
無料招待に申し込んで観戦。
席の割り当ては1塁側のポールに近い内野席。西武応援エリアのライト外野席が近いし、1塁側なので西武ファンもわりと多め(でも楽天7:西武3くらい?)なので、少し威圧感あるねぇ。
天気予報では試合前から小雨、試合開始後から本降りになる予報。
これはコールドゲームになる前に、早めに点を取っておかないと。
予告先発はE.荘司 vs L.渡邉
荘司は雨中の前回登板で足もとを気にするあまり制球を乱し、4回5失点と乱調。
今回も雨予報だから心配だなぁ。
楽天は渡邉に対しそれほど苦にしていないイメージ。荘司が雨にちゃんと対応できれば勝てるはず。
スタメン
昨日疲れ対策で休んだ村林が今日はスタメンに。
不振の辰己が抹消となり、代わって登録されたゴンザレスがレフトにスタメンで入りました。
ブルペン陣では昨日に続いて西口がベンチ入りしていません。昨日は単なる上がりの日かと思ったけど、なにかあったか心配。
西武はネビンがいません。いつもなら試合開始前までグラウンドでボイトの談笑相手になっているのに、出ても来ませんでした。
どうやら体調不良でベンチ入りも外れているようです。
代わって好調のセデーニョが4番に入りました。昨日一発を献上しちゃったし、今日は抑えて貰わなきゃ。
で、結果。
2-1 逃げ切りわしほ~🦅⚾⤴️😅
◆1表
西川は三振に取るも、滝澤に四球、外崎にセンター前ヒットを浴び一死1,3塁のピンチで絶好調のセデーニョ。
せめて犠飛の1点で凌いでくれ~と思ったら、セデーニョは三振、渡部聖も三振!
ピンチ脱出!はよかったけど、初回から球数嵩んじゃったのがなぁ。
◆3裏 2-0
2回まで渡邉に球数少なく抑えられてきたけど、二死一塁から村林がライト前ヒットで得点圏のチャンスを作り、黒川がライトへタイムリーヒットで先制!
続くボイトもレフト前へタイムリーヒットを放ち2点目!よっしゃ!
さらに宗山もヒットで続き満塁とするも、浅村はライトフライ。もうちょっと畳み掛けていきたかったな。
◆4表 2-1
先頭・山村にライトスタンドへ運ばれる。点取って貰ったのに、早々に取られるなよ。
◆6裏
二死から武藤がライト線へ2塁打、太田が四球を選び追加点のチャンス!
立ち上がりはよかったけど99球になった渡邉をここで降板させ、浜屋が登板し中島は打ち取られる。
追加点欲しかったなー。
◆7表
荘司も99球に達していて、鈴木翔に託す。
荘司は6回1失点とナイスピッチングでした。雨が全然降らなかったのがよかったのかも?
鈴木翔は四球を1つ与えただけで得点を許さず。
◆8裏
西武は7回は糸川が登板し、この回は山田が登板。
先頭・宗山と浅村が連続ヒットで無死1,2塁。
7回からゴンザレスの代わりに守備に就いていた小郷が送りバント。これを山田が捌けず無死満塁のダメ押し大チャンス!
が、武藤が三振、太田の代打…え、なし??そのまま打たせていい当たりだったけどファーストライナー。小郷、よく塁に戻れたな。
中島もセカンドゴロでダメ押しならず。出たよ、無死満塁から無得点💢
◆9表
チャンスの潰し方が悪すぎて流れを西武に渡しかねない中、藤平が登板。
山村、平沼、源田(ここも代打なし?)を3人で料理し逃げ切り勝利!
ヒロ・インは先制打を放った黒川と、6回1失点の荘司🎤
黒川は先制が欲しいところでしっかりと打ってくれました。
「昨日お母さんの誕生日なので、打ててよかったです」と。
それなら昨日こそ打って欲しかったんですけど~😅
荘司は、前回雨の中で不甲斐なかったので、しっかり雨対策をしたのがよかったらしい。
結局は試合中に雨は降らず、試合後にポツポツきた程度。
荘司は雨対策をしたとはいえ、やはり先週の内容を見ていると予報が外れてホントによかったと思います。
投手ばかりでなく、楽天野手陣は雨の中の試合でよく後逸、悪送球するしね。
オリックスも勝ってゲーム差は3.5のままだけど、なんとか喰らい付いて行って欲しいですね。
今季観戦:20勝21敗1分・1ノーゲーム
●●●●● ○●○○●
●○○○● ○△●○●
●○○○○ ○●○●●
○○●●○ ●●●☂○
○●○
フォトアルバム
【イーグル係数】
・チケット 無料招待¥0
・交通費¥398
・飲食¥430
小計¥828
今季累計¥90,838
Posted at 2025/09/24 12:55:15 | |
トラックバック(0) |
野球 | スポーツ