• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。のブログ一覧

2013年08月11日 イイね!

参議院議員選挙が終わったばかりで仙台市長選挙

参議院議員選挙が終わったばかりで仙台市長選挙暑いですね~晴れぴかぴか(新しい)ギラギラ

先程、長男(中学生)の野球の試合の審判をしてきました。2イニング毎に給水休憩があるけど、これだけの暑さの中で立っていると、クラクラ来ます。

それに比べて、高校野球の審判って、凄いなぁと思います。


野球の審判をする前に、仙台市政の審判を行ってきました。事実上の現職の信任投票の感もありますが…。

3週間前の参議院議員選挙の際に問題提起しましたが、日程は何とかならないものですかね?

お盆前の帰省時期にやるなんて、施策で投票率アップを狙っているのと相反しているような気がする。


CMバンバンやってるし、ヤフーのトップページにも頻繁に出てくるし(ID所有者の住所で判断して表示している?)、なんとな~く、お金掛け過ぎているような気がしますしね。民間のコスト意識では、ちょっとあり得ないなぁ。


しかも、3つの窓口があって2つは共に女性で、入場したときの挨拶や投票者の受付がとても丁寧でよかったのに、私の窓口は年配の男性で、笑顔も挨拶もなく手を出して投票券を受け取る始末。

私の姓は誤読されやすく、名前確認で案の定「●●さん…」と言われ「◎◎です」と返したら、「あぁ…」だけ。あぁ…なんだよっっ!!

そりゃあ暑い中の休日出勤で面白くないかも知れないけど、もう少し人との接し方を何とかしましょうよ。そんなんじゃ投票率も上がりませんよ。
Posted at 2013/08/11 15:50:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事 | その他
2013年07月21日 イイね!

参議院議員通常選挙

参議院議員通常選挙先程行ってきました~。

半数改選だけど、衆参のねじれは解消するんですかね~。

今までねじれの状態があるから事がうまく進めない…なんて言い訳があったけど、解消されるとしたら、与党は言い訳が出来ませんよウッシッシ

今晩はどこの局も20時前から選挙特番のようで。半沢直樹、今週はやらないのねがまん顔

【 ちょっと思うこと 】

◆仙台市は3週間後に市長選があります。任期や諸制度の問題上仕方ないかも知れないけど、選挙1回に多額の費用が発生するのだから、この3週間の差を何とか同時に出来ませんかね?以前どこかの首長さん、経費削減で国政選挙の投票に首長選を合わせるように、任期満了を待たずに辞職、再出馬した方がいますけど、柔軟な運用が出来るといいですね。投票に出向く手間が1度で済むから、投票率低下抑止にも一役買うような気がするけど。

◆選挙で毎度のようにどこかで起きているし、直近では期日前投票でも起きているのに、今回も起きている選挙区/比例代表の投票用紙の取り違え。至る所で起きているのだから、行政はちゃんと事前チェックできないものなんだろうか?

◆ネット選挙解禁になったのと関係があるのか、ブログやつぶやき、顔本に自分の投票用紙に候補者名を書いた状態で写真をアップしている人がいるのだとか。投票の秘密の権利を放棄するなんて、一昔前なら迫害、圧力を受ける事もあると思うんだけど…。
Posted at 2013/07/21 18:58:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | 暮らし/家族
2013年04月19日 イイね!

吉野家の牛丼 値下げしたけど…

吉野家の牛丼 値下げしたけど…吉野家が18日から値下げをしました。キャンペーンではなく、恒久的な値段設定らしい。

プレスリリースでは、「米国産牛肉の輸入条件緩和によって吉野家の牛肉にもっとも適した牛肉の調達が可能になった…」とあるけど、結局は規制緩和よって調達コストが下がったので、規制前(2004年)の値段に戻すようだ。

価格的な規制緩和の恩恵を受けられるようになるのはもう少し時間が掛かるようだし、それよりも為替の影響やアベノミクスによる人件費増トレンドで値上げ方向になってもおかしくないところ、値下げの断行は素晴らしい。

せっかくなので、食べてみましたよ。

吉野家某店「牛丼(並)」¥280

ま、説明不要っすね。 (-。-)y━・~~~~  ←完全手抜き~


規制緩和によって月齢20ヶ月だったのが30ヶ月まで輸入できるようになって、美味しくなったかのように受け取れるけど、う~ん、味の違いがよく判らない冷や汗フツーに美味いです。

それでも豪州産のすき家よりは米国産の吉野家の方が好み。今まで値段ですき家利用が多かったけど、この値段なら吉野家かな。


だけどもだ・け・ど、

プレスリリースの価格表に一部加筆しました鉛筆

肉の調達コストが下がって値下げするなら、肉の量相応の値下げ額になるのが普通。肉の量は並盛<大盛<特盛(特盛は並の2倍)なのに、今回の値下げ額が大きいのは並で、大盛の値下げ額はさほどでもない。並盛\280は客寄せメニューで、大盛・特盛で利益稼いでいるのでは?

価格設定は販売戦略の一環だからとやかく言わないけど、ガッツリ食べたいなら並2杯食べるのがコスパが一番いいような気がするな~。


あ、私は帰省移動途中に食べるので、並1杯で充分ですよ冷や汗


※今回の値下げに対し、多く報道されていることから、カテゴリーを「時事」としました。
Posted at 2013/04/20 22:01:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事 | グルメ/料理
2012年12月16日 イイね!

第46回衆議院議員総選挙

第46回衆議院議員総選挙投票してきました。

さてさて、結果は…。って、事前の世論調査などから何となく読めちゃってますが。

第3勢力はどこまで議席を獲れるのでしょうか?

明日の栃木移動は選挙の結果を聞きながら…と思ったら、私が出発する朝4時には特番も終わっているのね。


なお、最高裁判所裁判官国民審査は用紙の受け取りを拒否しました。

昨日、選挙公報をじっくり読んだけど、前回審査以降の関与裁判なんて到底すべてを網羅していないし、心構えや趣味なんて、いくらでも自己アピールで活字に出来るから、善し悪しなんて私には判断出来ませんでした。

受け取ってそのまま出したら信任になりますから。

この制度、ちょっと考えた方がいいかと。
Posted at 2012/12/16 18:42:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2012年03月09日 イイね!

ガソリン値上がり有料グッド(上向き矢印)

ガソリン値上がり店頭表示¥150。イオンカード+メール会員で¥144。

1ヶ月前より¥12も上がっています。

毎週500km弱ほど走る私にとっては痛いなーーー。
Posted at 2012/03/10 00:38:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事 | クルマ

プロフィール

「@まんけん 米と野菜調達ですね~ 帰路、お気をつけて!😊」
何シテル?   09/04 12:50
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation