
山形に来て、温泉に浸かるだけで帰るはずがないじゃないでしょ~っと、こちらへ。
山形県東根市「そば処 神楽」冷たい肉そばとソースカツ丼¥930
昨夏、閉店時間を過ぎてフラれたのでリベンジ。
14時過ぎに到着し、数組の待ち。
待っていたら、スタッフさんが営業中の札を下げちゃった。HP等々には15時までとなっていたけど、どうやら14:30までらしい。(コロナで時短?)危なかったぁ~。
冷たい肉そば一択。おっ、肉そば発祥の、お隣河北町にありがちなカツ丼とのセットもある。これにしよ~♪
山形のそば屋らしく、しっかりラーメン類があるねー。
そして庶民的な店でも、タヌキ飼育率が高いのも山形のそば屋らしい…と思っているけど気のせいかな?
おぉ、最強コンビ着丼~♪
肉そばにレンゲが付いて来ない率が高いのも山形らしい…。(スープ飲んだり、スープの色を写真撮るのにちと困る~)
そばは田舎そばのなかではそれほど黒々としていない感じ。
スープは丼を持ち上げて啜ります。鶏の脂分があってもひんやりしているからべとつかず、口の中で親鶏がバッサバサ飛びまくり~🐓
親鶏の肉もスープの出汁を纏って表面しっとり、噛んでコリコリ😋
ソースカツ丼は甘みのあるカレー風味のソース仕立て。サクッと歯が入って、ほのかに香るカレーがたまんないっす。。。
同メニューにしたヨメとも感想一致。
次男は
鳥中華(温)¥880+げそ天¥300 をオーダー。
具材が多くて食べ応えあります。げそ天も山形の定番ですねー。すっかり高級食材化しているけど、衣に味が付けられていて、カラッと揚げられています。
駐車場の心配がないし、河北町まで行かなくてもソースカツ丼も食べられるのは好都合。なのでまた来ます。ごちそうさま~♪
Posted at 2022/05/27 14:23:07 | |
トラックバック(0) |
食べ走り・イケ麺探し(山形) | グルメ/料理