• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。のブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

ずんだシェイク

ずんだシェイク仙台駅東口のヨドバシにクルマを停めて、ヨドバシと西口の中央通りでお買い物~♪

ヨドバシ駐車場に戻る途中、暑さに負けて駅内のこちらにちょっと寄り道。

仙台市青葉区「ずんだ茶寮(さりょう) シェイクエクスプレス店」ずんだシェイク¥250

ずんだ(枝豆)をすり潰して絡めた「ずんだ餅」は元々あるけど、これがシェイクの素材になるとはね~。

マツコデラックスが推すなど、ずんだは全国的に餅よりシェイクが有名になったけど、とりぃ。自身は初トライ。仙台人なら飲んでおかないとね~。


「萩の月」を作っている会社が運営。仙台駅内だけでも3店あるけど、こちらはずんだシェイクのテイクアウトのみ。なので1間くらいの幅のカウンターからパパッと買えます。



買い物の荷物があり、クルマに戻ってやっとパシャリカメラ

甘さは控えめ、枝豆の味・香りが心地いいですね。枝豆の粒々感もいいアクセントになってます。うまいなぁ。強いて言えばもう少しボリュームが欲しいところ。

子どもは好まない味かも…。\100でマックシェイクでも飲んでなさい(笑)


購入直後はストローで吸いづらいほどだけど、暑いさなかではあっというまに緩くなるので注意です。


苦言…

レジ兼商品渡しのお姉ちゃん、奥の作り手を向いてハナシをしながら、あっち向いてホイ状態で渡されたよ…。

仙台はみちのくの玄関口。今週から仙台七夕など、東北の祭りが始まります。他地方からの観光客には失礼のないようにしていただきたいものです。


最初の受け取り時点はズッコケたけど、味はよかったから次もアリですね。次はお高めのエクセラにしてみようかな?ごちそうさま~!
Posted at 2016/08/02 18:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(宮城) | グルメ/料理
2016年07月29日 イイね!

12年ぶりに…

12年ぶりに…職場に協力要請があり、献血しました。


献血をしたのは12年ぶり。でも、ただ社会貢献を怠ってきた訳ではないです。


昔、薬の服用で献血が出来ないことがありました。当時、72時間以内に薬を服用した場合は不可…とされたような?


丁度PL法が制定された頃で、血液を患者に提供する立場としてリスクを排除し、その責任を負わなければ云々…と長々と説論され(はいはい判りましたよ…と、サッサと帰りたかった)、、、まぁ世の中がいろいろシビアに運用し始めた頃ですね。





12年前の献血後あたりから、アレルギー性鼻炎(花粉も少し反応があるけど、ハウスダストやダニに強い反応があるので通年)で毎日薬を服用し、その後は大人特有の持病?の薬も服用し…もう献血は出来ないもんだと思っていました。


で、協力要請がきっかけでネットで調べてみたら…あれ?とりぃ。の場合は前日服用までならOKになってる…。


とりぃ。の周りにも薬服用=献血NGと思っていた人がいました。いろいろ献血を呼びかけているわりに、こういうところが周知不足だったのではないのかなぁ??



この日は薬の服用をやめ(鼻炎薬は症状がなければ服用不要、大人特有の持病の薬は2~3日の飲み忘れなら問題なしと医者に言われています)、無事に400ml抜いて貰いました。


献血手帳はカードに代わったんですねぇ。スポーツドリンクは水分補給のためだけど、、、ツナ缶!? でもノンオイルのヘルシータイプ(^^;


職場に戻り「血の気多いんだから、丁度良くなったんじゃないのぉ?」と予想通りの上司のコメント。ほっとけ!!(ーー〆)
Posted at 2016/08/02 01:11:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2016年07月27日 イイね!

楽天vsソフトバンク戦 助っ人打者奮闘

楽天vsソフトバンク戦 助っ人打者奮闘連休は明けたけど、早上がり出来たので2日連続で次男とコボスタへ。

今日もとりぃ。は楽天側、次男はソフトバンク側でそれぞれお一人様観戦。次男は常連のソフバファンに仲良くして貰っているようですけど。


スタメン。投手はE釜田×H東浜。

岡島を1→2番に代えました。不調で打率急降下だからねぇ…。


二塁を藤田から後藤に。疲れ対策?と思ったら、東浜に相性がいいらしい。後藤の守備は危なっかしいけど、二塁ならまぁ大丈夫でしょう。


ケガから復帰して間もない嶋はホームを足立に譲りました。うーん、今後も併用していく感じ?



で、結果。

6-2で勝利~(≧∀≦)♪


序盤から小刻みに得点し東浜をノックアウト!ソフトバンクも得点を重ね僅か1点差を保持されるも、7回にウィーラーのホームラン、ペゲーロのタイムリーで勝負あり!


ウィーラー4打数2安打2打点、アマダー3打数2安打、ペゲーロ4打数3安打1打点、助っ人外人3人がよく頑張りました。久々にいい勝ち方~♪


強いて言えば、3失策は頂けない。特に4回今江のファンブル、これがなかったら釜田も大分ラクだったろうに。5回は釜田自身のファンブルでピンチを招き、自責点0ながら勝利投手の権利を得ずに降板。


ハズレ外人が多かった楽天で、これだけ機能するのは珍しい。これからも頼みますよ~(^-^)


フォトギャラリ-
Posted at 2016/07/31 18:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2016年07月26日 イイね!

楽天vsソフトバンク戦 手も足も出ず…

楽天vsソフトバンク戦 手も足も出ず…4連休最終日。夜から雨予報の中、ソフトバンクファンの次男と一緒にコボスタへ。楽天ファンのとりぃ。と親子対決!

最初はソフトバンク応援エリアがあるライトスタンドにいつも通り一緒に入ったけど、楽天の応援がないのでつまらない。

次男はキャリア契約のないi pad miniを持って来ているけど、コボスタはWi-Fiが自由に使えて連絡が取れるようになっているので…


次男をライトスタンドに放置して、レフトスタンドでお1人様することにしました~!やっぱ、こっちの方が楽し~♪



スタメンです。投手はE塩見×H武田。うーん、武田は勝ち頭だからなぁ…。


入団して1軍登録されたばかりの新外国人ペゲーロ、早速スタメンに入りました。代わって外国人枠の関係でペレスが2軍落ち。

で、外国人打者3人どうやって使うんだろ??と思ったら、銀次を外しました。調子は上向いていると思うんだけどなぁ。

ソフトバンクは、吉村が8番に居るっていうのが怖いねぇ。横浜時代に本塁打をシーズン30本打っているイメージが強すぎ。


で、結果。

0-6でいいとこ梨田~(T-T)

塩見は立ち上がりを攻められて1,2回で3失点。あちゃー、天気より塩見が持たなかったよ…。

3回以降は立ち直り味方の反撃を待つものの、援護なく6回で降板。QSはクリアしたけど、武田との投げ合いで先制されてはイケナイよね。

3回から流れが止まって何とかなるか?と期待したけど、7回にセーフティスクイズを決められて勝負あり。

打つ方は散発4安打で武田に完封されちゃいました。塩見云々以前に、これじゃあ勝てません。

唯一レフトスタンドが盛り上がったのは2,3塁でチャンステーマ応援になった8回だけだったな…。


こんな試合展開だと、応援よりポケモンGOに興じるのも当然でしょう。そういえば、配信初日にオコエがコボスタで50匹確保したとか。んなことしているなら練習しろっ~!



当然ながらお立ち台は武田。そういえば今季観戦初戦も9回0封されてるじゃないか!投手分業制が進んだ今、9回まで打ち崩せないって恥ずかしいと思うんだけど(ーー;


やっぱソフトバンク様には敵いませ~ん(T_T)


フォトギャラリー
Posted at 2016/07/30 23:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2016年07月25日 イイね!

ヒミツを隠そう

ヒミツを隠そういつも第3のビールばかり評価しているけど、たまにはこんなものを。


以前実家で使っているのを見て、よさそうだなぁ~と思っていたら、買って貰っちゃいました♪

ブラックスティックのり¥108

接着ではなく、個人情報を塗りつぶすのが目的の商品。100均のキャンドゥで扱っているそうです。

ダイソーとセリアはあるけど、キャンドゥってとりぃ。の行動圏になかなかないんだよねぇ…。


個人情報保護対策に、穴がたくさん開けられるパンチタイプのものを買ったことがあるけど、すぐぶっ壊れやがった(ーー;) 最近はハサミで切り刻んだりするけど、コレがまた面倒。




印刷物で試してみましょう。



隠したいところにぬりぬり~♪(敢えてちょっと薄めに塗ってます)

そのままでも充分判読できないけど、糊なので折りたたんで貼ってしまえばもっと効果あり。



暫く放置してから剥がしてみても所々破れるだけで文字は読み取れません。



照明に当てて裏から見ても、やっぱり読めません。



ビニールにがっつり貼られた宛名シールだと、シュレッダー処理や切り刻みが出来ないけど、コレなら問題なく使えます。


これはいいね~Σd(ゝ∀・)ィィ!!!



商売で個人情報などの機密を扱うなら、効率的且つ確実に処理できるちゃんとしたシュレッダーが必要でしょうけど、個人宅ならコレで充分でしょう。

糊の機能としても充分なので、常備するスティック糊をコレにしちゃえば一石二鳥ですね。


評価:★★★★★
Posted at 2016/07/30 01:34:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 製品レビュー | その他

プロフィール

「@まんけん さん 出遅れましたがオール一般道おつかれさまでしたー!土湯経由かな? 奥様もかなりおつかれでは?」
何シテル?   08/09 15:20
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      12
345678 9
10111213141516
1718192021 22 23
24 25 26 2728 2930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation