
今夜はヨメが中学校の総会に出席。…ということで長男次男とこちらへ。
仙台市太白区「丸亀製麺 仙台西多賀店」ぶっかけうどん(冷)¥280 230(クーポン適用)+野菜かき揚げ¥130
元々、自宅から射程圏内に1軒あったけど、別方向に1~2週間前に開店したばかりのようで、チラシが入ってきておりました。出店を増やすためにと5年前に株式上場で資金調達しているので、おそらくフランチャイズではなく直営と思うけど…。
システムが災いし混雑時は初心者には厳しいとも聞いていたので、チラシに書いてあった注文方法で予習バッチリ。
うどん注文・受け取り → サイドメニューを取る → 精算 → ネギ・天かすかけ放題!
で、できあがりスタイル。

盛りすぎでしょ~!うどん見えない~!
失敗その1
野菜かき揚げのようなサイドメニューは、どんぶりに入れなくても、別皿が用意されていた
失敗その2
天かすがあるなら、大きいかき揚げにしなくてもよかったなー

うどん無理矢理掘り出し。ネギ少しこぼれた~。
麺はかなりコシがありますね。しっかり冷水で締めた感じ。さすがうどん専門店!
かき揚げは揚げ立て感抜群でサクサクですね。次回来店のためにどんなもんか知りたいからと、天かすをちょっと入れてみたけど、さすがに両方は油物多いわ…。でも、天かすもちゃんとサクサクしています。

ちなみに長男の明太釜揚げうどん¥
380 330+いか天¥100。店員さん慌てたのか、明太ソースはみ出しはご愛敬。アメちゃんは子供向けにサービス。
長男はかなり気に入っていました。システムが判ったから、留守番の時とか1人で食べに来てみようなんて言ってるし。
次男は私とサイドメニュー違いなので省略。小3の次男、セルフなので心配したけど、問題なくトレー持って自分の席まで運べました。

テーブル備え付け。天ぷら用だしソース、気になるなぁ。次回天ぷら頼んで使ってみよう。
1回目には撃沈覚悟の学習スタンスで来て、2回目以降に知ったシステムを活かす感じ、そんなお店ですかね。
手軽に食べられて安い!すき家、吉野家、幸楽苑、マクドナルドに続く私にとっての安くてお手軽系。仙台帰省時ルート上、福島県南あたりの4号線沿いに出店してくれると有り難いなぁ。ごちそうさま~♪
Posted at 2012/05/27 22:06:37 | |
トラックバック(0) |
食べ走り・イケ麺探し(広域展開店) | グルメ/料理