• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。のブログ一覧

2012年01月27日 イイね!

ナンバープレートが曲がってるぅふらふら

ナンバープレートが曲がってるぅ今日、勤務先から帰る途中で寄り道して駐車した時に気づきました。

前ナンバープレートの左下が進行方向に曲がっています。

いつからか判らないけど、自分でぶつけたこともなく、かといってぶつけられたような跡も見あたりません。

そもそも、ぶつけたら後ろ側に曲がるような気がするけど。

今朝のあまりの寒さで収縮して曲がった?まさかね。

融雪剤特有の汚れがあって確認しづらいので、洗車してからもう一度ぶつけられていないか確認します。

なんか、事故車みたいでいやだなー。


【 '12.1.29追記 】
昨日洗車してから再確認しましたが、やはりぶつけられたような跡は見あたりませんでした。

ナンバー左上端に、飛び石がヒットしたような跡はあったけど、前からだったような気がするし、折れ曲がっている部分を考えると位置関係が不自然に思えるので、今回の原因ではないと思います。

全く不思議です(?_?)
Posted at 2012/01/28 01:31:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ
2012年01月27日 イイね!

名前の由来が見当も付かないラーメン屋

名前の由来が見当も付かないラーメン屋今日の栃木は寒いながらも天気は良かったのに、帰省で北上したら福島県内は雪…。

こんな雪じゃ、途中で高速降りてラーメン屋へ行くのは…行きました冷や汗

福島市「麺や うから家から(うからやから)」らーめん¥700(太縮れ・大盛250g無料)

福島市の外れ、ローカル駅の目の前にあります。雪がしんしんと降り積もっていたせいもあり、周りはちょっと寂しさが漂います。が、近くに大学があるので、昼間は賑わっているのかも。

それにしてもこの店名、由来が判りません。なんか、漫才コンビ名っぽいけど…。都道府県を絞らずに一発検索できるメリットがあるか。

こちらの店主さんは脳梗塞で倒れた事があり、ラーメンでも体にいいものをと日々研鑽を積み、無化調、自家製麺を貫いているのだとか。

麺の太さは細麺と太縮れ麺から、量は同額で普通(150g)・中盛(200g)・大盛(250g)から選択。太縮れ大盛でトライ。同額だし、連食トライの試金石としてもね♪





大盛なので、麺から行っちゃいました。喜多方のようなプリモチ麺、濃い味を感じます。不揃いな太さが噛み心地いい。縮れがスープを絡める…というより捕らえると言った方が適切なくらい持ち上げてくれます。

スープは濃厚な醤油で、鶏が居ます。脂が多めに浮いているけど、結構さっぱり。強いて言えば、もう少し何かインパクトがあるといいような気もするけど、無化調だと難しいか?それとも、大盛が災いしたか??

チャーシューは低温仕上げのほんのりピンク色で、バラとロースの2種。断面積こそ小さいけど、厚めでジューシー感抜群です。

メンマは細めで、麺の方が太いほど。いやな繊維感は皆無で、細さが奏功してか食感良くコリコリ。麺と食感を好対照にする事で、飽きが来ない狙いを感じます。


こちらのお店は基本20時までで、売り切れ閉店があるとの事。雪で到着が遅れ、半ば諦めていたけど、開いててよかったほっとした顔ごちそうさま~るんるん
Posted at 2012/01/28 00:49:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(福島) | グルメ/料理
2012年01月13日 イイね!

お客様相談室に不良品を送ったら…

お客様相談室に不良品を送ったら…相当前ですが、買ったカミソリでヒゲを剃ったら、刃ではないところで肌を引っ掻いている感覚があり、よくみたら肌に当たるプラスチック部分にバリのようなものが残っていました。

痛みを伴うので使えずそのままにしていたのですが、製造業である会社勤務であり、社内の品質教育を担当する私、今後の品質向上に役立ててくださいと書き添えて、先週末にメーカーのお客様相談室に送ってみました。

すると昨日、メーカーから宅配便が届いたようで、本日帰宅後に確認したところ、製品数点とお詫びの文書、送料相当の切手が入っていました。不具合事象が確認できた事や不具合品が流出してしまったプロセスもしっかり記載されています。

けがをしたわけじゃなし、ここまでしていただいてちょっと恐縮です。

不具合はないほうがいいけど、しっかりした対応ができれば、好感度は上がりますね。

一個人に対する企業の対応として、こんなケースとは大違いです。
Posted at 2012/01/14 01:39:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2012年01月13日 イイね!

正月のラーメン?

正月のラーメン?お寒うございますペンギン

お正月が終わるので、今日のラーはこちらへ。

福島県郡山市「正月屋」伊達鶏とろそば¥900

営業は通年のようです。念のため冷や汗


配膳されるや否や、魚介系と柚子の香りが鼻をくすぐります。

とろそばと言う通り、とろみ感が一目瞭然。あんかけラーメンみたいだけど、上から餡を掛けたわけではなく、スープ全体にとろみがあります。塩を醤油を上手に合わせ、柚子皮でさっぱり感を与えられた上品な味。とろみと相まって柔らかさを感じます。

鶏肉は胸肉。伊達鶏って、よく知らないけど、ブランドとして確立しているのか…?というハナシは抜きにして、スープとベストマッチで、とろみ効果かパサつき感なくジューシー。斜め切りされた長ネギとも相性がいい。


麺はやや細めで縮れ気味。とろみスープがうまく絡みます。入り口に製麺部屋のようなものが見えたから自家製なのでしょう。

ちょっと残念なのはメンマ。スープとはベクトルが異なる塩っぱさがあります。せっかくのスープを活かして欲しかったかと。食感は良かったので、もう一押し…。

私の夕食ラーメンにしては高めの一杯だったけど、納得の一杯でした。次はスタンダードなメニューも試して見なきゃ…。

ごちそうさまでした~♪お正月、さようなら~(^-^)/~


おすすめスポット



Posted at 2012/01/14 01:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(福島) | グルメ/料理
2012年01月08日 イイね!

餅つき

餅つき子供の野球チームで餅つき大会をしました。

子供たちは近くの神社で必勝祈願。その間にほとんどの餅を父達でつき、戻ってきたところで子供達に儀式的につかせます。

餅つきって、意外とコツが要るし、力も必要です。雑煮やあんこ、ずんだ(枝豆をすりつぶしたもの)で美味しく頂きましたが、今でも肩や腕がプルプルしています…。

今日で年末年始連休がおしまい。明日から勤務ですもうやだ~(悲しい顔)
Posted at 2012/01/08 19:00:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供の野球 | 日記

プロフィール

「まけほ〜🦅⚾️😩
最後は焼け石に水、時すでに遅しだったな😭」
何シテル?   08/16 23:06
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4 5 67
89101112 1314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation