• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月29日

仙台コロナの湯

仙台コロナの湯 連休初日。

ヨメは仕事だけど、次男と、帰省してきた長男と3人でヒマなので、こちらへ。

仙台市宮城野区「仙台コロナの湯」入湯料¥720 ¥560(イオンカード会員割引適用)+天然温泉露天風呂入湯税¥70

パチ屋、ゲーセン、ボウリング、ビジネスホテルが一緒になった複合施設。

随分前に大江戸温泉物語の傘下に入ったけど、コロナの湯で傘下に入ったのは仙台だけなんですね…。

自宅近くにも似たような施設はあるけど、サウナ付き必須の次男は何度も行っているのと、ここと違って天然温泉ではないのでこちらにしました。

市内ではあるけど仙台港エリアなのでちょっと離れているし、国道4号の渋滞があるのでやや遠いという感覚。



世の中は完全に年末年始連休に入っていないせいか、閑散とは言わないまでも混雑感もなし。

駐車場は店舗裏に停めるほどだったけど、殆どがパチ屋利用者?





この手の温泉施設らしく、一般的な内湯から電気、寝湯、ジェットバス、サウナ、ミストサウナと種類豊富。

サウナのキャパが大きめだし、入口に3人分のメガネボックスがあるのも便利。





外湯が天然温泉になっていて、薬湯、炭酸湯、壺風呂などなど。

炭酸湯は腕などの気泡を払ってもまたすぐ付くくらいで、かなりあたたまる感覚。

外湯利用者は事前に入湯税を払うシステムだけど、内←→外の往き来はフリーなので、完全なる自己申告。

不届き者が居ないわけないと思うけど、よく考えたら申告者分だけ納税すればいいのだろうから、お店は困らないのかも?


いろいろ多すぎてかなり長居しちゃいました。

ま、悪く言えば銭湯や温泉らしい情緒はないけど、総じて快適便利ってところですかね。

割引なしだと若干割高感があるけど、イオンカードやJAF会員の割引が入るとまぁ普通。

次男曰く、サウナは自宅近くの入浴施設の方がいいらしい。温泉を取るか、サウナを取るかってところですかね~。

仙台港のアウトレットパークと抱き合わせでまた来ることはありそうですね。

※風呂内部は拝借画像
ブログ一覧 | 旅行・温泉 | 旅行/地域
Posted at 2023/01/07 15:42:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

温泉ではないけど
paje-kenさん

湯巡りパスポート&サ活 「小樽天然 ...
†ZERO†さん

舟形若あゆ温泉
とりぃ。さん

マキノ高原 温泉さらさ (滋賀県)
クリ坊!さん

近所の温浴施設♨行ってきました!( ...
シェフのカーライフさん

温泉探訪793(大分県・由布院温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2023年1月7日 15:58
こんにちは♫

ワタクシが行ったときはごった返していてトンデモなかったのでいいですね~
昨年度から一気にお値段も跳ね上がったので周辺施設(サンピアの湯・海神の湯)と比べればやはり割引率はたすかりますね。
温泉豊富な山形が価格を含め改めてうらやましくなってきました(笑)
コメントへの返答
2023年1月7日 17:28
おばんです~🌙

すいていたのはタイミングが良かったのですかねぇ?サウナだけやや多めにいましたが、他の浴槽、洗い場にはかなり余裕がありました。
シャワーも3秒で停止にはならなかったです。修理したかな?

山形はいろいろ温泉があってしかも安いので、ホントに羨ましいですよね~。
2023年1月7日 16:11
こんにちは。
おっしゃるとおり、パチ屋利用者の車が多くて停めづらいですよね。震災前は併設のスポーツクラブに通ってましたがとても迷惑でした。
ちなみに、あの施設は震災で被害を受けた後、真っ先に営業再開したのがパチ屋でした。そして、しょっちゅう利用してた映画館はそのまま閉じてしまいました。
そんな感じで駐車場も含めパチ屋ファーストです。なので印象が良くありません😅
コメントへの返答
2023年1月7日 17:46
おばんです~🌙

多少離れたところに停めること自体は苦にならないのですが、この季節は湯冷めの問題がありますね…。

パチ屋を含む複合施設ってだいたいこんなもんですね。パチ屋ファーストとはいわないけどパチ屋利用者が多いのはベガロポリスなんかも一緒。

駐車の問題を嫌って入浴客が少ないなら、利用する側にとってはむしろ密回避でよかったりして(笑)
2023年1月7日 20:16
こんばんは。
店名が微妙ですが…笑
大きな湯船はいいですね。

明日銭湯行こうかな…( ^ω^ )
コメントへの返答
2023年1月7日 22:40
おばんです~🌙
ま、もうみんなコロナ慣れしたんじゃないですかね?笑

湯船で足を伸ばせるし、特にこの時季は脱衣所や浴室が寒さを感じないのがいいですね~(^^)

プロフィール

「昔、ビールは滋養強壮に飲まれていたのです🍺
#今日はいつものレフスタ
何シテル?   04/27 11:33
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678 9 10 11 12
1314151617 1819
202122 23242526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation