
グラスボートで熱帯魚鑑賞をした後、那覇市内に戻って食事は国際通りの沖縄そばでも…と思ったら、とりぃ。以外はステーキを熱望。
ステーキは食べたばっかりじゃん!と思いつつ、賛成多数でステーキ屋へ。
那覇市「ステーキハウス88 辻本店」ニューヨークステーキ(ミディアムレア)¥2,138
ま、こうなるかと思ってリサーチしていました(笑)
ジャッキーと肩を並べるほどの老舗店。ジャッキーは1店のみだけど、こちらは国際通りなどにも店舗を持つチェーン店。
店内のネオンサインがアメリカン。
テンダーローインにでもしてみますかね~。
おっ、レモンとバターが載った、これがいいね~!

サラダとスープが来ました。あ、やはりスープはジャッキーと一緒でこの手のスープなんですね。他にライスも付きます。(パンと選択出来るんだったかな?)
スープはジャッキーよりコチラの方がマイルド感があってベター。
主役もキタ~!230gあります。
うん、うまい!やっぱ、ミディアムレアくらいが柔らかみがあっていいね~。
バターのコクと、レモンのさっぱり感もよく合ってます♪

ジャッキーにもあったNo.1ソースと、沖縄定番のA1ソースがありました。
でも、一番美味かったのはオリジナルのにんにく醤油かな。
長男はとりぃと全く一緒のニューヨークステーキ(ミディアムレア)¥2,138 を選択。
次男の
ニューヨークステーキ(ミディアムウェル)¥2,138
しっかり焼かないとダメらしい。
ヨメの
テンダーローイン 200g(ミディアム)¥2,160
レシートを見るとメニューより安くなっているんだけど、ランチ価格?
柔らかくてあっさりと美味しかったようです。
やっぱ、ジャッキーだけでなく88も食べておいてよかったわ~!
ごちそうさま~!
おすすめスポット
ブログ一覧 |
食べ走り・イケ麺探し(沖縄) | グルメ/料理
Posted at
2018/04/22 23:54:22