• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。のブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

ようやく丸亀製麺デビュー

ようやく丸亀製麺デビュー今夜はヨメが中学校の総会に出席。…ということで長男次男とこちらへ。

仙台市太白区「丸亀製麺 仙台西多賀店」ぶっかけうどん(冷)¥280 230(クーポン適用)+野菜かき揚げ¥130

元々、自宅から射程圏内に1軒あったけど、別方向に1~2週間前に開店したばかりのようで、チラシが入ってきておりました。出店を増やすためにと5年前に株式上場で資金調達しているので、おそらくフランチャイズではなく直営と思うけど…。

システムが災いし混雑時は初心者には厳しいとも聞いていたので、チラシに書いてあった注文方法で予習バッチリ。

うどん注文・受け取り → サイドメニューを取る → 精算 → ネギ・天かすかけ放題!

で、できあがりスタイル。

盛りすぎでしょ~!うどん見えない~!

失敗その1
野菜かき揚げのようなサイドメニューは、どんぶりに入れなくても、別皿が用意されていた

失敗その2
天かすがあるなら、大きいかき揚げにしなくてもよかったなー


うどん無理矢理掘り出し。ネギ少しこぼれた~。

麺はかなりコシがありますね。しっかり冷水で締めた感じ。さすがうどん専門店!

かき揚げは揚げ立て感抜群でサクサクですね。次回来店のためにどんなもんか知りたいからと、天かすをちょっと入れてみたけど、さすがに両方は油物多いわ…。でも、天かすもちゃんとサクサクしています。


ちなみに長男の明太釜揚げうどん¥380 330+いか天¥100。店員さん慌てたのか、明太ソースはみ出しはご愛敬。アメちゃんは子供向けにサービス。

長男はかなり気に入っていました。システムが判ったから、留守番の時とか1人で食べに来てみようなんて言ってるし。

次男は私とサイドメニュー違いなので省略。小3の次男、セルフなので心配したけど、問題なくトレー持って自分の席まで運べました。


テーブル備え付け。天ぷら用だしソース、気になるなぁ。次回天ぷら頼んで使ってみよう。

1回目には撃沈覚悟の学習スタンスで来て、2回目以降に知ったシステムを活かす感じ、そんなお店ですかね。

手軽に食べられて安い!すき家、吉野家、幸楽苑、マクドナルドに続く私にとっての安くてお手軽系。仙台帰省時ルート上、福島県南あたりの4号線沿いに出店してくれると有り難いなぁ。ごちそうさま~♪
Posted at 2012/05/27 22:06:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(広域展開店) | グルメ/料理
2012年05月27日 イイね!

キッズベースボール大会

キッズベースボール大会今日は次男が通う野球スクールで、キッズベースボール大会に参加しました。


次男、いきなりドームデビュー!仙台市のスポ少大会などでよく使う施設ですが、キッズの試合なので4試合会場に分けて使用しています。

この大会は、小学3年以下の子供達だけで、投手は投げずにティーで打ちます。

その他のルールは…

かなり点数が入る仕組み。やはり低学年、打って点数が入ることに楽しみを覚えますからね。


今日のスクールコーチ陣。ネーム表示で判りますが、皆さんプロで活躍された方です。自宅に少し前のWiiの野球ゲームソフトがありますが、選手として登録されているキャラクターが目の前にいるので、次男は大喜びしています。父も興奮気味~(^-^;)


こんな感じで打ちます。次男、種田みたいにガニマタ打法になってる…。


で、次男(後方)と同じグラウンドに私が…。いきなり審判に駆り出されましたぁ!まぁ、去年まで長男のスポ少でやっていたので、大丈夫(^O^)v

でも、低学年のプレーには想定の範疇を超える事があって時々困りましたけどね。親子丼なんて、頻繁に起きてます。

で、次男のチームの結果は…。ま、楽しめればそれでOKですね(^-^;ゞ
Posted at 2012/05/27 20:50:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供の野球 | スポーツ
2012年05月25日 イイね!

久々に有名FC店のラーメン

久々に有名FC店のラーメン今日は、仙台への一般道移動ルート上にあるラーメン屋へ。

福島県二本松市「椿ラーメンショップ二本松店」ラーメン¥500+ギョーザ¥150

学生時代にくるまやラーメンと共によくお世話になったFC展開店。色褪せた赤い日よけのイメージがあるけど、こちらは全く異なる外観で、通る度に気になっていました。

ラーメンショップの中でも味やバリエーションが微妙に違うようだけど、サブネームに椿が付くとどう違うのか?

さらには、こちらのように前(株)ならぬ前椿もあれば、「ラーメンショップ椿」と後椿もあるようだし、つばきをひらがな表記にしているところも。単なる気まぐれか、はたまたイビツなFC店のツリー構造にでもなっているのか…?


食券制だけど、カウンター備え付けメニュー。店内は今風の作りでキレイだし、こんなメニューだし、昔のラーメンショップのイメージじゃないな…。ギョーザが¥250と書いてあるけど、暫く¥150にしているようです。安いので、オーダーしてみました。


キムチ無料です。お冷やと一緒に、セルフで52銅像状態。ちょっと塩っぱいけど、味はいい。ご飯に合いそう。


お~、ラーメンショップのラーメン、久々の再会!でも、昔食べた時の記憶はないから、変わったかどうかは不明。

とんこつ醤油系です。フツーのラーメンでも背脂を少し利かせています。もうちょっとこってりしていた方がいいかもしれないけど、それなら背脂ラーメンを選べば解決するし、ギョーザも頼んでるんだから脂はそんなに摂らないでいいでしょー!と怒られそう(^^;

麺の太さは中細麺。ちょっと硬めの茹で加減で、個人的にはいい感じ。チャーシューはもうちょっと旨味が欲しいなぁ。メンマはまぁまぁ。¥500の割りには、美味いですよ!


見た目、焼きが足りなそうだけど、そんなことはなくしっかり熱々。個人的にはもうすこしニンニクが利いていてもいい気がするけど、一般的にはこれくらいか。¥150の割りには、美味いですよ!(しつこい?)

カローラよろしく80点主義的な感じですかね。とびきり美味い訳じゃないけど、ハズレはないし、それでいて安い。

大事なのでまた言いますが、合計¥650の割りには美味いですよ!ごちそうさま~。
Posted at 2012/05/26 01:32:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(福島) | グルメ/料理
2012年05月20日 イイね!

明日は日食三日月

明日は日食明日は日食ですね。

関東以南は金環日食になるようですが、仙台は部分日食止まり。金環日食にならないことから日食観察グラスの売れ行きが悪かったようです。

それでも9割が欠けるとあって、関東・東海より遅れて注目を浴び始め、さらには天気も良さそうとの予報が出たことから日食観察グラスが急に売れ始めたらしく、昨日買いに行ったらどこも売り切れ。次男ガッカリ…。

今日、最後の頼みの綱であるヨドバシカメラ仙台店に行ったら…。

ありましたぁ!

次男大喜びうれしい顔 しかも、各売り場にワゴンで出ていて、たくさんある~冷や汗

安いものから売り切れるので、前日に買えるもので¥980は仕方ないかな。粗悪品が出回っているようだけど、安心のkenkoブランドだし、CE規格もパスしているようなのでよしとしましょう。


こんなjpg、描画ソフトでも描けそうだけど、グラスを通して撮ってみました。実際にはこれより幾分暗くはっきりと輪郭が見えます。満月を見ている感じかな。

出番は明日だけと思ったら、来月6日には太陽の前を金星が横切るようで、こちらの観測にも使えるようです。

その次の金環日食は18年後のようで、さすがにそこまでは持たずに処分するかな。

その他の使い方としては…

宴会グッズくらいかなウッシッシ
Posted at 2012/05/20 12:43:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | 暮らし/家族
2012年05月18日 イイね!

楽天ベースボールスクール

楽天ベースボールスクール次男が先月から楽天ベースボールに通い出しました。

基本的に金曜(Kスタで試合がない日)なので、いつもはヨメが付き添いで行っていますが、せっかく休暇を取ったので、初めて私が付き添ってみました。


指導は室内練習場です。すごいな~。
で、指導の中心となるのは日ハムで活躍し、オールスターにも出た今関コーチ。ヒーローインタビューでは岩本選手と共にユーモアがあったけど、そのセンスは健在のようで、指導の声が室内練習場に響くほど元気があります。帰り際にも満面の笑みでご挨拶を頂きました。


個別指導をしてくれたのは、楽天初代背番号1、塩川コーチ。次男が熱血指導で叩かれる瞬間exclamation&question…ではなく、投球フォームの指導です。低学年の次男にも理解できるよう、丁寧に指導して頂きました。次男にとってはカッコイイお兄さんのようです。


バッティング練習。やはり子供にとって楽しいのはバッティングのようです。フォームはかなり???だけど、低学年なので細かいことは抜き冷や汗

素晴らしい経歴を持つコーチングスタッフに、充実した設備。う~ん、次男にはちょっと贅沢かなぁ冷や汗

スタッフの皆様、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2012/05/19 17:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供の野球 | スポーツ

プロフィール

「まけほ〜😩🦅⚾️
残念な連休最終日だったけど、最後もう一押しだったかな…
そしてみんカラも連休ボケしているらしい🤔明日からシャキっとしようぜ〜⚡️」
何シテル?   08/17 22:38
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   12 3 4 5
678910 1112
1314151617 1819
2021222324 2526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation