• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

冬のどごし

冬のどごし 昨年までとはガラッと変わったパッケージだったので、買ってみました。

キリン「冬のどごし<華やぐコク>」350ml ¥100(6缶パックの単価)

一昨年、昨年はグリーン基調だったのに対して、今年は赤のモザイク模様。ギフトパッケージをイメージしたのだそうです。クリスマスがあるもんね~。


夕食前にふろふき大根が出来上がっていたので、フライングで飲んでみました。

グラスに注ぐと、パッケージ程ではないけどロースト感のある色。最近、この手のものが多いけど、流行りかな?泡立ちは申し分ないし、ホップ感のある香りがします。


味は、コクがあっていいです。アルコールが6%と高めだけど、アルコール臭さが気にならないのはホップが効いているのでしょう。


昨年までの冬のどごしにあった苦味が若干マイルドになった気がするけど、一般ウケはこれくらいの方がいいのかも。


喉ごし狙いとは思えないのに「のどごしシリーズ」としているのには若干違和感があるけど、ローテの谷間に飲むためにリピ買い銘柄に加えようかなと思います。

分類:リキュール(発泡性)① (俗称:第3のビール・新ジャンル)
アルコール:6%

評価:★★★★☆
ブログ一覧 | 製品レビュー | 日記
Posted at 2016/11/17 21:55:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラペスカ
amggtsさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2016年11月18日 21:17
ふろふき大根との相性は如何でしたか?(^-^)

わからないけど、こういうロースト系の

第3のビールって増えてないですか?

それともたまたま?
コメントへの返答
2016年11月18日 22:22
このビールには、ふろふき大根のような質素な味のアテで正解ですね。

あ、やはりそう思います?(^^;

秋、冬限定のイメージを判りやすく商品化すると、ロースト系に走るのかなぁ?と思います。

定番品にはないですね~。

プロフィール

「@まんけん さん いやいや、あげる直前まで気づいてなかった…いやホント、絶対、多分、、、😅」
何シテル?   08/22 18:29
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation