• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。のブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

夏タイヤ ネット購入

夏タイヤ ネット購入少々悩んだティーダの夏タイヤ、結局、ルマンLM704にしました。楽天某店で送料込¥42,400。

配達日指定にて本日到着~♪マンション住まいのとりぃ。家では、組込作業するまでタイヤを自宅で保管なんて、場所塞ぎになってヨメが激怒するだけなので、組込作業を依頼するその日の午前中に配達指定です冷や汗


旧タイヤのLM703とパターン比較。あまり変わらない。



お馴染みのスポンジ施工。矢印間の帯状がスポンジ部分。

LM703から採用されているけど、前のタイヤはディスプレーを見ずにショップで買ってそのまま組み付けて貰ったから、スポンジがどうなっているのか見たことがなかった。こんなんなってるのね~。



ネットで買うと製造日がかけ離れたモノがよこされる…なんて話もネットで見掛けるけど、今回はすべて13年10週目製造。バラツキはありませんでした。



旧タイヤの取り外しと、新タイヤの組み付けはこちらへ。新旧タイヤ8本なので、ティーダに積むのは無理!オデッセイで運びました。

会員なら持ち込みでも工賃30%オフでやってくれます。うれし~!

※宮城県の殆どと、他県の一部をFC店として経営している会社の店舗のみ対象なので、全国のこのお店で持ち込み可で会員優待割引があるとは限りません。



組込・バランス工賃、エアバルブ、廃タイヤ処分で総額¥6,480也。さらに30日はクレジット会員優待割引があるので請求時5%オフ・¥6,156。

組込関係の諸費用は1万円くらい?と見込んでいたけど、安く上がって総額5万円を切りました。よかった~うれしい顔

あとはどれくらい燃費が改善するか、毎週の高速移動が楽しみです。脱着はしてもらっておらず、後日交換のために実家に置いてきたけど、はやく交換しなきゃ~。

Posted at 2013/05/02 13:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ
2013年04月30日 イイね!

オデッセイ タイヤ交換

オデッセイ タイヤ交換主に仙台市内しか走らないので、いつもは4月上旬~中旬に交換していたオデッセイのタイヤ交換。

今シーズンは土日の天気が悪いことが多く、先週に至っては雪が降ったこともあり、やっと交換できました。


残り溝、だいたい6ミリくらいですかね~。シーズン毎にクロスローテーションさせているので、4本で減りの偏りはありません。冬タイヤ用のプラットホーム到達までは余裕があります。残り溝だけ考慮すれば来季も大丈夫!今季で4シーズン使いましたが…。


保管前に大きな石の挟みは除去しています。で、ヘンな綿ゴミ?が詰まっているな~取ったろ~…と思ったら、昨年12月にパンクした際の修理材じゃないかっ!危うく無理矢理除去するところでした冷や汗


作業中は感じないけど、やはりタイヤが重いせいか、夜には腰がじんわりと…がまん顔雷


次はティーダのタイヤ交換だな~。こちらは後日であせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2013/05/02 12:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2013年04月28日 イイね!

ふとん専用ダニクリーナー

ふとん専用ダニクリーナー 先週のがっちりマンデーで紹介された「儲かる黒船家電(海外製家電)」。工業製品は日本ブランドのモノが1番でしょう…と思っていたけど、おぉ~と唸らせてくれるものばかりでした。

その中でもヨメと共に気に入って、速攻ネットで買った物が届きました。

レイコップ「ふとん専用ダニクリーナー SMART」¥17,300(送料無料・楽天内某店価格)

レイコップ…知らなかったけど、韓国発のメーカーかな?日本法人を立ち上げて1年経っていないみたい。韓国だろうがどこだろうが、いい製品であればどこの国だって良いのです。

3機種あるうちの中間を選択。下級機はたたき機能がないので見送りました。



今どきの日本製品と遜色ないデザイン。



特長とスペック。



UV-C光線、出てます。この写真を見るだけで日焼けしますよ~ウッシッシ


丁度、私が単身赴任先で使っている布団を自宅に持ってきており、試してみました。栃木では土日不在・平日昼間不在で布団を干せるはずがなく、ダニにとっては格好の住処…。


敷布団だけ一通り掃除した状態。黒いフィルターが粉っぽくなりました。粉っぽいのはホコリではなく、ダニそのものやダニのフンなのだそうです。汚ったね~w(゚o゚)w


使用を重ねてからでないと何とも言えないけど、なかなかよさげな感じ。私と長男がアレルギー持ちでダニにも強い反応があるけど、これで緩和されるなら安い買い物ですわーい(嬉しい顔)
Posted at 2013/04/28 21:23:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物 | ショッピング
2013年04月27日 イイね!

クリアアサヒ プライムリッチ

クリアアサヒ プライムリッチ11連休に突入!特に予定もなく、楽しい連休を過ごすために酒販店へ~♪

未購入の新製品、ありました~!

アサヒビール「クリアアサヒ プライムリッチ」350ml @¥100(6缶パックの単価)

アサヒの第3のビールブランドとしてすっかり定着したクリアアサヒの派生品種。ネーミング的にちょっと値段お高め?と思ったら、他と変わらない。そりゃ~第3のビールでプレミアム価格にしたら、200万円の軽自動車みたいな感じだしね冷や汗

味は、軽さが否めなかった従来品に対し、アルコール6%が寄与したか、軽さが解消された感じ。コクも感じます。

う~ん、プライムリッチが出来たことによって、よほど喉ごし優先のニーズがない限り従来品の存在意義がなくなってしまったような気がするが…。


評価:★★★★☆
Posted at 2013/04/28 11:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 製品レビュー | グルメ/料理
2013年04月21日 イイね!

もういいだろ…

もういいだろ…仙台は夜中雨だったりみぞれだったりしたけど、朝方から雪に変わりました。

自宅近くは道路に積雪はなく、屋根やクルマにうっすら積もっている程度だけど、数キロ先の高台の団地は真っ白に見えます。

4月下旬なのに、あり得ねー(長音記号1)exclamation×2 って、3年前のブログでも同じようなことを書いてる冷や汗

気象台発表では、仙台で1センチの積雪を観測。積雪としては史上2番目の遅さなのだそうです。


東北南部一帯で降っているようで、高速はスベリ止め規制中。那須・白河間などは雪で通行止めになっています。

単身赴任で毎週高速を移動するので、こんな事があるからタイヤ交換はいつもGWに入ってから。だけど、明日早朝の移動は大丈夫かな~冷や汗2
Posted at 2013/04/21 11:58:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@まんけん さん 出遅れましたがオール一般道おつかれさまでしたー!土湯経由かな? 奥様もかなりおつかれでは?」
何シテル?   08/09 15:20
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1234 5 6
789 1011 12 13
14 15161718 1920
212223242526 27
2829 30    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation