
今年も秋モノが出始めたので、買ってみました🍁
サントリー「金麦 琥珀の秋」350ml ¥121(6缶パックの単価)
昨年は
コレ。
暦の上では秋だし、急にトンボが増えたり夜草むらから虫の音が聞こえるようになったし…。
でもまだまだ暑いし、パッケージに描かれているような紅葉もまだまだ先って感じがするけど。
それと何度か書いているけど、ノーマル金麦のマークは縦書きに変わったのに、なんで派生モデルは横のままなんだろう?
ブランドのマークって統一した上でイメージを醸成させるものだと思うけどなぁ。
色合いは秋らしい濃い色。
昨年から少々リファインしているようだけど、飲んでみると違いは分からないですねー。
焙煎感はしっかりあるけど、金麦シリーズに合わせているのか苦味は抑えめ。
苦味が少ないせいか、アルコールが6%あることが比較的わかりやすくなっている感じがします。
天然水仕込みのすっきり感は残しつつ、秋らしい雰囲気を楽しむにはいいんじゃないかな。
相次いで秋モノが出始めるので、秋の食材だけでなく、秋らしいビールもトライできるので楽しみ~♪肝臓鍛えておかなきゃ~笑
分類:リキュール(発泡性)② (俗称:第3のビール・新ジャンル)
アルコール:6%
評価:★★★☆☆
Posted at 2022/08/19 10:40:33 | |
トラックバック(0) |
製品レビュー | グルメ/料理