• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。のブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

変わった色のコロッケ

変わった色のコロッケ仙台から名古屋へは圏央道、東名、新東名を使ったけど、帰りはルートを変えて中央、上信越、北関東道にしてみました。

分かりやすさは行きのルートだけど、帰りのルートは高い山々が連なる風景を楽しめました♪


先はまだまだ長いので、トイレ休憩に寄ったSAでおやつタイム♪
(昼も同じ理由でガッツリ食べたでしょ~!)


長野県駒ヶ根市「中央道 駒ヶ岳SA(上り)おやつ屋」わさびコロッケ¥210

幟に惹かれてわさびソフトにするつもりが、店舗前のメニューでこちらを見て、よりインパクトがありそうなので路線変更。


安曇野産の本わさびを使っているようです。


まぁ、外見はフツーのコロッケですね~。駒ヶ岳、いい眺めだな~。って、これが駒ヶ岳かどうか知らないけど(^^;ゞ



で、囓ってみると、おおおぉ、コロッケとしてはあり得ない緑色!

…って思っている間にツーンと来ました(笑)


劇的に辛い訳ではなく、わさびの刺激を心地よく感じるほど絶妙。

長野に来ました感も充分あるし、わさびとコロッケの組み合わせも違和感なし。

これはイイですね♪ごちそうさま~!
Posted at 2018/05/10 23:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(長野) | グルメ/料理
2018年03月31日 イイね!

台湾ラーメン

台湾ラーメン東海市で一泊して、長男の引っ越し後の荷物整理をちょっとだけやって、お別れ。

初めて親元を離れて、やっていけるかなぁ~?

という心配はそこそこに、仙台に帰る前に腹ごしらえ。

名古屋市緑区「福華(ふっか)」ラーメンセット(台湾ラーメン+ニンニク炒飯)¥700(昼価格)

前日の昼食が遅すぎて、夜まで満腹感が続き、夜はひつまぶしでも。。。の目論見は断念。

他に名古屋らしいもの…ということで、台湾ラーメン狙いでちょうど見つけた台湾料理屋さんに突入~♪


夜営業の方がメインっぽいですね。外観から察するに、コンビニを改装したかな?


単品でも随分安いね。



定食も豊富。



おぉ、ガッツリなこれにするか~!


コンビニチックななりで薄々気付いたけど、このメニューを見てこの手のお店と気付いた。

ま、名古屋らしい台湾ラーメンじゃなくて、全国的にありがちな台湾ラーメンってことか。やっちまったか?



サービスのキムチ。意外とコクあり。




着丼~♪

スパイスが利いて、鶏ガラのコクと挽肉の旨味を感じます。本格的な台湾ラーメンではないかも知れないけど、これはこれで美味い!

ってか、セットだから量は控えめ?と思ったけど、全然控えめじゃなかった(^^;


若干遅れてニンニク炒飯も登場!

パラッと感があって、ニンニクの深みがジワジワ来ます。胃にズシリと来るわ~♪

ドリンクバーの1杯無料もしっかり頂きました。


これで¥700はコスパいいね~。長距離運転を控えて、胃袋満タンになりました。ごちそうさま~♪


福華
愛知県名古屋市緑区桃山1-1
営業時間 : 11:00~14:30 17:00~24:00
定休日 : なし
駐車場 : 店横4台
ティッシュ : あり
Posted at 2018/05/09 00:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(愛知) | グルメ/料理
2018年03月30日 イイね!

みそかつ丼

みそかつ丼せっかく名古屋に来たからには、名古屋っぽい物を食べて帰らなければブログをやっている意味がない。(んなぁことはないか…)

長男の入寮で荷物の搬入やセッティングなどをしていたら、お昼時を逸してしまった…。

近くに通し営業をやっているお店がないので、こちらに。

名古屋市昭和区「杵屋 イオン八事店」みそカツ丼定食(冷うどん)¥930 \883(イオンお客様感謝デー5%割引価格)+うどん大盛¥0


杵屋…仙台にもあるじゃないか~!(笑)


しかし…



これは地域限定らしい。メニューを見るまでもなく、店頭ディスプレイを見てとりぃ。も長男もこれにケテーイ(^0^)/

うどんは無料で大盛りに出来ました。




閑散時間帯なので、あっちゅー間に着丼!




うん、甘辛い八丁味噌がたまりませんね~。さくっとしたカツにピッタリ。

作業でちょっと汗ばむくらいの陽気だったので、冷うどんが喉ごしひんやりで心地いい~♪


普通の丼物屋にはフラれたけど、食べられてよかったわ~!ごちそうさま~!
Posted at 2018/05/06 19:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(愛知) | グルメ/料理
2018年03月30日 イイね!

大学生活始まる

大学生活始まる(サボって遡りまくっていますがご容赦を…)


名古屋にある大学に進学・入寮が決まった長男。


入寮指定日に合わせ、とりぃ。と一緒に名古屋へ。



布団やらTVやら生活道具一式を詰め込んで、お昼前に着くよう朝2時に出発。夜逃げ同然(笑)



寮に到着。めっちゃキレイ!昨年出来たばっかりだとか。



中庭まであるわ~!芝傷んでるけど…。



8人ユニット(うち1人はサポート役の上級生)で共同生活をするようです。共用部屋にはTVやゲーム機があります。



2~3人ずつ輪番制で食事を作るようです。



個人部屋。特に広くはないけど、共用部屋があるので、勉強するときとか寝るときしか使わないでしょうから充分でしょう。



寮の目の前が学校。遅刻のしようがない(笑)


早く環境に慣れて、勉強に勤しんで欲しいもんです(^-^)

Posted at 2018/05/06 15:38:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2018年03月27日 イイね!

いかべえ

いかべえ旅行から帰った夜に、さっそくこれをお試し。

沖縄県うるま市 玉木製菓「いか味 いかべえ」6枚入 ¥108

沖縄自動車道のどこかのSAへ立ち寄ったら見つけました。


甘いせんべいにはそそられない(酒に合わなそうな…)ので、買う前に原材料をチェック。



砂糖、甘味料類は下の方に書いてあったので、これはしょっぱ系と判断。




開封すると、揚げたいかせんべいらしい香ばしい香りがします。

持った感じが軽いところから察しが付いたけど、軽い塩味でサクサク。素朴な味がいい!


コレはビールにピッタリ♪もっと買っとけばよかったな~(T_T)
Posted at 2018/05/06 14:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | お取り寄せ・地方の逸品 | 旅行/地域

プロフィール

「@まんけん さん 今年の幕張は6月頃には秋が訪れていたかと😅 今日は岸がピリッとしませんねぇ…🤔」
何シテル?   08/19 19:03
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

     123
4567 8910
11121314151617
181920212223 24
25 26 272829 30 31

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation