
出張を命じられ、1週間ぶりに元の職場へ。まだ慣れない新職場より、勝手知ったるこっちの方が落ち着いたりします(^^;
ちょっと遅くまで残業をし、空腹状態。宇都宮駅に着いて仙台までの新幹線は45分待ち。何か食べに行こうかなぁと東口方面へ。

駅前広場の餃子屋エリアで妥協しよ~、、、と思ったけど、もう少し歩いてこちらへ。
宇都宮市「龍ノ髭 琥珀」ゆず塩ラーメン¥750+大盛¥0
すぐ隣には「中華そば 櫓屋」があり、転勤前から存在を知っていたけど、クルマで出掛けても駐車場がないのでパスしていました。
出張帰りだったら宇都宮駅で下車した足で行ける!と軽く考えていたけど、意外にも10分近く掛かるんですね。まぁ、食事前の軽運動と捉えるとして、持ち時間45分のうち移動で20分費やすことになり、時間が気になっちゃいました。

醤油ベースの琥珀がスタンダードのようだけど、仕事疲れでさっぱりしたものに食指が動き、ゆず塩ラーメンに。

麺の太さ、硬さが選べるので、細麺・かためんコール。

時間が気になっている中、5分ほどで提供。見た目にもあっさり感が伝わります。
見た目通り、スープはあっさりと上品な味。想像したよりも柚子独特の風味は弱め。さっぱり感を出す程度に抑えているようです。これなら柚子に抵抗感を持つ人にも大丈夫でしょう。
強いて言えば、やや塩分が強めのような?塩そのものには柔らかみを感じるけど、もう少し塩分抑え目の方が好みかも。

スマホ使用で疑似シャッター音を小さくするため、スピーカー部分を指で塞いで撮影のため、リフトなしで麺撮影。当たり前ながら、コール通りの細麺。あっさり仕立ての塩に合うのは細麺でしょう。
月1ペースで出張がありそうなので、次は琥珀で太麺かな~。ごちそうさま~!
龍ノ髭 琥珀
所在地
:栃木県宇都宮市東宿郷6-1-21 東パークハイツ 1F
営業時間:11時~15時 17時~22時
定休日:なし
駐車場:なし(近辺に有料駐車場あり)
座席:カウンター・テーブル
ティッシュ:なし(ペーパーナプキンはあり)
ブログ一覧 |
食べ走り・イケ麺探し(栃木) | グルメ/料理
Posted at
2015/02/12 23:17:58