
今日はボーナス支給日。超円高や震災、タイ洪水など、自動車業界には逆風吹きまくりの1年だったけど、普通にボーナスを頂けることに感謝!
(来年は微妙らしいが…
)
で、最近の帰省ついでの食べ走りはすき家、幸楽苑で済ませてばかりだったけど、久々に福島でラーメンを食べようとこちらへ。
福島県郡山市「らーめん工房 味噌屋」味噌屋ラーメン¥750 → JAF会員割引適用¥700
郡山市内だけど、中心部から離れた、磐梯熱海にあります。東北道から磐越道に入るやいなや、吹雪になりびっくり。でも、冬らしく寒い分だけ味噌ラーを食べる楽しみもひとしお。

来た瞬間、こってり感たっぷりの味噌の香ばしさが漂います。スープの味はこってりしつつも、味噌のマイルド感もしっかり味わえます。ニンニクの風味も少々。

麺リフトアップ。中太麺でコシあり、黄色の強さから言ってもかん水強め?適度な縮れがスープに絡みます。

基本、ラーメン屋では調味料なしで味わうのだけど、ニンニクは別。1/3ほど食べた後で、自由投入のおろしニンニクをさじ1杯分投下っ!うーん、いい感じ。この後、さらに1杯投下。あっ、明日は授業参観に行くのに、臭いは気にしなくて良いのか??と思ったときにはラスト・オブ・フェスティバル…。
モヤシはもうちょっと量があってもいいと思うけど、食感はよいし、スープとの相性は抜群。チャーシューも、ある程度の味の要素を味噌に任せている感じで好感。
ロケーションがあまり良いとは思えないながらも、昼間はそれなりに混雑するのだとか。これからの季節、スキースノボ帰りに…というニーズもあるようです。確かに、食べたくなるわ…って、もう15年ほどスキーやっていないけど
寒かっただけに大変おいしゅうございました。ごちそうさま~♪
 
				  Posted at 2011/12/10 00:45:15 |  | 
トラックバック(0) | 
食べ走り・イケ麺探し(福島) | グルメ/料理