• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

楽天×巨人戦観戦

楽天×巨人戦観戦クリネックススタジアム宮城でファーム戦観戦です。

ガラ~ン…。

あいつ、2軍でくすぶってたのかよ…なんてつい口にすると、選手に聞こえそうです(^-^;






【'11/9/30 23:53追記】

スタメンです。巨人、2軍の選手層、厚っ!高橋信、サブローの移籍組が2軍でくすぶっているとは…。他、紺田・野間口・藤井・松本も途中出場。


背番号002なんて居るんですね。育成枠の関係で100番台の選手が居るのは知っていたけど。そういえば昔、日ハム・二村が代打の切り札になりたく、殺し屋、ジェームス・ボンドを連想させる背番号007を大沢親分の力添えで申請したけど、当時の規定であっさり却下されたことがあったっけ。育成に限定されているとはいえ、時代は変わったなぁ…。


試合終了!楽天が2本塁打で勝利。


川相2軍監督登場!「あれ、バスはどこ?え、どこどこ??」と、バント、守備の名人の面影はどこへやら、かなり慌てていました。


選手は想定外の通路から出て行ったらしく、出待ちしていた長男はがっかり。それでも、楽天・木谷投手が私服で即席サイン会を開いてくれました。
Posted at 2011/09/30 17:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2011年09月29日 イイね!

連食!塩チャーシュー麺

連食!塩チャーシュー麺いつもの勤務後移動と違い、せっかく昼間に移動してお店の選択肢が多いのだから、とら食堂だけで終わっちゃ勿体ない冷や汗 ということで、久々に連食。

福島市「伊達屋」塩チャーシュー麺¥890

食べログ高得点のこちらのお店、営業時間は20時までだけど、前回は19時過ぎに来てスープ切れ閉店。せっかく勤務を早めに切り上げて来たのにフラれた過去があります涙 今回はそのリベンジパンチ

白河から福島まで約1時間…うーん、まだ消化が進んでないけど、一番人気ということでチャーシューにしてしまった。

出てきました。うっ、チャーシューでかい…。完食できるか不安がよぎってしまった…。
飲みに行くとガッツリ食べるのに、どうしたんだ、自分…。


スープは結構油が多いけど、飲んでみたら、こってり感なくすっきり!鶏だしが利いて、パンチはないけど後からジワジワ旨味が来る感じ。塩味にトゲトゲ感なく、柔らかみを感じます。

麺は低加水ストレート。ちょっと柔らかめなのが私好みではないけど、低加水ながら油多めのスープのお陰で喉ごしツルリ感がしっかりしています。

そしてチャーシュー、丼を覆うほどの量は圧巻!厚みもあってトロトロ。それでいてスープを邪魔するほど油が出ている感じはなく、主役を麺・スープから奪うことなく脇役に徹している感じ。

あれ?最初はゆっくり気味に食べていたはずなのに、結局は普通に全部食べた上にスープも殆ど飲んでしまった…。胃袋健在! だけど、若くないし、あまり無理はできないな…と再認識。

お店はご夫婦で経営でしょうか?お二方とも、大変接客が丁寧。また来たくなりました。勤務後に来られるよう、スープ切れがないよう多めに仕込んでくださいね。

ごちそうさま~るんるんゲフッ…。
Posted at 2011/09/29 18:56:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(福島) | グルメ/料理
2011年09月29日 イイね!

久々にとら食堂

久々にとら食堂9月まで木金、10月から土日が休みのため、今日から4連休!

いつもは勤務終了後の夜に帰省移動するけど、折角の4連休、たまには昼間に移動して、昼間しか寄れないお店へ行くことに。開店直後の早お昼にするために、朝食抜きで白河へ出発!

…ところが、白河ICを下りてから目的のお店に向かう途中の一般道は地震の影響で通行止め。遠回りしてかなり時間を費やし、餓死寸前で到着したのがこちら。

福島県白河市「とら食堂」手打中華そば¥660

知る人ぞ知る、知らぬ人も知る(?)…というくらい、余りにも有名。有名であるばかりに、味に賛否両論あるお店…。

当然私は肯定派で、約4年ぶり3回目の訪店です。あまりに閑散としたロケーション、近辺で迷ったのも3回目冷や汗 ブログに書いておきたくて、寄ってみました冷や汗

前回は土曜に訪店し、11時半頃着で着席まで2~30分待ったけど、今回はほぼ同時刻着で待ち時間なく、平日メリット最大享受!

あ、前置き長かった…。


澄んでいて、鶏ガラの香りに誘われるようにスープを飲むと、しょっぱくないのに濃厚!油が浮いているのにあっさりすっきり!酸味にも感じるすっきりスープは喉ごし抜群。

麺は白河らしい多加水プリプリ。相対的には太麺だけど、白河としては太さ控えめ。手打ちの縮れにスープがうまく絡んでいます。

チャーシューは4枚。燻ったモモも白河らしさ。ちょっとパサパサ感はあるけど、スープに頼るとむしろ丁度良く、燻製由来の味も文句なし。ほうれん草、なると、焼き海苔も白河スタンダード。

後半、備え付けの刻み玉ねぎをインしてみました。これがまたスープと絶妙にマッチ。シャキシャキ感もいいアクセントになっています。

食後、爪楊枝を使ったら、なにやら妙な味が…。なんと、先端にミントが塗布された物でした。こんなの市販されているんですね~。知らなかった…。確かにスッキリするけど、あっさり中華そばの食後はむしろ余韻を楽しむためにも、ミント味は要らないんじゃないかな。餃子の食後なら有り難いと思うけど。

4年ぶりに来た甲斐があったなー。次はいつ来られるかな…。近辺のとら暖簾分けのお店も行ってみたいし…。ごちそうさま~♪

で、続く…冷や汗
Posted at 2011/09/29 18:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(福島) | グルメ/料理
2011年09月28日 イイね!

節電達成賞 ダブった…

節電達成賞 ダブった…節電達成賞の応募で当選した扇風機を単身赴任先に持ってきました。

で、3日前に勤務から帰ってきたら、郵便受けに宅配便の不在通知が…。

こ、これはまさかっっ!

本日配達して貰ったら、単身赴任先でも同じ物が当たってました…冷や汗

自宅と単身赴任先の両方で応募すればどちらか当たるかな…と思っていたら、まさかの2つゲットでした。

運がいいと思いきや、一方では含み損で塩漬けにしていた株のうちの1社が26日に民事再生法を申請してしまいました。売り注文を出しても、当然ながら売れない状況です。とほほ…涙

ったく、ツイてるんだか、ツイてないんだか…。
Posted at 2011/09/28 21:50:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年09月23日 イイね!

節電達成賞 扇風機当選ひらめき

節電達成賞 扇風機当選21時過ぎにインターホンが鳴り「○○急便で~す」と。ん?楽天でもヤフオクでもポチッとしていないし、宅配便が届く心当たりなし。なんだろう??と思ったら、節電宣言して目標クリアし、応募した扇風機でしたプレゼント



単身赴任先で使っている扇風機が30年物で、古い扇風機の火災事故が増えている事からも、是非新しいものが欲しいと思っていたところでした。扇風機の当選台数が多めに設定されていたので当たる確率は高いと思っていたけど、ホントに当選するとは…うれしい顔

さすがにもう扇風機の出番はなさそうなので、来シーズンまで開梱はお預けです。

運が向いてきたかな?宝くじか株でも買ってみるか~exclamation

家庭向け節電サイト|電力使用状況お知らせブログパーツ

家庭向け節電サイト|電力使用状況お知らせブログパーツ
Posted at 2011/09/23 23:55:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族

プロフィール

「@まんけん さん 出遅れましたがオール一般道おつかれさまでしたー!土湯経由かな? 奥様もかなりおつかれでは?」
何シテル?   08/09 15:20
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     123
45678 910
11121314 151617
181920 2122 2324
252627 28 29 30 

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation