• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。のブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

からいっ!

からいっ!週末に宇都宮の職場を切り上げて一般道で仙台に向うと、早くても白河は19時半、郡山では20時過ぎ。コンビニチックなロードサイド店以外はネタが尽きてきたと思っていたけど、まだまだ探せばあるようです。

福島県郡山市「元祖名古屋台湾ラーメン 味世(みせい)」元祖台湾ラーメン¥730+プチギョーザ(クーポン無料)

社食以外で台湾ラーメンは自身初。寒くなってきたし、そろそろ味噌ラーメンでも~と思ったけど、こっちの方がかなり暖まりそう。

店内に入ると、おぉ、辛そうな臭い!



中華そばやチャーハンもあるけど、言うまでもなく推しは台湾ラーメン。辛さの強弱でイタリアン、アメリカンって…。

10月までは¥530だったらしい。大幅値上げ?いや、伝統的な台湾ラーメンどんぶりでは少なくて、もっと多く食べたいというニーズに応えて麺、スープを増やした結果とのこと。うーん、個人的には従来のサイズに、オススメのごはん・卵のおじやセットの方がイイと思うけど。

それと、店名には名古屋台湾ラーメンとあるのに、メニューは台湾ラーメンになっている…というツッコミはしないことにしようウッシッシ



お~、挽肉たっぷり~!唐辛子がビジュアルだけで刺激的!

スープは、おぅ、挽肉の旨味が…辛っっ!

1人時間差攻撃でガツンとやられました。かなり辛いけど、ニラとニンニクの深みがあってうまい!でも気をつけないとむせます。

直後に頭頂部から蒸気が出て、額や背中から汗が噴き出す感じ。(そして、鼻水も倍増…) 暖まるを通り過ぎて、暑い!



麺は低加水ストレート。麺自体でスープは持ち上げません。辛いので持ち上げなくてイイかも。所々持ち上がった挽肉でスープの旨味は充分含まれているし。



餃子がやや遅れ気味に来ました。普通ならラーメンが食べ終わる前に来ても問題ないけど、今回に限っては辛さの紛らわしのためにも、もうちょっと早めに欲しかったところ。

でも、こちらも挽肉の旨味がなかなか。唐辛子が添えられているけど、使ってもあまり辛さを感じないのはラーメンのせい。


いやぁ、辛いけど旨かった!強いて言えば、挽肉完全制覇のためにレンゲは穴あきのものもあるといいかな。

風邪っ引きの時に、これを食べれば一気に治りそうな気がします。(但し、咳の症状があるときはアメリカンにした方がいいかも…)

ごちそうさま~!


元祖名古屋台湾ラーメン 味世
所在地:福島県郡山市安積3-301
営業時間:11時~14時 17時~23時
定休日:なし
駐車場:店舗前3台 他敷地内他店共用10台くらい
座席:テーブル4・カウンター
ティッシュ:あり
ホットペッパーにクーポンあり
Posted at 2013/11/09 12:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(福島) | グルメ/料理
2013年11月05日 イイね!

ストレステストを受けてみた

ストレステストを受けてみた勤務先の指示によりストレステストを受けました。

インターネットを通じて、外部の業者のWebで行います。このご時世、こういうのもビジネスになるのね~。

昨年から始まって、今年2回目かな?


結果は…

ぜんっぜん問題なし!


ストレスの病に罹らないためには、私のように仕事をしないことですねウッシッシ
Posted at 2013/11/06 19:58:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 勤務先・仕事 | ビジネス/学習
2013年11月03日 イイね!

楽天日本一!

楽天日本一!昨日マー君でまさかの敗戦で、今日は投手陣がかなり厳しいと思ったら美馬、則本がよく投げてくれました。

締めはマー君、登板しただけで鳥肌が立った。登場曲どおり、頂点まで「あとひとつ」。


そして見事な火消しで日本一!(ちょっと塁を賑わせたけどね)



おめでとう!東北楽天ゴールデンイーグルス!



マー君が抜けたら、来年は厳しいかな(^^;

楽天市場の日本一記念、フィットHV77%引き、買えないかなぁ~(^^;;;
Posted at 2013/11/03 21:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2013年11月03日 イイね!

消費税増税へのカウントダウン

消費税増税へのカウントダウン今日、スーパーへ買い物に行ったら、価格表示がいつもと違う…。

おぉ、懐かしの外税表示!

消費税導入以来、スーパーは一般的に外税表示で、精算時に別途消費税が加算されるスタイルだったけど、04年より内税表示が義務づけられました。

来年4月に消費税が8%への増税が決定し、さらに'15年10月には10%になる見込みを受け、小売業の価格表示負担の緩和を目的に、時限立法として'17年3月まで外税表示の復活が認められています。


このお店でも今月から切り替えた模様。通常価格は切り替え前後で総額が変わらないように調整されているけど、特価品は¥98などのように目を引く値段設定はそのままで外税になったので、ちょっと値上げになった感も。


ん~、消費税増税が近づいていることを実感。個人的には消費税が上がること自体はやむなしと思っていますけどね。


あ、今晩サンマだったのがバレバレですね。気仙沼産でおいしかったですよ魚わーい(嬉しい顔)
Posted at 2013/11/03 21:04:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2013年11月01日 イイね!

鶏料理のお店のラーメン

鶏料理のお店のラーメン検査の結果が問題なかったので、お腹のはりが気になりつつも、仙台への移動途中に安心してラーメンを食べることに。

福島県本宮市「鳥料理専門店 金丸(かなまる)本店」鶏塩らーめん¥650

”鳥料理専門店”と付くだけ合って、先客さん、料理で一杯やってました。でも、店先には”中華そば”と書いてあるし、店内も普通にあるラーメン屋さん的な雰囲気。



メニューを見るとラーメンが充実していながらも、どれも鶏がふんだんに使われているみたい。



着丼♪おぉ、透明感のあるスープ!それと対照的に彩り鮮やかな水菜が多く入っています。

言うまでもなく鶏が利いていて、優しい塩に包まれている感じ。検査で丸1日ぶりの食事なので、優しさ・温かさ・美味さが胃に染み入る~うれしい顔

スープの鶏に水菜のちょっとした苦みも凄く心地いい。


麺はやや細いストレート麺。加水多めのプリプリ感。鶏の油が少なめのスープにはこれがマッチ。

チャーシューは厚さはそこそこながら大きくて存在感あり。味付けは薄めで、鶏の旨味で豚が活きるといった感じ。


中華そばでの鶏の旨さもトライしてみたいですね。ごちそうさま~!


鳥料理専門店 金丸本店
所在地:福島県本宮市本宮中條68
(郡山方向車線側)
営業時間:11時~14時 17時~20時
定休日:月曜(祝日の場合は営業)
駐車場:店舗前2台 30m北側・本宮駅からの道路突き当たり奥に契約駐車場 当店専用4台・商店街共用3台
座席:テーブル4・小上がり4
ティッシュ:あり



Posted at 2013/11/03 12:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(福島) | グルメ/料理

プロフィール

「@まんけん さん 昔は間合い長い、球数多かったのに楽天日本一のときは大活躍でしたね~😂
今日は対戦1人ですかね?1イニング?今の楽天ならまさかの完封もあったりして?😅」
何シテル?   09/30 17:33
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34 567 89
1011121314 15 16
1718192021 22 23
24252627 28 2930

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation