
交流戦最終カード、広島戦の初戦を現地観戦。
交流戦は2位ソフトバンクとは2ゲーム差の首位。
楽天○かつソフトバンク△●、または楽天△かつソフトバンク●で優勝が決まります。
埼玉から来仙され、昨日も観戦されているみん友のまんけんさんご夫妻と合流して一緒に観戦。いつもの0次会。
同じくみん友のかおるん☆さんにもお会いし、ご挨拶をいただきました。席は離れているけど同じレフトスタンド民、優勝が決まるようがっちり応援しましょう💪
予告先発はE.早川 vs C.大瀬良
早川は楽天で今一番安定しています。
大瀬良は前回登板のロッテ戦でノーノー達成。
10年前に観ていてすごい新人だなぁと思ったけど、安仁屋、外木場、北別府、佐々岡の3文字エースの流れを受け継いで今や広島のエース格。同じリーグじゃなくてよかった😅
なかなか打ち崩せる投手ではないけど、近年のノーノー達成者の次の登板は6、7回くらいで降板しているらしい。早川に頑張ってもらって点を取れれば。
スタメン
楽天のスタメンは前回観戦時から変わらず。
セ・リーグの選手はよくわからないけど、石原は打てる捕手なんですね。
末包は4番でしたか。広島から楽天に移籍する選手の流れで下水流、正隨と読みにくい姓の流れとしては次に来るのは末包か?と思ったけど~。
で、結果。
延長11回0-1でまけほー😢🦅⤵️
◆3裏
一死満塁のチャンス!が、渡邊佳が一ゴロで本塁フォースアウト。併殺は免れ二死満塁で浅村が三振でチェンジ(-ε-)チッ
◆8裏
早川より先に大瀬良がマウンドから降り、島内登板。
二死1,2塁からフランコがレフト前ヒット!
二走の辰己なら本塁行くか!?コーチが止めた…まぁそうでしょうね。
続く太田の代打、茂木がコールされスタンドが沸く…が、初球をキャッチャーファールフライでチェンジ(-ε-)チッ
スコアレスで延長へ。
◆10表
早川は交代せず続投し、見事に三凡。
9回まで100球ちょっととはいえ、近年のプロ野球で10回まで投げるって稀ですね。10回の内容を見て、まだ余力ある感じ。
◆10裏
二死1,2塁からフランコがレフト前ヒット!
二走の辰己なら今度こそ本塁行くか!?コーチがまた止めた…。
続く石原が二ゴロでチェンジ(-ε-)チッ
◆11表 0-1
早川は117球で降板。宋家豪に交代。
二俣ライト前ヒットで代走・羽月。
送りバントで一死2塁から矢野の打席で羽月が三盗。このシーンで代走ってことは盗塁警戒なのに、バッテリーは三盗はないって決めつけてたでしょっ!💢
矢野にライトへ犠飛を打たれ、ついに均衡破れる。
◆11裏
ハーン登板。あっさり3人倒れ、試合終了。チーン。。。
ヒロ・インは決勝点の犠飛を放った矢野🎤
まぁ0-0からしっかり仕事をした矢野は同意だけど、三盗を決めた羽月も褒めるべきでしょう。
決勝点がヒット出塁後、ノーヒットで本塁生還させたんだから効率的ですね。
早川は10回もよく投げてくれました。
反対に打撃陣は10安打、広島の倍も打っておいて無得点ってどーゆーこと?
14残塁と、まぁ大きな残塁の山を築いてくれましたわ💢
やはり3度の満塁機を逃したことが大きい。
10回裏の二死1,2塁からのフランコのレフト前ヒットで辰己を本塁突入させなかったけど、次打者・石原に代打を出す気がない(2人目の捕手に代打は出しにくい)なら一か八か突入させてもよかったんじゃないかなぁ。タラレバと言われればそれまでだけど。
ソフトバンクは阪神に勝ち、マジック2のまま変わらずゲーム差1に。
残り2試合なのでまだ有利だけど、ちょっと不安しかないなぁ。
まんけんさんご夫妻と祝勝会、あわよくば交流戦優勝祝いになるはずが大反省会に…😢
まんけんさん、今回もお付き合い頂きありがとうございました。また来月?(というか8月まで頻繁に?笑)お待ちしています。
かおるん☆さん、帰り際にもお声がけ頂きありがとうございました!次は29日の西武戦かな?またお声がけくださいね。
今季観戦:9勝6敗1分
●○○○△ ○●○○●
●●○○○ ●
ブログ一覧 |
野球 | スポーツ
Posted at
2024/06/15 17:08:25