• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月14日

ほぼ一般道の旅 第3日目 石川・福井・滋賀

ほぼ一般道の旅 第3日目 石川・福井・滋賀 3日目。

荒天だった昨日の天気も、すっかり回復。



ホテルの朝食。夕食同様、ビジネスホテルにしてはなかなか。


天気もいいし、最初はホテル近くのココに。


(↑パクリ画像)

石川県羽咋市「千里浜なぎさドライブウェイ」

世界でも数少ない、車で走れる砂浜道路。

が、、、





高波で、まさかの通行止めorz

これ、楽しみにしていただけに、涙、涙、波だ🌊(苦笑)





悔しいので、クルマ用のバリケード越えて様子だけ見て退散😢

また来いってことね…。





悔しいので×2、ドライブウェイの起点?終点?近くにある道の駅に用意されている、足回りの塩分を落とせるシャワーを使ってみました。

無料で使えるんですね。まんけんさん、情報ご提供Thanks!(*˘︶˘人)


次。



石川県能美市「松井秀喜ベースボールミュージアム」入場料¥400 ¥360(JAF割引適用)

前日ゴジラ岩を見たので、今日はホントのゴジラを観に来た~😆







当時巨人ファンだったけど、ファン期間中一番頼れる4番でした。(原はチャンスにポップフライが多くって…)

長嶋監督がドラフトくじで1位を引き当てたときの👍ポーズ。今でも鮮明に覚えています。

巨人ファンならずとも、プロ野球ファンなら一見の価値あり。


昼食(→そのうち別ブログで)を挟んで、次。




福井県坂井市「東尋坊」

仙台ローカルだったら八木山橋だけど(最近はないかな?)、全国区で…の名所といえばここですねぇ…。



東尋坊の300m手前に市営、民営の有料Pはあるけど、1km手前の公園駐車場なら無料。ここから遊歩道もあるし、むしろこっちの方がいいんじゃないかと。



こんな険しい海沿いに、製塩遺構があるんだ…。



これ??



歩き進むと、おぉ、見えてきました!

なんか、サスペンス劇場的な船越英一郎がいそうな雰囲気…笑



ここも荒波で遊覧船が欠航。乗るつもりはなかったからいい上に、エンターテイメント的にここは荒波の方がザッパーン!と波が岩を打つ迫力があっていいと思いました🌊

岩場まで行けるけど、足もとには注意。自分探しの旅で自分を失くしてはシャレになりません。



東尋坊タワー。この昭和的な雰囲気がいいですねー。入場料500円を払ってまで入ろうとは思わないけど(苦笑)


次。





福井県越前町「銭が浜駐車場」

雲が多いけど、夕日を見ようかと思って停まってみました。

漆黒のクルマみたいになってるな…。しかも、荒波で塩水ミスト浴びちゃったよ~🚙🌊

こんな感じの駐車場は多くあるけど、越前岬の駐車場がどこだか分からなかった…。


最後に



福井県越前町「道の駅 越前」

カニを多く売ってるってことで様子見。



越前がにミュージアムが併殺されていて、見ようかな-と思ったけど、1人で見なくてもイイかなーと思い、パス。



水槽の魚も楽しめるけど、



やっぱカニだねー🦀 値段が恐ろしいですね…。





そういえばお昼食べにいったところにせいこ丼ってあったな…。




前日朝から暫くナビゲートしてくれた日本海沿岸ともお別れ。



…からまもなく、琵琶湖がお出迎え。

って時点で、本州西端までは行けませんでした。まんけんさん、ご期待に添うことができずすみません!?


今夜の宿は…





大津市「スーパーホテル大津駅前」

京都は全国旅行支援があっちゅう間に売り切れ。なので大津にしました。

3日目でビジネスホテルらしいビジネスホテル。

県庁所在都市同士が隣接しているのは?というクイズ番組定番通り、京都と近いことは分かっていたけど、電車で10分?くらいなんですね…。

仙台で言うと、仙台と長町みたいな感じ…(またローカル!)


今日の走りっぷり。







まさかのハイタッチなし…。

明日は午前中クルマなしで京都に向かいます。

【備忘録】
スーパーホテル大津駅前
(¥8,200 ー yahoo!トラベル即時割¥820)× 全国旅行支援▲40% = ¥4,428
朝食付き 滋賀県内クーポン¥3,000付与
ブログ一覧 | 旅行・温泉 | 旅行/地域
Posted at 2022/11/15 00:25:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

この記事へのコメント

2022年11月15日 9:21
え~~~昨日来ていたんですか😱😱
まぁ平日なんで
お会いできなかったけど
せっかくなら地方のお土産
おすすめ買って
欲しかったですよ~😅

事故なく楽しんでくださいね🥰
コメントへの返答
2022年11月15日 13:01
こんにちは~☀️
のっぽ.さんの本拠地にお邪魔させて頂きました~😆 今度はゆっくりとお邪魔したいです。

気をつけて旅を続けます😌
2022年11月16日 13:41
こんにちは(笑)
初のコメント失礼致しますm(_ _)m
ハイドラでアイコンを拝見させて頂いております( ̄▽ ̄)ニヤリッ

日本海側は新潟市内から先は行った事が無いので楽しく拝見させてもらいました(*´▽`*)
東尋坊は仙台で言う所の八木山橋って言うのは頷けますね(*^艸^)
仙台城をテリトリーにしてる身としては(笑)

では旅を楽しんで下さいね( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2022年11月16日 15:31
こんにちは~いらっしゃいませ~(´▽`)ノ
こちらもハイドラで拝見しておりました(≧∇≦)

私も北陸は直江津までは行ったことがあるのですが、そこから先は未体験ゾーンでした。

中学生のとき、丁度落ちたところを通り掛かったことがあります。
しばらくして、動いてました。どうやら崖を滑るように落ちたらしく、助かってましたね。今も元気かな?笑
フェンスが立派になったせいか、しばらくないですね。

ありがとうございます!気をつけて旅を楽しみます!


プロフィール

「@まんけん さん 出遅れましたがオール一般道おつかれさまでしたー!土湯経由かな? 奥様もかなりおつかれでは?」
何シテル?   08/09 15:20
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation