• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月12日

クルマ、要らなくなる?

クルマ、要らなくなる? 徒歩圏内の最寄り駅近くにカーシェアのステーションが出来てから10年。

認知度が上がってきてはいると思います。



で、ウチからすぐそばの月極駐車場にも、配備はまだだけどカーシェアの表示が。

ぶっちゃけ、とりぃ。とか次男が借りている駐車場より全然近い!

とりぃ。はそこそこクルマを使うし、クルマ好きなので当分選択肢にはならないけど、あまりクルマを使わない次男は維持費、保険、税金を考えたらこっちでいいんじゃないかって思えるほど。

そもそもこれからの世代は、クルマなんて単なる移動のツールとしか捉えていないし…。

駅前がステーションだと大きい荷物があるときは…って思うけど、ここまで近いなら問題解消。


こんなに身近なところにまで進出してくるとは思わなかったなー。

どれくらい需要があるのか、興味あります。
ブログ一覧 | 時事 | クルマ
Posted at 2025/04/13 12:42:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ボブ 飛び石に ビビる
38-30さん

この記事へのコメント

2025年4月13日 13:02
こんにちは~☀

自分で借りてる駐車場より近いところにカーシュア
車所有している意味なくなりそうですね
移動手段として捉えている世代にとっては…
しかし駅から離れているところまで進出してきたんですね

まぁ年間2万キロ走ってる身としては、カーシュアとは縁が無さそうです(^-^;
コメントへの返答
2025年4月13日 13:56
こんにちは~☔

こんな住宅地まで入り込んでくるとはびっくり。場所的利便性は格段によくなりました。

クルマに拘りなく、たまに使いたいときに使えればっていう需要は取り込めそうですね。

まんけんさんの使い方でカーシェアにしたら、相当な課金が発生しそう笑
2025年4月13日 13:33
こんにちは。
一時期車を手放していた時に会員になり、その後約10年来契約を続けてます。今でも気分転換や自分の車を使えない時に利用してます。S660保有時は特に重宝してました。

最近は認知度が上がって利用者が増加し、それに伴って借りたい時に借りられないことも増え、黎明期に比べ多少不便になったと感じています。
とは言え、仙台市内の鉄道沿線在住であれば、車なしでもこれで何とかなるので便利ですよ。
コメントへの返答
2025年4月13日 14:03
こんにちは~☔

クルマのキャラクターで足りないところを補うために…っていう需要もありますよね。

まずは2台分だけのようですが、稼働率によっては増やして貰わないと…ですね。(元々ある駅前である程度カバーできるか?)
使いたいときに使える状態なら便利ですね~。

プロフィール

「@まんけん さん 今年の幕張は6月頃には秋が訪れていたかと😅 今日は岸がピリッとしませんねぇ…🤔」
何シテル?   08/19 19:03
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation