
今季も残り2試合。西武との今季最終戦を観戦。
試合終了後には、先日引退発表した岡島の引退セレモニーが行われます。
ロッテ・美馬に続き、また1人2013年の楽天日本一戦士がユニフォームを脱ぎます。
残る現役は辛島、則本、島内(戦力外になったけど去就未定)、マー君(現巨人)だけ。それだけ時が経っているんだけど、寂しいモノですねぇ。
その岡島、この日1軍登録されました。セレモニーだけではなく、引退試合になるようです。
その岡島、ベンチから出てきてキャッチボールをし始めました。
もしかしてスタメン1番打者で1イニング守備に就いて、第1打席だけ立って交代か?
予告先発はE.坂井 vs L.髙橋
高卒2年目の坂井は昨季シーズン終盤も1試合だけ登板し、今季初登板でプロ初先発。
昨日の大内以上にファームの今季成績が悪く防御率6.06。直近の先発の試合でも4回持たずに4失点。
ま、消化試合だし、結果を問わずにこの経験が今後に活かせればいいんじゃないかな。
一方の髙橋は、対楽天で4戦3勝、防御率0.69。
ソフトバンク、日ハム、オリックスには防御率5.00前後なのに、弱い者(ロッテと楽天)にはめっぽう強いのね…。
スタメン
岡島はスタメンではなく代打待機のようです。
昨日と比べて浅村と鈴木大を外し、フランコ、吉野を入れました。
フランコは来季もいるのか?人柄がよくて、チーム内で他の外国人との潤滑油にはなっているようだけど、うーん。
西武は昨日走者一掃打を放った佐藤太を外し、昨年のドラフトくじで宗山を外して1位指名した高卒新人の齋藤を入れました。
西武はこの試合が最終戦なので、若い戦力をいろいろ試すと言うことで前々から決まっていたのでしょう。
で、結果。
3-2 僅差のわしほ~🦅⚾⤴️😆
◆3表 0-1
先頭・西川を四球で出し、滝澤のライト前ヒットで無死1,3塁のピンチ。
続く渡部聖をボテボテの三ゴロが内野安打となり、先制点を許す。
この時三塁・村林の悪送球で一走に三進を許しピンチが続くも、セデーニョ、山村を抑えて事なきを得る。
坂井はピンチは作ったけど、大崩れせず堂々としているのがいいね。
◆3裏 2-1
武藤が四球を選び、太田の送りバントは強めに投手前に。太田ぁ、打てないならバントくらい決めろよっ!
ところが髙橋の二塁送球が上に逸れて無死1,2塁に。太田、救われたなぁ。
続く中島もバントの構え。が、フェアグランドに転がせず2ストライクに。中島ぁ、バントくらい出来るようにしておけよ!
追い込まれた結果、力ない打球はまた髙橋への投ゴロ。ゲッツーと思ったらまた髙橋の二塁送球がライト方向に逸れて無死満塁。中島も救われたなぁ。
続く村林の打球が一二塁間を抜けるようなゴロを滝澤が捕り、二塁で刺される。
同点には追いついたけど、惜しいなぁ。
黒川が倒れ二死1,3塁から、ボイトがレフトフェンス直撃のタイムリー2塁打で逆転!無死満塁から2点取れれば楽天としては上出来~😅
◆6表
坂井は勝利投手の権利を持って5回まで。1失点だし、なによりも四球が1つだけとしっかり勝負に行けたのがいいんじゃないかな。
代わって古謝が登板。中継ぎはプロ初。ヒット2本は打たれたけど、無失点で抑える。
◆8表 2-2
古謝は3イニング目。一死を取った後、渡部聖にレフトへ手痛い一発を浴びる。
あぁ~坂井の勝ちを消しちゃったよ…。
◆8裏 3-2
村林に代わり、ここで岡島登場。場内は大歓声!
とりぃ。の席は人文字を表すのに協力する席だったようです。
しかし誰かがとりぃ。の席の人文字の紙を持って行きやがった!隣席の方が私との席の間で一緒に掲出させてくれました。
赤丸のところにいました。こんな感じになっていたんですね。
その岡島、同郷の髙橋からショートの脇を破るセンター前ヒット!
ここで髙橋は交代。岡島は投手交代を告げに来た西口監督や、降板する髙橋とも握手。いい光景だなぁ。
岡島に代走は出さず。お、最終回の守備にも就くのか?
代わった豆田から、黒川は倒れるもボイトが猛打賞となるレフト前ヒット。
来季も残留して貰わないと困ります。
続く浅村もピッチャー強襲のヒットで一死満塁とし、宗山がセンターへの犠飛で勝ち越し!
◆9裏
抑え・藤平登板。岡島はライトの守備へ。
先頭・仲田にヒットを許したところで、レフトの中島とライトの岡島の守備位置を入れ替え。おぉ~、レフスタへのファンサービスですね!
続く齋藤を三ゴロ併殺で二死走者なし。
ここで岡島を下げて鈴木大がレフトへ。鈴木大の方が守備力下がるような…?笑
ベンチ前で抱き合った2人が印象的でした。
柘植の代打・古市にヒットを打たれるも、古川から三振を奪い試合終了。
西武最終戦のご挨拶。
昨季のどん底は脱したね。いい外国人野手を獲って来季も契約できたし、宗山と新人王を争う渡部聖もいるし、野手陣はいいんじゃないですかね。
投手陣は元々いい方だけど、今井と髙橋がメジャーに行ったら厳しいだろうなぁ。
楽天ファンにとっては是非メジャーに行って欲しいけど…。
そして岡島の引退セレモニー😭
懐かしいシーンから始まり、日本一を共にした田中将、嶋、藤田、松井稼からのメッセージも。
泣かせるなぁ…。藤田の一言は笑えたけど😆
その藤田も終わりの方は涙ぐんでいて、また泣かせる。
奥様やお子さんからの花束贈呈も。則本の引退の時はどっちの…以下略💣
岡島の挨拶はなかなか立派。弁が立つねぇ。
指導者向きだと思うけど、解説も上手にやれそう。
もうレフスタでタケローダンスが出来なくなると思うと寂しいね…。
勝って引退セレモニーに花を添えることが出来てよかった~
坂井は昨日に続いてまた一人希望の星が出たって思うし、古謝は坂井の勝ちを消して自分が勝っちゃったけど、中継ぎの難しさ、気持ちもわかったんじゃないかな?
今季観戦:22勝24敗1分・1ノーゲーム
●●●●● ○●○○●
●○○○● ○△●○●
●○○○○ ○●○●●
○○●●○ ●●●☂○
○●○●● ●○○
フォトアルバム
【イーグル係数】
・チケット ¥3,400 - クーポン¥1,000
・交通費¥0
・飲食¥465
小計¥2,865
今季累計¥97,959