• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月23日

ビール初 糖質0

ビール初 糖質0 大々的にCMをやってる、コレを飲んでみました。

キリン「一番搾り 糖質0」350ml ¥179(6缶パックの単価)

これが出て気付いたけど、ノンアルビールや新ジャンルには糖質があるけど、ビールカテゴリーでは初なんですね。

新ジャンルでは納得しないけど、糖質を抑えたいという人は「待ってました!」といったところでしょうか?

とりぃ。も糖質は気になるけど、夜はごはんなど炭水化物は控えた上で、普通のビールは1缶までとするくらい。

糖質は0でも一番搾り麦汁だけを使っているのは本家同様。ま、一番搾りを名乗っているんだから当然か。




アルコールは4%と控えめ。健康志向ニーズに応えて、アルコールも抑えているのでしょうか。

グラスに注ぐと、やや泡立ちが悪いです。まぁ、糖質控えめのものはこんなものかな?色もビールらしい色が少々薄め。


飲んでみると、うーーーん、全体的に薄い。ビールの味こそするけど、甘さ控えめのシャンディガフを飲んでいる感じ。

アルコール4%だから、余計軽さしか印象に残らない。

これなら価格的に優位な発泡酒や新ジャンルの方がいいんじゃないか?と思います。


キリンは0.00%単位までアルコール度を下げたノンアルビールを出したり、こういう開発には意欲的だけど、初とするのが目的で、味はその後なんだろうな…。

アサヒあたりが後に続いて、しかもそちらの方が上出来の美味さというパターンがうっすら見えてきます。


初の上市化と、今後の改良版に期待で、少々甘めの★×2。

分類:ビール
アルコール:4%

評価:★★☆☆☆
ブログ一覧 | 製品レビュー | グルメ/料理
Posted at 2020/12/06 16:08:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

みんカラ定期便
R_35さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2020年12月6日 23:58
とりぃ。さん、こんばんは~。
やっぱり、「糖質0でも美味しい」は難しいようですね。
私もとりぃ。さんが仰るように薄さや軽さを感じました。
それから泡立ちがかなり弱いところが、ビールとしては厳しいですね。
たいへん苦労して開発されているとは思いますが、今後飲む機会はないと思います。期待していいただけに残念です。
コメントへの返答
2020年12月8日 0:10
JUN1970さん、おばんです~夜

JUN1970さんもブログにアップされていたのと同じ感想でした。
新ジャンルよりもビールらしさを感じませんね…。

あれだけCMで煽られて、「一番搾りだからおいしいに決まってます」なんて記載もあり、かなり期待しただけに残念でした。

新ジャンルが出た当初も「不味っ!」と思っていたのに、今となっては大変美味しいものが出回るようになったのと同様、糖質0ビールもこれからブラッシュアップを重ねて美味しくなるのかもしれません。

でも、当分トライする気はないかな…冷や汗

プロフィール

「@まんけん さん 今年の幕張は6月頃には秋が訪れていたかと😅 今日は岸がピリッとしませんねぇ…🤔」
何シテル?   08/19 19:03
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation