
プレミアム有休フライデーで、コボパークへパ・リーグ首位攻防第1ラウンド観戦。
首位の楽天と2位のソフトバンクは僅か0.5ゲーム差。が、楽天が負けても勝率は楽天の方が上。ちょっと気が楽になりました。
とはいえ、金曜は目下8連敗中。週中の則本、土日の美馬・岸は計算できるけど、それ以外がねぇ…。

スタメン。
先発投手はE安楽vsH東浜。
安楽はケガ明けから前回登板まで毎度及第点ギリギリな内容。しかも、勝ちなし。
対して、今季一皮むけた感のある東浜。でも、コボパは鬼門らしい。そう言えば以前観に来たときは勝てたっけ。
さっぱり打率が上がらないアマダーが7番に下がりました。長打力があるから起用しているのだろうけど、まぁ7番くらいならイイか。
ソフトバンクは上林を外して来ました。調子を落としているけど、もう少し使って上げた方がいいような?
で、結果。
4-3で辛勝~♪(*´ο`*)=3アブナカッター
東浜の立ち上がりを攻めてウィーラーが3ラン、4回にペゲーロがソロ弾。
一方、安楽は柳田から被弾するなど、5回3失点で降板。8本もヒットを打たれて、よくこの程度で済んだ感じ…。毎回だけど、もう少しイニング喰ってよ。
6回以降、高梨→福山→ハーマン→松井裕と、1点を守る無失点リレー♪

ヒロ・インは初勝利となった安楽。えーーー、出るなら先制3ランのウィーラーもじゃないの?
初勝利ではあったけど、本人も言っていた通りお立ち台に上れる内容ではないよねぇ…。

梨田監督が平常運転のしょーもないダジャレを言い放ち、それがウィーラー・ペゲーロに伝わったらしく、どでかいフライ2発で決めたゲームでした。
…伝わってないって(笑)
魔の金曜日に勝てたのは大きいし、これでこのカードの首位陥落はなくなって一安心…どころか、土日の美馬・岸で勝ち越しを確信しました(^-^)
フォトギャラリー
Posted at 2017/07/02 19:09:25 | |
トラックバック(0) |
野球 | スポーツ