
この時季の食の楽しみといえばサンマ。が、最近は回遊の過程で中台の乱獲により、日本での漁獲量が減って高騰しているのだとか。(ーー;)
実際、スーパーチラシの特価品の登場機会も激減。
そんな中、楽○市場でちょっとお安いサンマを見つけたので、ポチッ。昨日(26日)に到着。
三陸産 生サンマ20尾(1尾140g以上) ¥2,296(送料込)
塩釜にある会社のものを発注。国策による交付金を活用した「宮城ふるさと割」で正価より3割引で買えました。宮城県民が宮城のものをネットで買わなくても…という気も。
20尾は多いので、一部、実家に消費協力依頼(^^; 残りを頑張って捌きましたよ~……
ヨメが(爆)
昨日(26日)は

新鮮なうちはやっぱ刺身でしょ~。ニンニクたっぷりでいただきました(^o^)/
なめろうも、これまたウマーベラス!

腑を活用したく、ネットで調べてやってみたのがコレ。
アルミホイルに敷き、グリルで焼いた後、味噌とおろしたしょうがを入れてコネコネ…。
くぅ~っ、小苦いのが焼酎にぴったり!(日本酒苦手なので…) これ、ごはんにも合いますよ。まぁ、子供には無理でしょうけど。

〆につみれ汁。
そして今日(27日)は、焼き。

(↑写真を撮り忘れたので、昔のブログ写真を流用)
秋の味覚、大変美味しゅういただきましたm(_ _)m

サンマが到着したその日にスーパーの特売に…。こっちは小ぶりだったり、脂の乗りが悪いに違いない、違いない、違いない、、、。
ブログ一覧 |
お取り寄せ・地方の逸品 | グルメ/料理
Posted at
2015/10/04 11:00:15