
ちょっとしたトラブルがありながらもティーダのユーザー車検を終えたのが丁度お昼。
前回ティーダのユーザー車検の後も
牛タン食べに行ったようなので、今回も…。
宮城県名取市「陣中(じんちゅう) 閖上(ゆりあげ)工場直売店」牛タン満福弁当¥1,000
何かの記事で知った、牛タン工場のお弁当の店。
陣中…ぶっちゃけ、仙台の牛タン店ではメジャーな部類ではなく、歴史は浅いようです。
調べたら、仙台駅や仙台空港にお店を出しているようですね~。
名取の海に近い県道、正に被災地にあります。
この工場兼店舗は一昨年出来たらしいけど、店構えは小さくてプレハブチック。でも、大きくて華美な造りより好感が持てます。この辺りはまだまだ仮設店舗も多いですし。
券売機制でした。隣に写真付きメニューがあるので、だいたいどんなものかが判ります。
13時前でしたが、牛タン満福弁当以外は既に売り切れ。(牛タンビビンバ丼¥500が気になる…)
お店の方に食券を渡し、すぐお弁当が来ます。

(↑パクリ画像ですんまへん…)
ちなみにカウンターがあるので、その場ですぐ食べることも可能。
自宅に持ち帰って袋から取り出したら、なんじゃこりゃー!?牛タンこんなに入ってていいのか?ってくらいあります。
ちゃんと、テールスープも付いています。
電子レンジ対応容器になっていたので、軽くチンして食べます。
工場で出た不揃い品を寄せ集めたって感じですかね。部位も揃っていない感じがします。
それでも食べてみると、美味い!部位が違う分だけ、味わいも違います。
付け合わせはもやしの他、牛タンによく付いてくる南蛮味噌…の代わりか、南蛮の原型こそ残っていないけど、ちょっと辛い味噌。
ごはんと牛タンは当然ながら合うけど、この辛い味噌もまた合うわ~!
そのご飯もちゃんと麦めし。雑穀も入っているようです。牛タンの量に負けず、ご飯も多い!
いやぁ、ホントに満腹で満福でした~!(^-^)
弁当の他に、牛タンジャーキー3つで¥3,000→¥1,000で売っていたのでGet♪
¥3,000は抵抗あるけど、¥1,000ならリーズナブル感があります。晩酌が楽しみだわ~(^-^)
また牛タン満福弁当にしても部位が違えば違った味が楽しめるでしょうし、牛タンビビンバ丼も気になる…。
ってことで、また行かなきゃ~!ごちそうさま~!
陣中 閖上工場直売店
営業時間: 11時~18時
定休日 : なし(元日のみ)
駐車場 : 20台くらい
座席 : カウンター6席
所在地 :
宮城県名取市小塚原字辻野27-12
ブログ一覧 |
食べ走り・イケ麺探し(宮城) | グルメ/料理
Posted at
2019/02/24 22:04:27