
プロ野球はいよいよ終盤戦へ。
9月に入ったのに仙台での観測史上最高の37.4℃に達し、ホントに9月の仙台か?ってくらい暑い中、まんけんさん、かおるん☆さんと観戦。
無料クーポンが出たので、連席で応援です。
CS圏の3位オリックスとは5差。
10日くらい前は2ゲーム差に迫ったのに、その後勢いが続かずまた拡がっちゃいました。
昨季までも終盤にこういうフレーズを出し始めているけど、その途端に失速するんだよね。
やっぱりここ数年の指定席4位がやっとなのかなぁ。
予告先発はE.岸 vs L.今井
岸は前回ソフトバンク戦で6回無失点と好投し勝利投手に。チーム最多の6勝を挙げています。(この時季6勝でチーム最多って…)
対する今井は、楽天が昨季半ばまで13連敗したことのある天敵のうえ、前回ロッテ戦で完封しています。
何故か今季は対戦しておらず、初対戦。
勝てる気がしないけど、今井は6月に試合途中で熱中症による降板があり、試合開始の18時でも33℃予想なので球数次第では早めに降板か?
スタメン
最近守備でやらかしがちのゴンザレスに代わり、武藤が入りました。
昨季まで散々やられた今井だけど、ボイトははじめましてだし、中島は昨季の対戦成績はよかったことがポジ要素。
スタメン外では小郷が2軍落ちし、小森がベンチ待機。
救援陣は膝の手術でシーズン前から離脱していた宋家豪が戻ってきました。先発を含めた投手陣が手薄な中、助かります。
西武はネビンと故障から戻ってきた西川が要注意。うるさい西川は出塁させたくないし、ネビンは久々に当たり外人だよねぇ。
で、結果。
0-2 たった2安打のまけほ~😢🦅⚾⤵️
岸の立ち上がりは上々も、やや球数は多め。対する今井は打てる感じがせず、序盤はヒット1本だけ。
◆5表 0-1
先頭・セデーニョに散々粘られて四球を与え、源田が送りバント、西川がレフト前ヒットで一死1、3塁に。
この暑さ、既に91球、三木監督が最近動きが速いこともあって、岸はこの時点で無失点ながら降板。
代わった加治屋は、平沼にレフトへ犠牲フライを打たれる。
まぁ1点で済んだけど、今日の今井の内容ではねぇ。。。
◆6表 0-2
宋家豪が登板。お帰り~!
なんて思っている間に、先頭・ネビンにライトスタンドへ手痛い一発。
◆9表
気がつけば二塁を踏めていない状態。
でも2点ならなんとか…ならずの三凡。マダックス回避で100球投げさせるのがやっとの試合終了。
ヒロ・インは満場一致の今井🎤
今井の敵は楽天じゃなくて、気候だったってハナシ。高温もなんのその、熱中症にもならず10奪三振の完封勝利を献上しちゃいました。
来週も仙台で西武戦。また今井が投げてやられるんだろうなぁ…。
3位オリックスも負けてゲーム差5は変わらずなんだけど、こういうときに勝って差を詰めていかないでどうすんのよ!?
今季観戦:17勝19敗1分
●●●●● ○●○○●
●○○○● ○△●○●
●○○○○ ○●○●●
○○●●○ ●●
フォトアルバム
【イーグル係数】
・チケット 無料クーポン¥0
・交通費¥509
・飲食¥612
小計¥1,121
今季累計¥84,920
Posted at 2025/09/05 18:53:54 | |
トラックバック(0) |
野球 | スポーツ