• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。のブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

さくら・氏家でつけ麺と言えば…?

さくら・氏家でつけ麺と言えば…?みやこ家だけど、国道4号を挟んで向かい側のこちらへ。

栃木県さくら市「幸楽苑さくら氏家店」濃厚魚介つけめん ギョーザセット\693 - ギョーザ無料券適用\199 = \494

今週から9月まで木金休みになり、水曜が仙台移動になります。先日こんな宣言をしたのに、用事があり出遅れ、早くも挫折がまん顔 ま、こちらの本社は福島県郡山市なので、間接的支援ということで…冷や汗

で、つけ麺登場!魚粉の香りが漂います。スープの具はメンマ、なると、ネギ、細かく刻まれたチャーシュー。ややドロッとした感じのスープは濃厚だけど、やや過度な甘みを感じます。麺は幸楽苑らしい多加水麺。つけ麺のスタンダードなのか、いつも中華そばで食べるよりなんとなく柔らかいような…?

餃子はマイナーチェンジされたようで、たれなしでも美味しい!とあります。が、やはり醤油+酢+ラー油に漬けた方がうまい。

味はそこそこ、値段は安いのですが、やはり中華そば\304のプライスインパクトを経験していると、濃厚魚介つけめん(単品で\514)は割高な感が否めないです。今回は餃子のタダ券でフォローされた感じ。

でも、中華そばに餃子タダ券使っちゃ、全然利益出ないでしょうね…あせあせ(飛び散る汗)

それにしても仙台帰省に好都合な場所にオープンしてくれました。帰省時に遅くなって軽めに食事をしたいとき、中華そば食べに来ます!ごちそうさま~♪
Posted at 2011/06/29 23:55:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(広域展開店) | グルメ/料理
2011年06月24日 イイね!

有言実行!高速途中下車でラーメン

有言実行!高速途中下車でラーメンこんな宣言をしてしまったので、仕事を早く切り上げて東北に向かって出発。

福島飯坂ICから程近いところに食べログTOP1000に入るお店をターゲットに。ラーメン屋でTOP1000はなかなかありません。

報道でご存じの通り、私が従事する業界の決定事項により来週から9月まで休日が変わり、帰省は水曜となってしまいます。このお店の定休日は水曜日…今日逃したら暫く機会はない!

で、店に着いたら「スープ切れ 終了」の掲示ががまん顔 数人並んでいるので、もう少し早く着いていれば間に合っていたと思われます。高速無料措置で料金所渋滞が発生しており、15分ほどロスしたのが痛かった涙 ETCでも無料になるようにして欲しい…。

気を取り直して、近くの別のお店へ。

福島市「えなみ」黄金の鶏塩らぁめん \650

実はこちらも水曜定休のようで、今日しかチャンスがなかったお店。この近辺、水曜定休が多いみたい涙

写真のウデが悪いけど、メニュー通り、黄金色のスープです。鶏由来の油が多めに入っていて熱々。が、ギトギト感はなく、鶏のコクを強く感じます。

麺は細ストレート。鶏塩スープがちゃんと絡んでいます。

変わり種でワンタンが1つ入っています。持ち上げたら、おぉ綺麗!皮が薄くて尾が長く、彗星のようです★ミ 味もなかなか良く、次はワンタン麺もどうぞと宣伝を受けた感じ冷や汗

ここ最近、塩を連食していますが、こちらもなかなかイケます。

風評被害に負けず、頑張って欲しいお店でした。金曜移動に戻ったら、また来たいと思います。ごちそうさま~♪
Posted at 2011/06/24 23:59:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(福島) | グルメ/料理
2011年06月20日 イイね!

高速無料車(RV)ー(長音記号1)るんるん

今日から被災者の高速無料措置が始まり、早速、今朝の仙台から栃木への移動で利用させていただきました。

既に発行を受けた罹災届出証明の提示で1年間無料になるようです。

元々土日1000円の制度で移動していたので、月1万円ほど高速代が浮きます。1年間だと、家財の損失の半分くらいは補填される勘定です。

被災者向けの制度、ただ利用させていただくのも後ろめたいので…

福島・郡山・白河など、週末の帰省途中で高速を下りてラーメンを食べて帰ろうと思います!

たかがラーメン1杯、微々たる額だけど、楽しんでお金を落としていって少しでも被災地支援になれば…。

そのためには、週末は仕事を早々に切り上げられるようにしなきゃ…。
Posted at 2011/06/20 23:59:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 単身赴任生活 | クルマ
2011年06月19日 イイね!

父の日

父の日父の日だから…と、次男(小2)から貰いました!

今まで父の日にも誕生日にも結婚記念日にも、子供からプレゼントを貰ったことなんかありませんでした。

いつもは第3のビールで我慢していることを知ってか…。うぅ感激涙

で、自分のお小遣いで買ってくれたのかと思ったら、ヨメの買い物に同行してカゴに紛れ込ませたらしい。しかも、つまみのチーズは自分が欲しくなったらしく、私には半分だけ来た。

さすが次男、こういう事は要領がいいと再認識冷や汗
Posted at 2011/06/20 23:45:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2011年06月17日 イイね!

煮ちゃーしゅー麺

煮ちゃーしゅー麺最近、塩ラーメンを食す機会が多くなっているけど、また塩ラーメンを食べに…。

栃木県芳賀町「麺らいけん」煮ちゃーしゅー麺 \650

言わずと知れた塩ラーメンで有名な店。ブログを始める前に訪店して以来だから、約3年ぶり。何を食べたか、どんな味だったかはすっかり失念冷や汗 やはりブログは記憶維持に有効なツールであることを再認識…。

前回はそうでもなかったような気がするけど、今回は閉店時間間際なのに賑わっています。丁度カウンター1席だけ空いていてラッキーるんるん

出てきたスープを見て、某即席塩ラーメンっぽく感じた。でも口にすると…おおっ、柔らかさのある上品な味!メニューに、煮豚の味がスープに溶け出し…と書いてある通り、上品なスープの一要素になっている感じ。

麺は中細麺。+\50で細麺にチェンジできるようだけど、デフォルトの麺でも上品なスープに合っています。

煮豚を持ち上げてビックリ!厚さ約2センチもあり、麺、スープに対して脇役という感じは全くしない存在感がある。外周はトロトロ、中心部はしっかりした食感で、味も格別。

メンマは、大きくて塩に合うような味付けでうまい。で、柔らかいものとしっかりした食感のものがあった。この使い分けは意図的な印象を受けたけど、実際はどうなんでしょう?偶然ではなく、飽きさせない配慮でここまでやっているとしたら、脱帽…。

人気店でも傲りのない接客、プライス設定に満足!ごちそうさまでした~るんるん


おすすめスポット
Posted at 2011/06/19 11:03:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(栃木) | グルメ/料理

プロフィール

「まけほ〜🦅⚾️😩
最後は焼け石に水、時すでに遅しだったな😭」
何シテル?   08/16 23:06
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
5 67 89 1011
121314 1516 1718
19 20212223 2425
262728 2930  

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation