
今日は会社サボりの日。
今週、急に寒くなったので、東北道移動車のティーダを冬仕様にするために、契約ピット(実家

)へ。
シーズン毎にクロスローテーションを掛けているので、写真のように昨シーズン履いた場所をテープに書いて貼っています。
後を
后って書くあたりがオヤジでしょ(自爆) こういうのは画数少ない方が判りやすいしね~
タイヤ交換前に、行きつけの床屋さんに行きました。こちらのお客さんで個人タクシーのドライバーさんがいるらしいのですが、その方は外したタイヤは空気をある程度抜いて保管することで長持ちさせているのだとか。初めて知った!
ネットで調べたら、確かにそのような情報がいくつかあって、張りを抑えてゴムを休ませるのだとか。
20へぇ~。(←古っ

)
ただ、その方は自前でエアコンプレッサーをお持ちらしく、履くときにその場で空気圧を戻せるけど、持ち合わせていない私には無理ですね。次回履くときにショップ持ち込みで作業して貰う人なら大丈夫でしょうけど。
途中、雨がぱらついたけど、ざっと降らずに済んで無事完了。今週は子どもの野球と勤務先の用務で寒い中での立ちっぱなしがあり、腰に痛みがあったけど、さすがにティーダクラスのタイヤ交換くらいなら大丈夫でした。…といいつつ、念のため消炎剤塗っておきましたが。
オデッセイも近いうちにやらなきゃ~。
ブログ一覧 |
ティーダ | クルマ
Posted at
2013/11/16 00:29:55