• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。のブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

オデッセイも冬足化完了

オデッセイも冬足化完了ティーダに遅れること2週間、平日に休みを取ったのでタイヤ保管所兼ピットとなっている実家にてオデッセイをスタッドレスタイヤに交換しました。



タイヤを外したついでに、ブーツ破れやオイルお漏らしの有無確認。問題ないようです。ディスクパットの厚さも充分であることを確認。



脱いだ純正タイヤ。新車購入より5シーズン履き、もうすぐスリップサインが出そうです。車体が重いせいかティーダよりも減りが早いな…。来シーズンは新しいタイヤに履き替えようと思います。消費税アップ前に買わなきゃ~。



外したタイヤを洗うのを親父にやって貰っちゃいました。タイヤは今季限りだけど、純正アルミは使い回すので。



2週間前に履き替えたティーダ、当時は時折雨がぱらついたのでタイヤを洗うことが出来ず、この日に一緒に洗いました。


長男・次男の野球の送迎を担って車内が砂だらけになっているオデッセイ、この日は掃除機掛けも…と思ったけど、翌日長男の野球の送迎当番になっているため、後日することにしました。


寒くなる前に交換できてよかった~ほっとした顔 車内も年内にキレイにしたいんだけど…。
Posted at 2013/12/01 17:56:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2013年11月28日 イイね!

流行に乗らないように

流行に乗らないように毎年行事ですが、勤務先でインフルエンザの予防接種を受けました。

接種は任意だけど、単身赴任先で高熱出して寝込んだら、誰にも看病して貰えず過ごすしかありませんからねぇ…。


そう言えば、新型が流行った3年前の予防接種の時は接種証明書を貰ったけど、今年はないらしい。(ブログに書いていないけど、昨年も一昨年も無かったような…)


備えあれば憂いなし!


明日は休みなので、これからR4を北上して仙台に帰りま~す(^-^)/


【 備忘録 】
接種料¥3,000
Posted at 2013/11/28 19:59:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2013年11月24日 イイね!

オデッセイ50,000km

オデッセイ50,000km次男の野球チーム帯同移動中に達成。さすがに途中で停める訳にいかず、キリ番ゲットならず。

4年6ヶ月で達成。年10,000kmとされる標準と比較すると、ちょっとだけ早いです。

購入当初は単身赴任移動車にして距離が伸びたけど、長男の少年野球でクルマ当番に割り当たる事が多くなってから単身赴任移動で使うのをティーダに代え、今ではヨメのパート通勤、土日の長男次男の野球での移動などに使うようになったので、それほど距離が伸びなくなりました。

まだまだ頑張ってもらいましょう!(でも新しいオデッセイ、いいなぁ~)
Posted at 2013/11/26 23:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2013年11月23日 イイね!

楽天ファン感謝祭…の会場外だけ~

楽天ファン感謝祭…の会場外だけ~仙台駅東口での保険会社の交渉後、楽天ファン感謝際が行われるKスタに向かいます。

とりぃ。家では私(の名義で長男と共用…)と次男がファンクラブ会員になっています。

次男は野球チームの行事があったためファン感のチケットは入手しなかったけど、ファンクラブ会員のボーナスポイントのグッズ引き替えが最終日なので、次男の希望で引き換えてくることに。

仙台駅東口からKスタまで徒歩15分。結構歩くね~。

イベントは午後からだから、午前中はそれほど混んでいないだろうなぁ~と思ったら…


激混み!場外では午前中からいろいろとイベントがあるから、混んでいるらしい。

で、ボーナスポイントのグッズ引き替えブースも…

あちゃーがまん顔 2名分だから、待ちだけで1時間かよっ! 雰囲気だけ味わって、諦めて退散…。徒歩で片道15分、仙台駅東口との徒歩移動が無駄になってしまった…。


この後自宅に戻ると、既に帰宅していた長男が「ポイント引き換えに行こうよ~」というので、今度はクルマでKスタへ。長男が引き換えに行っている間、私はKスタ近辺でクルマで待機。

待機中、ハイドラでみん友のヴェル★FanToDrive,Againさんとハイタッチしました~手(パー)

来仙されているのは判っていたので、狙ってましたウッシッシ
今回はお会いできませんでしたが、次回以降、機会があれば~♪



長男、ちゃんと引き換えてきました。写真のポスターの他、ポストカードやピンバッジ、直筆サインカード等々。


24日の優勝パレードも次男の野球行事のため観ることは出来ないので、今年の楽天絡みはこれが最後かな。

ということで、今シーズンの観戦成績

4/ 7 対ロッテ 雨ノーゲーム0-1 先発:美馬
6/23 対ソフトバンク ○5-2 先発:ダックワース
7/26 対ロッテ ○2-1 先発:田中
8/10 対ソフトバンク ●3-8 先発:辛島
8/23 対ロッテ ○5-0 先発:田中

3勝1敗。今までの楽天にはない好成績だわーい(嬉しい顔)

マー君退団の可能性が高いから、来年は厳しいかな。
Posted at 2013/11/26 22:56:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2013年11月23日 イイね!

伊達なラーメン

伊達なラーメン保険会社との交渉のために仙台市中心部に出たので、先週に続き、またもや滅多に機会がない仙台駅前で食べ歩き。

仙台市青葉区「麺屋政宗」伊達の塩そば¥720 + TPとろ肉¥120 ¥0(クーポン適用)

…ということで宇都宮の「宗」は商標登録の問題回避のようですね>マヴッチさん

つけ麺がメインのようだけど、政宗ときたら伊達を選ばなきゃならないという勝手な義務感を背負ってしまった冷や汗

こちらは食券制。タッチパネルによって、つけ麺、ラーメン、油そばから選び、階層的にメニューが表示されるので選びやすい。が、券を買って着席前にスタッフに食券を渡すので、同時にTP無料となる携帯クーポンを提示しても、何も見ずに選ぶしかない。システム的にイマイチ。



殆どがカウンター席だけど、1人当たりの幅がちょっと狭い感じ。さらには、つけ麺が冷めないようにするのか?おじやにする際に使うのか、2席毎にIH式のコンロが置いてあって、余計狭く感じる。つけ麺の温度低下対策としては有り難いけど、赤の他人と使うタイミングが被ったらどうするんだろうね~?



席にはちゃんとメニューがある。やはりゆっくり選びたいね。


カウンター席から厚めのチャーシューが炙られているのを見ながら待ちます。ガラス越しなので、煙くはありません。


来たぁ!スープは油が多いながらも澄んでいて、まろやか塩味にほんのりと柚子の酸味から来るスッキリ感がたまりません。

写真では海苔に隠れて存在感がなさそうだけど、チャーシューは大きめで炙りが香ばしい。とろ肉というだけに、脂身ぷるぷるでジューシー。

…あれ?このチャーシューってクーポン適用のTP?だとしたら、デフォではチャーシューがない状態ならビジュアル的に淋しいラーメンだと思うんだけど…。うーん、謎。



麺は中細麺、低加水。油多めのスープが麺によく絡みます。


うん、美味かった!が、やはり前述のとろ肉TPはモヤモヤが残る。多分、TP忘れでは?。であれば、やはりオペレーション失敗、システム的にエラーを起こしやすいのだと思う。

改善されたようなら、本命のつけ麺を食べに来ますかね~。

麺屋 政宗
所在地:宮城県仙台市青葉区中央1-6-39 菊水ビル1F
営業時間:11:30~23:00 金土のみ~25:00
定休日:不定
駐車場:なし
座席:テーブル1・カウンター
ティッシュ:あり
ホットペッパーにクーポンあり
Posted at 2013/11/26 00:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(宮城) | グルメ/料理

プロフィール

「@まんけん さん ロッテはともかく楽天は心配無用かと😅 今季:大谷1人で38本 楽天全体で35本」
何シテル?   07/29 18:02
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34 567 89
1011121314 15 16
1718192021 22 23
24252627 28 2930

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation