
山形で温泉に入った後は、肉そばだよねぇ~とこちらへ。
山形市「さわばた」冷ったい肉そば¥720
店主さんが肉そば発祥の地がある河北町出身のそば屋…なんだけど、どちらかというと店構えがラーメン店寄りで、実際にラーメンの方が人気らしい。
メニューからも河北町・谷地の肉そばとカツ丼推しが窺えます。
両方のセットで、普通サイズの肉そば+ハーフサイズのカツ丼か、ハーフサイズの肉そば+普通サイズのカツ丼かを選べるという設定の細かさ。
ラーメンは二郎系みたいなのがあるなー。
スープは塩味控えめなのに鶏の出汁が利いて、物足りなさが全くない。
和麺は田舎そばらしく色濃いけど、肉そばにしては少し喉ごし狙いに振っている感じ。それでもゴワゴワ感があって、肉そば食べてます♪的感覚は充分。
固めの親鶏もコリコリでいいアクセントだね~。
ヨメは変化球で
温かい肉中華¥720に。
肉そばスープは中華麺にもちゃんと合うようです。
次はラーメンかなーと思いつつ、山形に来るとつい肉そばにしちゃうんだよねぇ。
また来ます。ごちそうさま~🍴😋
さわばた
山形県山形市南館5-8-56
定休日: 不定
営業時間:
11:30(土日祝11:00)~14:30(土日祝15:00)
17:30~L.O.21:00
駐車場: 店舗前10台くらい
Posted at 2022/10/18 07:29:46 | |
トラックバック(0) |
食べ走り・イケ麺探し(山形) | グルメ/料理