オフ会途中の昼食として、コチラに連れて行って貰いました。
山形市「寅真(とらしん)ら~めん」寅真特製醤油ら~めん¥700
オフ会の行程なので、予習一切なし!

人気店のようで、店外まで待ち発生。その間にメニュー定めが出来るよう、イーゼルでメニュー掲示されています。着く前の車中で「山形はそばもラーメンも麺の量が多い」という話題になったけど、こちらのメニューに麺重量170gと記載がありました。例に漏れず、多いですね。
みそ系は辛味噌になるようです。ん?先月食べたばかりの
龍上海みたい。
オススメは?と聞いたらボトムの醤油ラーメンだったので、オススメ通りに選択。

着丼~♪あれ?麺が太い…。醤油ラーメンであっても龍上海っぽい。
で、スープ…。ちょっとオイリーな表面、香る煮干し…。あ、やっぱり龍上海に似ている!そしてうまい!
龍上海の赤湯ラーメンは次男がオーダーし、スープを少しだけしか貰って飲んでいないので、どちらがどうこうとは言えないけど、かなり意識しているのは間違いないっ!(←長井秀和風。古すぎ!)

麺は多加水の極太もっちり。オイリーで煮干しがハッキリするスープに負けません。
チャーシューはバラ3枚。スープから主役を奪わない、シンプルな味。これもまた良し。
龍上海をインスパイアしつつも、現代的なビジュアルにアレンジした感じ。
何人かは辛味噌ら~めんを食べていました。(写真は撮らず) 辛味噌は別皿で来ていたけど、全部投入した者は「辛~い!」を連発していました。龍上海に比べてニンニクが少なめな他はやはり似ているようです。
たいへん美味しく頂きました。次来るなら牛の極しおらーめんを食べてみたい♪
ごちそうさま~!そしてオフ会幹事さん、ありがと~(^-^)
おすすめスポット
ブログ一覧 |
食べ走り・イケ麺探し(山形) | グルメ/料理
Posted at
2015/11/21 02:00:48