• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月04日

芳潤ブレンド

芳潤ブレンド 年末に酒販店で買い物をしていたら、こちらを頂いたので飲んでみました。

サントリー「ザ・プレミアム・モルツ 芳潤ブレンド」350ml ¥0(試供品)


ザ・プレミアム・モルツシリーズの冬季限定品のようです。この時もそうだったけど、正真正銘のビール、しかもお高めブランドのものを配布するとは、随分とサービスがいいようで…。


スーパーの寿司とは一線を画すお寿司屋さんの寿司と一緒に頂いてみます。


グラスに注ぐと、色が濃い!最近は高級感を出すために琥珀色にするのがトレンド?


味は、プレミアムモルツらしい濃さの中に香ばしさを感じます。苦味の中にさらっとした柔らかい甘味を感じます。


調べてみたら…



黒ビールをブレンドしているようです。プレモルに黒ビールがあったのは知らなかったけど。


黒ビールに飲み慣れていないせいか、ちょっと食事には合わないような?でも、酒の肴と一緒にゆっくりじっくり味わうには、こんなビールがいいかも。


分類:ビール
アルコール:5.5%

評価:★★★☆☆
ブログ一覧 | 製品レビュー | グルメ/料理
Posted at 2017/01/08 17:58:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年1月8日 18:39
オバンデス♪

キリンにも、ハーフ&ハーフというのがあったような なかったような。

ちょっとお高いようですが、美味しそうですね!
コメントへの返答
2017年1月8日 18:51
おばんです夜

ハーフ&ハーフ、ありましたね~!
かなり昔、キリン直営店によく飲みに行きましたが、3~4杯目からはハーフ&ハーフでしたよ(^^;

お店は今でも中央通りにあるけど、ハーフ&ハーフもまだあるのかな?(缶売りは短命で終わったはず…)

黒ビールに抵抗がなければ、美味しく感じると思いますよ(^-^)


2017年1月12日 13:24
黒ビールって飲んだことないです。

あぁ~味見程度ならあるかな?

ん~黒砂糖の様な変な感じのイメージ鹿!(^^ゞ

あれを思い出すと、和よりかは洋のつまみが合う気がします。
コメントへの返答
2017年1月14日 12:43
昔飲んだことがある黒ビールは黒砂糖を思わせる甘さのモノがあり、暫く苦手意識を持っていました。

今時のはそんな感じではないですよ~(^-^)

とはいえ、普通のビールとは別物感があるのも事実。

おつまみが合うのは洋でしょうね。ってか、食後落ち着いてからの一杯で、おつまみなしで行くタイプのビールかなぁ…という気がします。(^^ゞ

プロフィール

「まけほ〜😩🦅⚾️
残念な連休最終日だったけど、最後もう一押しだったかな…
そしてみんカラも連休ボケしているらしい🤔明日からシャキっとしようぜ〜⚡️」
何シテル?   08/17 22:38
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation