
遠征観戦2日目。
カード初戦は負け、観戦した昨日も負け。3タテされるのはやめてくれー!
試合終了後、夜通し運転して仙台に帰るので今回はノンアルで乾杯。
この日は試合開始前に記念撮影。
まんけんさん、2日目も宜しくお願いいたします~
MyHEROタオルの2人がこの試合の戦犯になるとは、この時は知る由もなく…
予告先発はE.瀧中 vs L.與座
瀧中は今季2戦2勝。前回登板の日ハム戦では8回1失点と好投しています。
楽天は昨日までのこのカード2戦とも全て初回から失点しているので、そこは断ち切って欲しいところ。
與座は今季初登板だけど、調子悪かったんだっけ?2軍では好投してきたけど、右投げ、ましてやアンダースローには左打者を並べれば大丈夫っしょ。
スタメン
楽天は左を並べるために昨日スタメンだった阿部、フランコを外して鈴木大、渡邊佳を起用。
1軍登録即1番起用だった小郷は7番に下げました。2軍で万全に調整してきた感じがしなかったからねぇ。
西武は捕手は牧野…って誰?左打ちのシェアなバッティングが魅力…楽天でいう堀内みたいな感じ?
で、結果。
延長10回1-2xでまけほ~🦅⚾⤵😭
◆1裏 0-1
先頭西川にライトへ2塁打を許し、2番長谷川に四球を与える。
3番渡部聖は抑えるも、4番ネビンにレフト前タイムリーヒットを打たれ、また初回失点。瀧中ぁ~😡
◆2裏
牧野ライト前、滝澤のバントヒット、長谷川の四球で二死満塁とまたピンチを招き、たまらず石井投手コーチがマウンドへ駆け寄る。
一呼吸置いたのが奏功したか、渡部聖は打ち取って事なきを得る。
だけど今日の瀧中はダメだな。2回で49球も費やしているし。
◆3裏
瀧中はマウンドに上がらず、松井に交代。
GW9連戦のまだ3戦目なのに、思い切って瀧中を諦めたなぁ。
◆6裏
5回途中から加治屋を経て、この回からまさかの則本登板。
抑えを剥奪されて、ビハインドで起用されるとは。まぁでもそれくらいの薬は必要
だし、この経験が後々活きるでしょう。
先頭2人出して、一死満塁まで行くも無失点。ただ、役目変わっても塁を賑わす劇場スタイルは治さないとねぇ。
◆9表 1-1
ついにスミ1を取られたまま最終回に来ちゃったよ…。
投手・ウィンゲンター一死から小森のライトへの飛球にライトがダイビングキャッチできず2塁打!
さらに渡邊佳の打席で暴投により三進し、渡邊佳の遊ゴロ間に小森が生還!
土壇場で追いついた~!
◆9裏
7回西垣、8回今野に続き、藤平が登板。
滝澤ライト前ヒット、炭谷送りバント、西川申告敬遠で一死1,2塁。
長谷川の打球は三ゴロ…をフランコが取れず!終わった…。
が、レフトの小森がホームへダイレクト返球し二走のサヨナラ生還を阻止!
小森は土壇場で追いつくきっかけを作るし、サヨナラを阻止するし、すごいわ。
◆10裏 1-2x
藤平は回跨ぎの続投。うーん、9裏もヒット2本捉えられているけど、ここはピッチャー出し惜しみするんだ…。
先頭ネビンがレフトへの2塁打を打たれ、続く平沼はライト前のヒット。
強い当たりで代走に出ていた仲田は3塁ストップ。
が、ライト小郷の返球は何故か3塁ベンチ前へ転がっていて、大歓声(楽天応援席は悲鳴)の中、仲田が生還し試合終了。いったい何が起きた?
どうやら小郷の返球が中途半端なバウンドとなり一塁阿部が止められず、三本間に転がったボールをカバーすべき投手・藤平がホームの後ろにいてボールを見ていなかったという大失態🤬
エラーは小郷に付いていて、確かに送球は悪い。が、バウンドに合わせて何とかしてでも止められなかった阿部がもっと悪い。
論外なのは藤平。
打たれたのはしょうがない。でも走者が三塁ストップで動きは完全に止まったと決めつけているよね。バックアップとして形骸化してホームの後ろに行っただけで、全然ボールを見てないでしょ!💢
ヒロ・インは楽天の大チョンボを呼び込むライト前ヒットを放った平沼🎤
決勝タイムリーではなく、楽天の失策を招いただけなので受け答えのトーンは控えめ笑
それでもあのシーンでしっかりヒットを打てたのだから立派です。
しかしまぁ、こんな終わり方ってプロでありますかねぇ?少年野球でも基本だと思いますけど。
事が起きなかったとしても、無死1,3塁から無失点で凌ぐのはなかなか難しいけど、ガッカリ感がハンパない。。。
結果、カードは3タテを喰らい、とりぃ。の遠征も2戦2敗。気が重い状態で仙台に帰りました😭
今季観戦:3勝8敗
●●●●● ○●○○●
●
フォトアルバム
【イーグル係数】
・チケット パリーグTV当選¥0
・交通費¥0
・飲食¥583
・ガソリン代(仙台往復)¥5,888
小計\6,471
累計¥56,881
ブログ一覧 |
野球 | スポーツ
Posted at
2025/05/06 15:47:18