
ロッテとのCS争い直接対決も風前の灯火。
楽天は残り6試合全勝、ロッテは残り3戦全敗が3位浮上出来る条件。引き分けさえ許されません。フラットな状態さえ難しいのに、4連敗中だしね。
でもせめて週末にある仙台での4試合まで、可能性を保って欲しいところ。
予告先発はE.岸 vs M.佐々木
岸は9月に入ってから3連勝中と絶好調で、3連勝中2勝はロッテが相手。
佐々木は対楽天で2戦2勝だけど、前の対戦では3点取って5回でマウンドから引きずり降ろしているし、それほど苦手感はなさそう。
スタメン
対右だと鈴木大 or 渡邊佳かってくらいで、他は先発投手との相性?で変わる捕手以外、変わらないメンバー。
新人の中島が故障から戻ってきているけど、使わないんですねぇ。
ロッテはソトを外して安田を入れました。ちょっとラッキーかも?
タイトル画像は17:40ごろで、↑は17:55ごろ。日が落ちるのが早く、真っ暗になってからの試合開始。
で、結果。
1-5で終戦のまけほ~🦅⚾⤵️😭
◆1裏 1-0
二死から辰己、浅村の連続ヒットで1,3塁とし、安田の打席で佐々木が暴投で生還!
佐々木、今日はフォークが操れてないね。ふふっ…。
◆5表 1-3
四球、ヒットで二死1,2塁から、友杉の打球はショート村林の後ろへ上がるフライ。よっしゃ、打ち取った!
と思いきや、村林が下がりきれずに落球…。二死でスタートを切っているので走者2人がホームイン。
記録員も暫く迷ったかH,Eランプがなかなか点かなかったけど、村林のエラー判定。
普通ならレフトに任せるボールだけど、レフトは本職内野の伊藤裕だから村林が出しゃばった結果でしょう。村林はおつかれっぽいしね。目の下にクマできてるし…元から?
さらに岡の左中間エンタイトル2塁打で3点目献上。この3失点は重いなぁ。
◆8裏
佐々木の前に2~7回まで全く走者が出なかったのに、ヒット2本で二死ながら1,3塁のチャンス!
が、小深田が凡退。コブ、心配事でもあるんか?笑
◆9表 1-5
失策絡みの3失点以外はきっちり抑えてきた岸が続投。
しかし8裏のチャンスが潰えると流れはロッテへ。
一死1,3塁のピンチを迎え、藤平に交代。岸、よく投げたよ…。
交代直後の中村への初球、スクイズを決められる。
ここ、初球を変化球で外角に外すとか、けん制入れるとか、スクイズ警戒の姿勢見せるべきでしょ。ここは太田のリードか?
もうこうなるとロッテの流れ、藤原の打球は前進したセンター辰己の頭上を無情にも越えていき、さらに失点。
◆9裏
9回も佐々木登板。
クリーンナップがあっさりと倒れて、今季ご臨終…🙏ナム~
ヒロ・インは結局初回の1失点だけで完投しちゃった佐々木。
2試合連続、東北バッテリーにやられた🔋⚡😣
キャリアハイの10勝だそうで。来季はメジャーでがんばれ!
これで3年連続4位が確定。中途半端だなぁ。
昨日に続き、今日も球団SNSはじめ随所で荒れていました。
消化試合で若手やベンチ要員を使ってファンを少しでも納得して貰う必要があるんじゃないかな?(炎上だから「消火試合」か…)
今季観戦:20勝18敗1分
●○○○△ ○●○○●
●●○○○ ●●○○●
○●○●● ○○○●●
●○●○○ ○●●●
フォトアルバム
ブログ一覧 |
野球 | スポーツ
Posted at
2024/10/04 12:54:20