
先日、野球観戦の前にコンビニに寄ったら、懐かしいビールを発見!

↑その時の何シテル
改めて家飲み用に買ってみたので、飲んでみました。
サッポロ「焙煎」350ml ¥194(6缶パックの単価)
26年前から4年ほど販売していた「焙煎」が秋限定ビールとして復活。
当時、苦味とコクがドンピシャとりぃ。好みで、キリンばかり飲んでいたのをガラリと変え、権藤・権藤・雨・権藤 並のローテーションで指名買いしていました。(当時は今ほどビールのバリエーションが多くなかったのも一因だけど)
秋向けに帯の色が赤になったのと、紅葉が描かれた以外は当時のデザインと同じ。なので、コンビニに寄った際にショーケースに並んでいてすぐ気がつきました。
「焙煎のんだら また焙煎~♪」このフレーズも覚えてましたよ~!懐かしい。そして、織田裕二も若い(笑)
新ジャンルって書いているけど、今とは意味合いが違いますね。
では飲んでみますか~。
まずは色。褐色ですね~。今でこそ秋向けのビールに多い色だけど、当時は黒ビール?とさえ思いました。
味は、うん、懐かしい味!苦味がどっしりとしていて、コクもある。
当時から飲みやすいビールではなかったけど、インパクトのある味は健在ですね~。
アルコールは当時5%だったはずだけど、イマドキに合わせて6%になった分、余計喉ごしのよさからは遠ざかった気がします。
当時は通年販売だったけど、やはり秋らしいビールであり、秋限定で復活させたのも納得。
来年も出してくれないかな~?
分類:ビール
アルコール:6%
評価:★★★★★
ブログ一覧 |
製品レビュー | グルメ/料理
Posted at
2018/08/30 23:38:45