• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

煮干し中華そば

煮干し中華そばみんカラ公式スマホアプリ「ハイタッチ!drive」、早速使っています。

月曜の栃木への移動は未明の出発なので、さすがにハイタッチ出来ませんでしたが、今日の仙台戻りでは福島市内の国道4号でみんカラユーザーさんとハイタッチ手(パー)ぴかぴか(新しい)なかなか面白いですね。オフ会の集合時なんか重宝しそうな気がします。

アプリ使用者に居場所バレバレなので個人情報漏れを心配する声が多いようですが、確かに、10km圏内だけ表示とか、お友達登録者だけ表示するとか、追加機能が必要なような気がします。

自己防衛として、取り敢えず自宅に近づく前に止めています。

で、ハイタッチ前のラーメンはこちら。

福島県郡山市「中華そば つるとかめ」煮干し中華そば¥630+味付け玉子¥100 0(クーポン適用)

非チェーン店で遅めの時間にも開いているラーメン屋、郡山では探せばまだあるんですね。L.O.20:30ギリギリ滑り込み。



多分、昔中華そばがスタンダードメニューだと思うけど、煮干し+白醤油に惹かれました目がハート



おぉ~、白醤油の黄金色がキレイぴかぴか(新しい) 湯気に包まれた煮干しの香りがたまんねぇ~!

スープは油多めに見えるけど、飲むとスッキリ感があります。やっぱ煮干しが来ますね~。でもエグみ感は上手に消されています。
ネギは玉ねぎの刻み。スープにも合うし、シャキシャキの食感がインパクトを与えます。


麺は中細ストレート。和風のラーメンにはこれですね~。茹で具合も固めで私好み。

チャーシューは薄めだけど大きい。味付けは薄めだけど、スープを邪魔しないこれくらいの方が良いと思います。

メンマはまぁ普通かな。


煮干しの粉がどうなっているのかの興味があってスープをほぼ完飲。底に近づいても、粉は見えるけど、口当たり・舌触りに粉っぽさがないですね~。


荒さのない、上品な仕立てで美味しかったですよ。ごちそうさま~!
Posted at 2012/09/01 01:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(福島) | グルメ/料理
2012年08月24日 イイね!

続・楽天×日本ハム戦 ボケカスあほんだら~!

続・楽天×日本ハム戦 ボケカスあほんだら~!先発・辛島、立ち上がりこそ良くなかったけど3回以降立ち直り。

ところが打線が全くダメ。伏兵・島内だけ一人気を吐き2安打1本塁打。

打線の援護に恵まれない辛島は8回に力尽き、中田翔から被弾。


日ハム・吉川完投。やられました…。とほほ…。


球場内ショップのカーネルサンダース。負けたのにニコニコしやがって~!

んもぅ、金返せっっ!

あっ、今日は無料だったっけ冷や汗

Posted at 2012/08/24 23:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2012年08月24日 イイね!

楽天×日本ハム戦

楽天×日本ハム戦子供の夏休み最後の平日、今シーズン3回目の楽天戦に次男と来ました。次男は5回目~。








なんと今日は…

親子で無料!

いや~楽天さん気前がいいっ♪

しかも…

次回タダ券も付いてきた~!

いや~楽天さん、大盤振る舞いっ♪

ってか、突然企画発表したし、成績が落ちてきて入場者数の減りをカバーしたかったのでは…?(^-^;


先発投手は楽天辛島、昨日の釜田と共に若手期待の星!でも日ハムは10勝している吉川。厳しそうです。
Posted at 2012/08/24 17:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2012年08月19日 イイね!

夏休み自由研究

夏休み自由研究私の夏休み連休最終日は、長男の自由研究のお手伝い。


最初はコイルと磁界の実験…なぜが動かず断念

次は静電気と金属の実験…全然反応せず断念(そもそも空気乾いてないから静電気が起きにくいし~)

その次は電磁石の実験…磁力が弱く断念

う~ん、ネットの説明書き通りにしても、うまくいかないもんですねぇがまん顔


でもって、なんとかなりそう…というか、失敗のしようがない「電池の実験」に。

テスターも買っちゃったし、電池いっぱい買ったなぁ冷や汗 

電池は向こう10年買わずに済みそう…って、その前に使用期限が切れるじゃないかっ!



押し入れから引っ張り出したプラレールでお遊び♪…ではなく消耗の実験中です。


なんか、カツオの宿題を手伝わせられる波平の気分…ボケーっとした顔
Posted at 2012/08/19 15:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2012年08月18日 イイね!

鯛だしラーメン

鯛だしラーメン今日は長男と2人で買い物ついでに食べ走り車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

毎日暑くて、舌があっさり味を要求したのでこちらへ。

宮城県名取市「麺舞 杉のや」鯛ダシ醤油¥690

自宅から10分ほどの幹線道路沿いのロケーション。市境を過ぎてすぐの「ほぼ仙台」。

以前からラーメン屋だけど半年前後で閉じ、居抜きで入ってはまた閉じ…を繰り返していたのに、こちらは暫く続いているので気になっていました。



入り口に節箱が高積みに。そそられる~魚 空き待ちはコレを背中にして座ります。



おぉ!イーグル・スターのレプリカユニフォームとBurn!うちわだ!このお店のブログを見たら、店主さんは楽天ファンのようです。楽天ファンに悪人なし(ホントかよ~冷や汗



店舗公式HPや店舗公式ブログは見たことがあるけど、店舗公式ツイッターを宣伝しているのを見たのは初めてのような気がする。



前置きが長かったけどメニュー。このほか、限定で冷やし鯛ダシ(醤油・塩)がありました。他、辛味噌もあったようで入店直後に売り切れたようだけど、初回訪店なので一押しの鯛ダシを狙っていたので問題なし。



来た~!おおおっ、鯛のミニチュア~!理屈抜きに見た目も楽しい。スープの関係でこの鯛干しは昼の部のみ載ってくるらしい。

スープは醤油の繊細な感じの中に鯛が濃縮されている感じ。単体ではパンチ不足になるのか、片口イワシやアジ、昆布、するめ、そして岩手県産の地鶏を使っているらしい。えぐみなど皆無で、すすると同時に湯気が鼻をくすぐる感じもめっちゃたまりませんうれしい顔



麺はやや細ストレート。この手のスープにベストマッチ。茹で加減も申し分なし。


チャーシューは厚めのバラ。玉子、メンマも含め、あっさりスープの前にしゃしゃり出ない程度の味付けで、グッドバランス。



ちなみに、器は口が広くて底に向かって絞りが利いた、なると家麺 藏藏に似たタイプ。

スープの飲みにくさがある反面、おしゃれな雰囲気がいいですね~。



ちなみに×2、長男は私と同じ鯛ダシ醤油に、こってりオプション(+¥50)を追加。予想通り背脂入りだけど、鯛干しは抜かれるようです。まぁ、背脂には合わないから妥当かと。

私は背脂なしでいいけど、物足りなさを感じるのであれば選ぶのも良いでしょうね。鯛ダシの風味が損なわれている感じもありませんでした。


若い男性が茹で上げ、スタッフ女性3人がトッピング、配膳、会計等を回している感じでテキパキ感◎。その上、長男が店舗内TVの高校野球を気にして観ていたら、邪魔になるでしょうと間にある食器類をわざわざ移動してくれました。親切~。


訪店は13時半頃だったけど、所用で17時過ぎに店舗前を再度通ったら、スープ切れ・終了の表示が。ツイッターにも書かれるようなので、確実に食べたい場合は上述のツイッターを確認した方が無難のようです。


鯛ダシの塩も気になるし、サイドメニューの鯛めしもよさげ。また来なきゃ~。ごちそうSummer~♪


おすすめスポット
Posted at 2012/08/18 22:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(宮城) | グルメ/料理

プロフィール

「@まんけん さん 出遅れましたがオール一般道おつかれさまでしたー!土湯経由かな? 奥様もかなりおつかれでは?」
何シテル?   08/09 15:20
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 3 4
5678910 11
1213 14 15 16 17 18
1920212223 2425
2627282930 31 

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation