• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。のブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

機種変完了

機種変完了ヨ○バシではこ~んな理由で機種変を長男分だけして、とりぃ。とヨメの機種変はドコモオンラインショップでポチりました。

29日にはとりぃ。のものが、30日にはヨメのものが到着。

とりぃ。
SONY Xperia X Compact SO-02J
本体¥15,552(端末購入サポート・おとりかえ割含む) - 家族まとめて割¥5,184 - 下取り¥13,800 +事務手数料¥0(Xi → Xi)= 負担金¥▲3,432


ヨメ
AQUOS EVER SH-02J
本体¥5,832(端末購入サポート・おとりかえ割含む) - 家族まとめて割¥5,184 +事務手数料¥2,000(FOMA → Xi)= 負担金¥2,648


店舗と違って、待ち時間は発生しないし事務手数料が安い。いいね~(^-^)



とりぃ。はSONYの下位機にしました。下取りが効いていて、上位機より¥10,000ほど安いので、マイナス(次回請求で相殺)になっちゃってます。いいのか?


下位機でもROM 32GB,RAM 3GBは上位機と同じ。

従来機のAQUOS ZETA はROM32Gは同じだけどRAM 2GBだからか、かなりのもっさり感があったり、ハイドラをバックグラウンドで動かしてWeb閲覧しているとハイドラが勝手に落ちていたりしたけど、これはサクサク動いてアプリ落ちもなし。

握りながら親指だけで画面全域届くくらいコンパクトなので、操作がラク。




新旧並べると、画面の大きさが結構違います。クルマでホルダーにスマホを入れてハイドラを立ち上げると、ちと小さくて見づらい。ま、これは想定通りなのでしゃーない。




充電・データ通信のコネクタがUSB micro-B から Cに変わったので、元々使っていた充電器はそのままに、変換コネクタで対応しました。ネット上で安いモノが乱立しているけど、クオリティが心配なので安心のドコモブランドを選択。

ヨメの新スマホはmicro-Bのままでした。充電器をヨメと共用しているので、コネクタを抜き差ししなきゃならないのが面倒だし、外した後に紛失してしまいそう。

Cタイプはリバーシブルで使いやすいけど、各社一斉に切り替えて欲しかったなぁ…。


ヨメの方はSHARPの下位機。ROM 16GB RAM2GBなので、スペック的に物足りない感じだけど、ヨメはアプリなんて殆ど使っていないので充分。


ということで、長男はiPhoneになっちゃったけど、とりぃ。とヨメは暫くAndroid機にします。でも、機種変目安の2年後はどうかな~??
Posted at 2017/04/05 23:09:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物 | ショッピング
2017年03月26日 イイね!

まとめて機種変…のはずが

まとめて機種変…のはずが前回の機種変から丸2年。

とりぃ。と長男は24回の月々サポート割(事実上の縛り)が終わるので、3年間ガラケー+MVNOスマホ使いだったヨメも含めて一気に機種変をしに、ヨ○バシへ。


まずは長男。選んだのは

docomo iPhone7 32GB


周りにiPhoneユーザーが多いらしく、感化されたらしい。仕込むのはmp3くらいで、今までのAQUOSスマホでもSDカードなしで事足りていたので、32GBで充分かな?と。


本体¥77,712 - 下取り¥15,000 - 月々サポート割(シェアパック5GBシェア)24ヶ月割引額¥45,360 - 家族まとめて割(次回請求時割引)¥5,186 + 事務手数料¥2,160(次回請求時加算) = 負担額¥14,326


前回の機種変は殆ど手出しナシで機種変できたけど、総務省の指導で極端な端末割引ができなくなりました。その代わり下取りを充実させた感じ(指導逃れ?)で、まぁこれくらいなら機種変しやすいかと。


で、とりぃ。とヨメはAndroid機にしようと思ったら、iPhone7とは違い、あれやらこれやらオプションを付けないと、安くならないんだぞーーーーーん!だそうで(--;)


殆どが初月無料だから速攻解約すればいいけど、前回の機種変で利用経験ありのオプションは無料になりません。


ドコモオンラインショップならオプションなしで安いし、店舗では有料の機種変手数料も無料になるし…ということで、ヨ○バシでの機種変は長男分だけでやめときました。ってか、長男の機種変だけで時間が掛かって飽きたわ~(-_-)/~サイナラ~


iPhone7のように、店頭での支払額(本体-下取り)が大きく、発生するヨ○バシポイント>事務手数料となるなら店舗買いでもいいけど、そうでない場合はドコモオンラインショップの方がいいみたい。


ハナシは戻ってiPhoneへ。

デザインやユーザーインターフェースが洗練されているのは認めるけど、SDカードなどでメモリ増設できないし、PCとの接続もよく判りません。Android機に慣れると、なかなか踏み出せないです。

さらに、


(↑パクリ写真)

とりぃ。の知人にもいたし、電車に乗って他人のスマホを見ると、iPhoneでガラス割っちゃってる人、たまにいますね。なんで??


取り敢えず長男には、手帳型ケースと衝撃吸収フィルムで画面割れ対策をさせました。少なくとも2年は大事に使ってよ。
Posted at 2017/03/29 22:25:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買い物 | ショッピング
2017年03月25日 イイね!

愛車復活モニタープレゼント【シュアラスターホイールクリーナー】

愛車復活モニタープレゼント【シュアラスターホイールクリーナー】Q1ディーラーや洗車場、コーティングショップなどで耐久のコーティングを施工されていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:No

Q2:シュアラスター製品を使われていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:Yes

この記事は 愛車復活モニタープレゼント【SurLuster】 について書いています。

※質問を編集や削除しないで下さい。
Posted at 2017/03/25 16:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ懸賞応募 | タイアップ企画用
2017年03月25日 イイね!

愛車復活モニタープレゼント【シュアラスターネンドクリーナー】

愛車復活モニタープレゼント【シュアラスターネンドクリーナー】Q1:ディーラーや洗車場、コーティングショップなどで耐久のコーティングを施工されていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:No

Q2:シュアラスター製品を使われていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:Yes

Q3:製品はソフト or コンパウンド入りのどちらにしますか?

回答:コンパウンド入り でお願いします(^-^)

この記事は 愛車復活モニタープレゼント【SurLuster】 について書いています。

※質問を編集や削除しないで下さい�%8
Posted at 2017/03/25 16:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ懸賞応募 | タイアップ企画用
2017年03月18日 イイね!

祝・30周年の超刺激

祝・30周年の超刺激いつもの酒販店で、入り口すぐの一等地に山積みされていて「おっ!」と思ったので買ってみました。

アサヒ「スーパードライ エクストラハード」¥180(6缶パックの単価)

スーパドライの発売30周年を記念して作られた限定醸造なのだそうです。


30年前 … 丁度とりぃ。が学生になってビールを飲み始めた年なのでよく覚えているのですが、それまでは各社<生>と、熱処理した<ラガー>しかなかったところに出てきて、新感覚のビールとして爆発的人気を博しました。

アサヒ以外も慌ててドライを出したけど、やはり二番煎じは支持されず、アサヒの独壇場でした。

今でこそ各社多様なタイプのビールを持つようになったけど、スーパードライは「多様化の先駆者」と言っても過言ではないと思っています。スーパードライがなかったら、一番搾りもなかったかも。


あれから30年も経つんですね~ほっとした顔 え?年齢が合わないって?当時は18歳からOKでしたよね?♪~( ̄ε ̄;)


で、本題。

パッケージデザイン、超刺激とあります。煽るね~!シルバー地に青のラベル、何となくキンキンに冷やした方がいいような感じがしたので、チルドルームで寝かしておきました。


この日の夕食、チヂミと一緒にトライ。久しぶりにジョッキに注いでみました。色は淡いです。

味は…おぉ、めっちゃシャープ!コクや苦味が控え目で軽いのだけど、キレがあるので物足りなさを感じる軽さではないです。

傾向的には、飲食店限定で氷点下のスーパードライとされる「エクストラコールド」に似ている感じ。チルドルームでしっかり冷やして正解だったかも。

個人的にはコクや苦味があったほうが好みなのでリピはないけど、たまにこういうのを飲みたい気分になりますね。


スーパードライ好きはもちろん、ビール好きの方には1度は飲んでおくことをオススメします~♪


分類:ビール
アルコール:5.5%

評価:★★★★☆
Posted at 2017/03/19 16:11:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 製品レビュー | グルメ/料理

プロフィール

「晴れたり雨降ったり、忙しい天気だねぇ…」
何シテル?   08/06 17:29
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
26272829 3031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation