• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。のブログ一覧

2017年06月01日 イイね!

引退!

引退!高校総体の試合で早々に敗退した長男のラグビー部、新たに他校との合同チームを組んで花園に向けて始動したようです。


が、合同チーム3校で20数名。3年生を除いても15人以上揃っているということで、長男は引退宣言してきたそうです。ま、後進に道を譲るってことですかね~。



2年とちょっと、まぁよく負けた印象しかないけど(^^;


でもまぁ多少体調が悪くてもケガだらけになっても、よくがんばりましたわ…。


おっと!長男だけでなく、泥だらけのユニフォームや練習着を毎日のように綺麗にしたヨメや洗濯機も褒めておかなきゃ(^-^)



(↑写真はイメージ)

長男、受験に向けて参考書やら赤本やらを買い込んだようです。ラグビーとは勝手が違うけど、受験もがんばれ( ^^)/



Posted at 2017/06/08 23:46:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供のラグビー | スポーツ
2017年05月21日 イイね!

高校総体 これが最後?

高校総体 これが最後?県高校総体が始まり、高3の長男のラグビーの試合へ応援へ。



長男の学校は部員不足なので3校合同。

対する相手は、2年前に合同チームを組んでいた学校。こちらは単独での出場なので、2年前より部員が増えているってことですね。うらやまし~。



前半はいい勝負だったのだが…



初戦敗退~(>_<)


あぁ、残念。。。


9月に全国高校ラグビーの県予選が始まるけど、1年生の入部が少なく、新たに合同チームを探すか、辞退するのかをこれから検討するのだそうです。


なので、これで引退なのか、継続するのか決まらず、中途半端な状態で親も戸惑ったり~(^^;ゞ
受験も控えているしね~
Posted at 2017/05/23 00:09:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供のラグビー | スポーツ
2017年01月01日 イイね!

元日対決!

元日対決!高校生の長男が所属するラグビー部恒例、ライバル校との元日対戦を応援に行きました。





まずはOB戦。大学や社会人でラグビーを続けている方もいるようで、パワフル&ダイナミック!引退した3年生も居て、受験勉強の合間に参加してくれた子も。


そして現役戦。長男のラグビー部、部員不足に陥っておりまして、現役戦のガチ対決はなし。ちょっと悲しいですねぇ…。





代わりにセブンズ(7人制)で行われました。ライバル校は充分に部員が居るので2チームに別れて2回対戦。(ライバル校、部員集めがうまくいって、うらやましいなぁ…)

セブンズは人数が少ない分、ボール運びがスピーディーで、これはこれで楽しめます。


身体の線は細いけど、足は速い長男にはセブンズが向いているのかも。余裕の独走を含め、何本かトライを挙げました♪


功労賞は…お母さん方ですね。

今年は長男の学校で行われたため、相手チームやOB、スタッフさんへの温かい食べ物の準備も長男のチームのお母さん方が担当。部員が少ないと、お母さん1人への割り当ても多くなります。





今年は玉こんをつくりました。とりぃ。のヨメも準備のために新年から4時起き。GJ!


ガチ対決はなかったけど、お祭り色は楽しめた対決でしたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2017/01/02 18:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供のラグビー | スポーツ
2016年10月30日 イイね!

あと一踏ん張りだったのに…

あと一踏ん張りだったのに…宮城県高校ラグビー新人戦が石巻で行われ、長男のチームが出場する試合を応援観戦しました。

全国大会が終わり、3年生が引退。人数がかなり少なくなって、新たに合同チームを結成してくれる他校があるのかと心配したけど、結局は3校合同になりました。3校ってのもアリなんだ…。これから1年弱、来年の県総体までこの合同チームになると思うけど、よろしくお願いします。



石巻市総合運動公園にあるフットボール場、スコアボードが液晶なんですね。グラウンドはキレイだし、いいグラウンドでやれる事は選手もモチベーション上がるでしょう。

ちなみに、対戦相手はその前に合同チームを構成していた学校。お互いに勝手も知っていて、凄くやりづらいようです。


前半、倒れ込んで起き上がれない子が。レフリーの「○○番(←背番号)、みぞおち~」の声。

あ、長男だ…。ちょっと間を置いて、ゲームに復帰。 (〃´o`)=3 ホッ


前半は、終了間際にトライを奪われて失点。ま、圧倒的にボールを支配されていたわりには1トライで済んだといった方が良い感じ。


後半は2トライを挙げ、コンバージョンを決めた分だけリード。25分ハーフなので、ノーサイドまでもう少し…。

と書くと、展開は大方の予想通りで…

逆転負け…(>_<)

ゴールライン間際のスクラムからトライを奪われ、勝利目前で逆転を許し、コンバージョンキック直後にノーサイドのホイッスルが響きました。ここぞという所で踏ん張りが足らなかったようです。

野球で言えば、9回2死から逆転サヨナラホームランを喰らった感じですかね。


ショッキングな敗戦の中でのスタンド挨拶でした。観ていた親もショック…。


この悔しさをバネに、次戦頑張れっ!(暫く試合がないけど)

Posted at 2016/11/12 12:46:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供のラグビー | 日記
2016年09月10日 イイね!

花園遠し…

花園遠し…全国高校ラグビー宮城県予選、長男が出場する第2回戦を応援観戦♪


先週撮影し忘れた組み合わせ表。

夏の高校野球宮城県大会の出場校が70数校なのに対し、ラグビーはたったの16校…。

野球その他あらゆるスポーツで有名なあの高校、昨年同様に今年も2回勝てば優勝という超シード扱い。

ここで訂正。先週のブログでは単独校でないと出場できないと書いてしまったけど、連合チームでも参加は可能で、優勝しても花園には行けない…が正しいようです。


で、試合結果。



敗退…(;_;)

スピード、フットワーク、パワー全て相手の方が格上って感じ…。トライ1つ奪えず、ラグビーをさせて貰えませんでした。


これで3年生は引退。長男たち2年生が引っ張っていきます。ってか、2年生2人、1年生2人しかいないんですけど…。部存続の危機…?

Posted at 2016/09/13 00:00:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供のラグビー | スポーツ

プロフィール

「@まんけん さん 出遅れましたがオール一般道おつかれさまでしたー!土湯経由かな? 奥様もかなりおつかれでは?」
何シテル?   08/09 15:20
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation