
オールスター明け初戦を観戦。
仙台は記録更新・6日連続の猛暑日になったけど午後は薄雲が広がり、この試合から8月まで土日もナイトゲームになるので、先週の酷暑の中での観戦に比べればかなりラク~♪
楽天はオールスターまで4連敗を喫したけど、西武も3連敗中。
弱っているうちに叩いてしまいたいところ、、、って、西武ファンも同じ事を考えているでしょうけど。
予告先発はE.ヤフーレ vs L.與座
ヤフーレはたまに好投するんだけど、短いイニングで打たれることも多く1勝止まり。
ただ、その1勝は敵地での西武戦なので、そこだけポジ要素。
與座に対しては楽天はそれほど苦にしていないイメージだけど、
ビジターで観に行った試合では打ち崩せませんでした。
なんか勝てる気がしないなぁ。
ましてや、来ると勝率が下がると言われる、宮城出身のぼく負けメ~ンな方が来てるし…。
(でもすごく盛り上がる!)
スタメン
当たりが止まっていたボイトがスタベン。
オールスター前に比べて、打率が徐々に上がっている辰己が9→6番に打順を上げました。
西武はデービスが加入したばかりなので、特徴がよく判らず。近鉄在籍中に大麻で逮捕されたデービスを思い出しちゃうけど。
源田も外崎も揃ってベンチなんですねぇ。
セカンド佐藤太って誰だ?育成から昨日支配下登録されたばかりで、プロ初出場のようです。
で、結果。
3-2で逃げ切りのわしほ~🦅⚾⤴️😅
◆3裏 1-0
小郷が四球を選び、中島の打席で二盗成功。
中島がレフト前ヒットで無死1,3塁とし、小深田がセンターへ犠飛!
◆4裏 2-0
二死から宗山が右中間へソロ弾!宗山、久々の一発だねぇ。
◆7表
先頭・村田にセンターオーバーの2塁打を打たれ、デービスを打ち取ったところでヤフーレを諦め、継投に入る。
加治屋が登板するも、長谷川にレフト前ヒットを打たれ、一死1,3塁とピンチ拡大。
柘植に代わり左の代打・山村がコールされ、楽天はスパッと鈴木翔をマウンドに。ブルペン陣の消耗よりかなり勝ちに拘ってるな。
山村は三ゴロで三走を挟殺。続く佐藤太も三振に打ち取り、ピンチ脱出~!
◆8裏 3-0
投手は5番手・ボー。
黒川が四球を選び、代走・田中和。
辰己がライト前ヒットで無死1,3塁とし、宗山がセンターへ犠飛!
追加点が欲しいところで取れたのは大きい。
◆9表 3-2
8回西口を経て、抑え・則本登板。3点差あれば大丈夫っしょ。
2人を打ち取り、あと1人…。
長谷川がライトへ2塁打を放ち、続く、途中出場の古賀がレフトスタンドへまさかの2ラン弾。則本ぉ~💢
続く佐藤太も散々粘られて10球目で四球。ひーっ、やめてくれぇ~!😱
しかし西川から三振を奪って劇場終了。
ヒロ・インはソロ弾含む2打点の宗山と、6回1/3を無失点に抑えたヤフーレ🎤
ヤフーレは今までとは違って初回から危なげないピッチング。
欲を言えばもうちょっと長いイニングを投げて欲しかったけど、そういうキャラだから早めに交代だったのでしょう。
宗山は久々の一発もよかったけど、もう一押し欲しかったところでしっかり犠飛を放ってくれたのも大きい。チャンスで1点も取れないことが多々ある楽天だけに。。。
3点差となるダメ押しのはずが、則本が2失点して結果的にこの1点が貴重な追加点だったことに。
則本さん、ルーキーの宗山に救われましたねぇ。
これで4位西武とは1ゲーム差。まずは1つ順位を上げておきたいところですね。
今季観戦:15勝15敗1分
●●●●● ○●○○●
●○○○● ○△●○●
●○○○○ ○●○●●
○
フォトアルバム
【イーグル係数】
・チケット ファンクラブ特典¥0
・交通費¥0
・飲食¥386
・家族ファンクラブ加入¥2,000
小計¥2,386
今季累計¥78,561
Posted at 2025/07/27 21:21:00 | |
トラックバック(0) |
野球 | スポーツ