• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。のブログ一覧

2021年06月30日 イイね!

楽天vs日本ハム戦 晴天だけど…

楽天vs日本ハム戦 晴天だけど…多分、五輪中断前最後の観戦へ。

シーズンはちょうど折り返し地点を過ぎたばかり。現在4連勝中の楽天は現在何とか首位にいるけど、オリックスと同率首位。

そのうち落ちてくると思うけど、オリックスしつこい!ってか、同じくシーズン後半落ちていくことが多い楽天と、どっちが先に落ちるかガマン比べ状態?

そもそも首位と言っても5球団のゲーム差が詰まっているので、アドバンテージを感じない。

上位争いの蚊帳の外的な日ハム相手に、勝ちを取りこぼすわけにはいかないですね。


梅雨の真っ只中、2日前まで雨予報だったけど、好転して晴れました。



仙台の日没は1年で一番遅い19:04。晴れていると試合開始前はデーゲーム並みに明るい。



試合中盤でも明るさが残っています。夕焼けがキレイでした。




予行先発はE田中将 vs F立野。

水金ばかりのとりぃ。の観戦日先発は則本、涌井だったけど、ローテ再編でマー君になりました!生マー君は優勝年のこのとき以来8年ぶり。(ビジョン越しのマー君、若いな…)

マー君が投げるときは好投しながらも打線の援護がさっぱりだったけど、前回登板はその逆で、内容が悪いのに野手陣ががんばって勝ちが付きました。この流れで今日も勝ちが付くか。


日ハムは立野。…誰だ?(笑)

まだプロ登板3試合目、いずれも先発起用で未勝利のようです。まぁ、普通に考えれば勝てるっしょ。




スタメン。

ソフトバンク戦で連日お立ち台に登った茂木が欠場。うーん、痛い。昨年のロメロと一緒で、時々休みを与えないと厳しいのか…。

茂木がスタメンから外れると、この時期で2桁本塁打が島内1人だけ。外国人が機能しないと厳しいな。

それと、黒川と銀次の打順、逆じゃないの?


日ハムは大田(絶不調で登録抹消)と中田翔(故障らしいけど、訳ありな感じ?)がいません。迫力ないねぇ。



で、結果。



0-3で完封負け~(T-T)

◆1表 3人を9球で料理。マー君、上々の滑り出し!(が、最近の楽天投手陣は立ち上がりが凄くいいのに、その後やられるパターンが多いけど…)

◆1裏 先頭小深田ヒット、鈴木四球。若くて経験が浅い投手を捉えるチャンス♪…が、よりによって浅村が投ゴロゲッツー!

その後、島内、岡島連続四球でまたチャンス♪…が、黒川凡退で無得点。

自滅しかけた立野をすっかり助けちゃったな(>_<)

◆2表 王四球、野村ヒットで1,3塁から渡邉のタイムリーで先制許す。

ん~マー君、走者を出してもギアを上げるスタイルが効かないなぁ。か、ギアがハイギアード過ぎて回転数が上がらない??

しかし上げたギアがちゃんと入ったようで、その後打ち取る。0-1。

◆6裏 立野登板せず。5回無失点、気がつけばやられたって感じ。

◆8表 全く援護点ない中、マー君から森原へマウンドを譲る。が、ヒット・四球から野村に2点タイムリーを浴びる。0-3。あぁ致命的っ。

◆9裏 走者は出すものの、杉浦に抑えられ試合終了。




ヒロ・インはプロ初勝利の立野。あまりいい内容では無かったのに、楽天打線が助けちゃったな。


振り返れば初回の拙攻が全てでしょうね。

散発6安打で無失点。四球5つ貰っているのに、ここぞというところで打てない。

日本ハムも5安打だけど、効率よく点を取られた感じ。

良かったのはマー君の投球内容と、辰己の犠飛生還阻止のレーザービーム、内間の三者三振くらいか。


先日も6連勝中に観に来て負けたけど、4連勝中だったのにまた観に来て負けてしまった…。とりぃ。は連勝中に観に来てはイケないらしい(泣)



あ、タイトルですか?梅雨ながら晴天だけど、打てん!(雨天)ってことで(笑)

打線以上に梅雨寒だな…(自爆)


フォトギャラリー
Posted at 2021/07/04 17:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2021年06月26日 イイね!

東北の香り

東北の香り毎年楽しみにしているこれが、今年も出たので買ってみました。

サッポロ「麦とホップ 東北の香り」¥117(6缶パックの単価)

東北だけのリリース。

毎年出ているけど、今年は仙台工場50周年記念醸造となっています。ま、あの工場は仙台じゃないけどね。東京出銭ぃランドと一緒か(笑)

東北産ホップを50%使ったのは昨年と一緒。でも、香りづけに使用する東北産ホップを1.2倍に増量って書いてあるから、全体的に使っているホップ量も1.2倍ってことでよろし??




飲んでみると、うーん、美味いねぇ。

どっしり感のある中にやさしさを伴う瑞々しさ。うん、#東北でよかった(^-^)

焼き肉もまた美味し♪

玉に瑕なのは、昨年も相変わらずあっという間にいつもの酒販店から消えたこと。今年も早めに在庫確保しておこうかな。


分類:リキュール(発泡性)① (俗称:第3のビール・新ジャンル)
アルコール:5%

評価:★★★★★
Posted at 2021/07/18 23:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 製品レビュー | グルメ/料理
2021年06月18日 イイね!

【困った!】リアブレーキランプ切れ交換

【困った!】リアブレーキランプ切れ交換出勤時に駐車場に停めた後、後続の勤務先の方から「左のブレーキランプが切れてるみたいですよ~」って教えて貰いました。部署が違うから普段は接点がないのに、めっちゃ親切~♪


この間ウィンカーバルブが切れたばかりなのに、続くわ…。



安いモノでも送料を気にしなくて済むヨドバシドットコムで発注。




前回交換時から貼りっぱなしのガムテープを剥がして…
ガムテープを貼った経緯




ランプ本体を外して、バルブを差し替え。




戻す前に運転席からドアミラーを使って、ブレーキ踏んで点灯確認。




滅多にアクセスしないところなので、クリーナーでキレイにしておきましょう。




(ガムテの糊残りはカンタンに落とせるから後回し…)

ボルトの頭回りに微妙にサビが出ていたので、5-56で落としてから締めます。





??
!!

あれ?締めるのにこんなにストロークあったっけ????

と気付いたときにはアフターフェスティバル!(笑)


一旦外してみるかと思って緩めてみても、ボルトが空回りしている感じで全然外れませんΣ(゚Д。ノ)ノ

ペンチでボルトの頭をつまんで手前に引っ張りながら回してみても、全然抜ける気配なし。


うーん、5-56を使ったのが災いしたか…。



ネジザウルスとか使えば何とかなるモンなのか…?

ブレーキランプバルブは変えたばかりだから当分大丈夫として、リアはまだ交換したことがないウィンカーバルブが切れたらどうしようって感じ。

ってことで、それまでに方策考えますかね(´д`、)ウウウ
Posted at 2021/07/14 23:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2021年06月18日 イイね!

楽天vsオリックス戦 がんばってる?

楽天vsオリックス戦 がんばってる?リーグ戦再開初戦を観戦。

交流戦で優勝も狙えた位置にいたのに、最後の阪神戦でまさかの全敗。優勝は終盤好調だったオリックスがさらっていきました。

ソフトバンクの不調でパ・リーグの首位は明け渡していないけど、オリックスが急上昇でソフトバンクと同じく2ゲーム差。

その好調オリックスが相手だし、年に1度の「がんばろう東北」シリーズだけど、これもなかなか勝てないことが多い。




3連戦最終日には「来ると負ける!」とされる方々が来るので、ある意味敗色濃厚?そのためにも、今日は勝つしか北斎。。。




予告先発はE涌井 vs B山本。

交流戦後の休みを挟んだけど、楽天はローテを崩さず。とりぃ。の観戦は水・金ばかりなので、今季は涌井・則本ばかり。たまに違う先発を観たい気もするけどねー。

一方のオリックスはローテ再編で初戦が山本。そう点が取れる相手じゃないよね。先制点を取らないことには勝機はかなり低くなる感じ。




スタメン。楽天は上位がすっかり固定されました。

右の山本に右の内田がちょっと疑問。数字的に相性がいいんだっけ?(山本と銀次の相性が悪い?)

辰己がさっぱり、田中和もさっぱりなセンターに、今日上がってきたばかりの山崎剛が入りました。本職は外野じゃないのが多少心配だけど。

オリックスは1番福田が素晴らしい数字を残しているし、宗は楽天戦でよく打つ。この2人を出して吉田正に回したくないところ。

ラオウこと杉本は今季大ブレークですね~。内田と同じ臭いがしていたけど、打率も残しています。多少のスキャンダルもなんのそのですね~。(←ほじくり返すヤツ・笑)


で、結果。



2-5で山本攻略ならず~°・(ノД`)・°・

◆2表 初回は凄くいい立ち上がりだった涌井、杉本に1発を浴びる。最近の楽天にこのパターン多いな。0-1。

◆3表 一死で福田四球後、宗、杉本にタイムリーを浴び、モヤから被弾。0-5。山本相手に5点は無理だろ…。

◆3裏 二死1,3塁から浅村の二ゴロに対し安達が悪送球で生還。1-5。点を取られてすぐ取り返したのは救い。

◆5表 4回は立ち直った感がある涌井だけど、マウンドに上がらず。まぁ、2,3回が酷かったしね。

◆5裏 四球から二死2塁とし、浅村が三遊間を破るタイムリー。2-5。

◆7裏 6回まで104球投げた山本は交代。お、反撃のチャンス!も虚しく、澤田に抑えられる。


その後両者得点できず、試合終了。




ヒロ・インは山本。球数が多くて調子悪いのかな?と思ったけど、しっかりゲームは作られてしまった。

まぁやっぱり「がんばろう東北」シリーズで「がんばれよ東北楽天っ!」と喝を入れたくなるゲームでした。

このとき観たがんばろう東北シリーズと一緒だわ。(書いていることも似たり寄ったり・笑)

良かったのは涌井の後を投げた福井、福山、森原、内間で無失点リレーができたことくらいですかね。




この試合、みん友のまんけんさんと観戦。天気次第でチケット買うのを躊躇っていたら、「この席取ったよ~」と連絡を受け、運良く隣の席が空いていたのでチケット確保。

試合前後にお会いすることはあったけど、近くの席で一緒に観戦は初めて。




試合前に球場前で一緒に缶ビール、チューハイを飲んだはずだけど、試合展開がアレなので、メガハイボールにビール…たらふく飲んでいたことはナイショにしておきます(笑)

負け試合にはなりましたが、懲りずにまた応援に来てくださいね。



フォトギャラリー
Posted at 2021/06/20 16:09:27 | コメント(1) | トラックバック(1) | 野球 | スポーツ
2021年06月18日 イイね!

素手感覚で洗ってみたい!

素手感覚で洗ってみたい!この記事は、ゴリラの手で洗ってみますか?について書いています。
Posted at 2021/06/18 15:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ懸賞応募 | 日記

プロフィール

「@まんけん さん 天気はいいですが試合展開は早々に大荒れ…😢」
何シテル?   08/07 18:28
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1 234 5
678 910 1112
1314151617 1819
202122232425 26
272829 30   

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation