
野球観戦前に腹ごしらえ。
仙台市宮城野区「そば処 福はら 仙台駅東口本店」サラリーマンセット(冷そば)¥640
仙台駅の東口から出てすぐ。西口や長町にもお店があって、もっと言えば楽パの中にも出店しているらしい。
そばの神田は知っているけど、福はら自体知らなかった…。(そば神も20年くらい食べてないなぁ~)
店舗前にショーケースがある事自体、昭和感丸出しなのがイイ。
入ってすぐ、券売機がお出迎え。ショーケース以外にもいろいろあるねー。
完全セルフで、正面奥の配膳口で券を渡します。
壁際に座面高めのカウンター席、店内中央が立ち食いカウンターになっています。
席にもメニューがあります。次回の予習用ですね。
これとは別に酒類もあるようなので、夜は立ち飲み屋なんですね。たこ焼きは入口横にあったブースの物かな?
ちゃっくど~ん!ではなく、メニュー名で呼ばれて配膳口へ。自分だと思ったらその前に同じメニュー頼んでいる人がいた…って事もあり得るかも。
そばは細めの舌触りツルツル麺。やや甘めのタレで冷やうま~。
にんじん、玉ねぎ、ごぼうの厚めのかき揚げ…の下にエビ天。どちらにもそばつゆが掛けてあってしっとり。途中でパパッと七味を掛ければ、多めのご飯もペロリ。
ヨメのオーダーは
かしわうどん¥500
うどんもつゆもしっかりしていてフツーに美味い!とのこと。
劇的に美味い!ってわけでもないけど、この立地でこの手軽さ、スピーディーさと値段、美味しさなら申し分なし。サラリーマンセットはサラリーマン以外にも味方だと思います。
球場に近いラーメン屋、定食屋はデーゲームの日の昼だと結構混んでいるけど、ここなら影響なし。とりあえずサッと食べていくかぁと思ったらココでいいかな。
ごちそうさま~!
ブログ一覧 |
食べ走り・イケ麺探し(宮城) | グルメ/料理
Posted at
2023/05/22 21:31:13