先日の初売りで発注した液晶TVをやっと入手できました。
が、いろいろと販売店の不手際が…


1.1週間程度で入荷し、連絡するはずが、3週間経過しても音沙汰なく、しびれを切らして電話してみたら「入荷しておりました。連絡忘れてました!」とのこと。
2.引き取りに行ったら、購入した紺ではなく、黒が準備される。メーカーも生産を打ち切っていて他店でも在庫は見込めなさそうとのこと。黒に変更になる旨連絡したが、不在だった。さらには、入荷後の連絡もしたが、同様に不在だったとのこと。(←1.の連絡忘れを覆した)
ヤフオクのショップじゃないんだから、いくら正月だからとはいえ在庫や入荷の見込みくらい把握して売るのが普通では?
連絡の件だって、ヨメは専業主婦で、昼間ずっと留守にしていることはないし、家電の着歴にそれっぽいものは残っていない。不在なら何回か掛け直すのが普通だろうが、全てが自宅に掛かっていない。最初は連絡忘れと言っていたことからも、体裁を取り繕うために嘘を言っているようにしか思えない。
その上、初売特価だし紺色をこれから探しても見つかる可能性は低いから、キャンセルするか黒で勘弁して欲しいと言うから、ガッツリ文句行ってやりました。
で、結局、キャンセルしてまた選び直すのも面倒だし、地デジになるのを喜んでいたので、金銭的な譲歩案を出され、黒で妥協することにしました。
家電量販店として有名だし、一部上場の立派な会社で、お客様第一とかCMで言っている割に、あまりに酷い。結局は安さだけで売っている会社なんですね…。いい勉強になりました。
もうこの会社で入荷待ちになるような買い物はしないぞっっ!
関係者が閲覧し、不愉快に思うかも知れませんがご了承下さい…。私も不愉快でしたので。
Posted at 2010/01/24 19:22:47 | |
トラックバック(0) |
お買い物 | ショッピング