
3連休になるよう、有休を取得。勤労感謝の日は、このご時世でも仕事できることに感謝せい!と出社させる鬼畜会社なので、他より1日前倒しの3連休。
もうちょっと後でもいいと思うけど、どうせなら暖かい日にと思い、スタッドレスタイヤに交換。
外したDUNLOP LE MANS704。クルマの買い換えも検討し始める車齢なので、ギリギリまで使おうつもりでいたけど、残り溝はまだ大丈夫。
だけど、ショルダーがヨレヨレだし、側面はクラックも。
そりゃー、7シーズンも使えばそうなるか。
来春までには、タイヤ買い換えるか、クルマ買い換えるかどっちかですね。
足回り、ブーツ類は問題なさそう。パッド厚も問題なし。
排気周りだけちょっと怪しい感じになりつつあるような…。ティーダで
こんなことがあったのを思い出します。
装着したYOKOHAMA iceGUARD5。これもちょっと酷使気味の今季6シーズン目。昨シーズン同様、暖冬で冬タイヤに活躍いただかない方がいいよね。
在宅勤務ができるようになり、天候も考えて在宅日を設定できそうなので、気がラク。
もう使わないだろうけど、洗って空気を抜いて保管します。
シャツだけで充分どころか、暑いくらい。22℃だって~!この時季の仙台ではなかなかない。県内では夏日になったところも。
せっかく暖かいので、サボっていたドジョウの水槽も掃除。
タイヤ交換もだけど、コレも結構腰に来ます…。
喜んでくれてますわ。(ホントか~?笑)
そして夜は本人のメンテナンス~♪
これで冬の準備は完了…とはならず、今年はコロナ影響で長男が居座っているので、ティーダのタイヤ交換もしなきゃ。
Posted at 2020/11/21 16:21:14 | |
トラックバック(0) |
オデッセイ | クルマ