• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月28日

懐かしいビール復活

懐かしいビール復活 先日、野球観戦の前にコンビニに寄ったら、懐かしいビールを発見!


↑その時の何シテル


改めて家飲み用に買ってみたので、飲んでみました。

サッポロ「焙煎」350ml ¥194(6缶パックの単価)


26年前から4年ほど販売していた「焙煎」が秋限定ビールとして復活。

当時、苦味とコクがドンピシャとりぃ。好みで、キリンばかり飲んでいたのをガラリと変え、権藤・権藤・雨・権藤 並のローテーションで指名買いしていました。(当時は今ほどビールのバリエーションが多くなかったのも一因だけど)


秋向けに帯の色が赤になったのと、紅葉が描かれた以外は当時のデザインと同じ。なので、コンビニに寄った際にショーケースに並んでいてすぐ気がつきました。




「焙煎のんだら また焙煎~♪」このフレーズも覚えてましたよ~!懐かしい。そして、織田裕二も若い(笑)

新ジャンルって書いているけど、今とは意味合いが違いますね。



では飲んでみますか~。


まずは色。褐色ですね~。今でこそ秋向けのビールに多い色だけど、当時は黒ビール?とさえ思いました。

味は、うん、懐かしい味!苦味がどっしりとしていて、コクもある。

当時から飲みやすいビールではなかったけど、インパクトのある味は健在ですね~。

アルコールは当時5%だったはずだけど、イマドキに合わせて6%になった分、余計喉ごしのよさからは遠ざかった気がします。


当時は通年販売だったけど、やはり秋らしいビールであり、秋限定で復活させたのも納得。


来年も出してくれないかな~?


分類:ビール
アルコール:6%

評価:★★★★★
ブログ一覧 | 製品レビュー | グルメ/料理
Posted at 2018/08/30 23:38:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2018年9月3日 10:59
焙煎…という言葉も懐かしい感じですね!
季節の変わり目…
また限定ビールも増えそう!
芋煮にあうノンアルコールビール出ないかなぁ…_(^^;)ゞ
コメントへの返答
2018年9月3日 23:13
この時期、各社一斉に季節限定を出してきました。

が、サントリーも出しているはずなのに、なかなか店頭で見つかりません。やはり東北は未だサントリーを敬遠しているのか??

あ、そういえばノンアルでは秋モノってないですねぇ。あれば売れるかも?


プロフィール

「@まんけん さん 出遅れましたがオール一般道おつかれさまでしたー!土湯経由かな? 奥様もかなりおつかれでは?」
何シテル?   08/09 15:20
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation