にメールで写真を頂いていたのに、今更気付きました。せっかくなので1枚ぺたり。ウィング道路さん、ごめんなさいm(_ _)m

排ガステスト合格で検査用紙を記録器に差し込むワタシ。クマが鮭を狙って構えているわけではありません(自爆)

ブログ一覧 | ティーダ | クルマ
Posted at 2013/02/22 23:56:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年2月23日 3:06
無事に通って良かったですね!

お疲れさまでした。(^-^)
コメントへの返答
2013年2月23日 11:52
ありがとうございます!

会社をサボった甲斐がありましたウッシッシ
2013年2月23日 6:10
オラッ!でなく


コラッ!(笑)


ネェイッて!


前から写真撮ると三浦マイルドみたいなハゲだから優しい俺は後ろから盗撮してやったんだよって(爆)

人当たりが良くて 感謝の気持ちを忘れず 礼儀をわきまえる とりぃさんに…人付き合いが苦手な自分は感動でありました。
なんてね(笑)

ほんと ありがとうございました。
やっぱ一回は見てからチャレンジだと思いました。
コメントへの返答
2013年2月23日 11:52
あ、少々おだちすぎました冷や汗

いやいや、私の方が後退しているかと。
髪の毛が後退しているのではない。私が前進しているのです。
(孫正義氏の言葉をまんまパクリウッシッシ

いやいや、こちらこそ丁寧なご対応に恐縮でした。ご参考になればこちらとしても嬉しい限りですよわーい(嬉しい顔)
2013年2月23日 8:07
とりぃさん、おはようございます。
車検取得、おめでとうございます。(どこで、シャケ、と思いましたが(笑))

いやー、よかったー。
実は、内心ドキドキ、宮城県では、「ダメーッ」って言われたらどうしようかと。

ホッと安心です。(^^)
コメントへの返答
2013年2月23日 12:05
こんにちは晴れ

この度はアドバイスありがとうございました!

そうなんです。いろいろな事案で運輸支局によって見解が異なる事が多いようで、ちょっと心配でしたが、今回の検査官は疑義を持った顔さえせず、すんなりOKでした。

一応、印籠代わりに車検対応と書かれたパッケージと、それでもダメと言われたらその場で変えられるよう標準の電球も持参していきましたが、無用でした。

行きつけのDラーに嫌がられても、ユーザー車検はやめられません冷や汗

プロフィール

「まけほ〜😩🦅⚾️
残念な連休最終日だったけど、最後もう一押しだったかな…
そしてみんカラも連休ボケしているらしい🤔明日からシャキっとしようぜ〜⚡️」
何シテル?   08/17 22:38
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation