
またまたサントリーの懸賞(だったかな?)で当選したので、飲んでみました。
サントリー「金麦 糖質75%OFF」350ml¥0(キャンペーン当選品)
年末ジャンボは当たらなかったけど、最近ちょっとしたモノがよく当たる。。。
こういうのならいいけど、事故とか食あたりは気をつけないとねー(笑)
標準モデルの金麦のものだけど、冊子が入っています。ページ数の多さはこだわりが多いってことですね。力入ってるなぁ~💪
標準モデルの金麦もモデルチェンジ間近のようで、この冊子にあるとおり金麦の文字レイアウトが慣れ親しんだ横から縦に変わるようです。
新ジャンルで糖質75%カットでアルコール度4%。ま、ちょっと水っぽさはあるかなと予想。
が、飲んでみたら意外とイケる!
アルコール4%のせいか、どっしり感がもう少しあればとは思うけど、天然水とのマッチングがいいのかすっきり感の中に旨味がしっかりしています。喉ごしもいい。
機能性ビールなのに、後味含めて不自然な感じがせず、ガマンを強いられている感じがしません。
ビールの味は糖質で出来ていると勝手に思っているけど、糖質オールカットと違って少しでも糖質が残る(残す…かな?)と、ビールの味が損なわれるボリュームも小さいのでしょうか。
アルコールを5%にできたらどうなんだろうなー?と思う一方、機能性ビールを選ぶ人は健康志向が強い人でありがちなので、これが正解なのかも。
先日のパーフェクトサントリービール同様、ちょっと糖質OFFモノを見直しました。
機能性ビールを毛嫌いしている人もいたと思うけど、サントリーのキャンペーンで当たって考えが変わった人も多いんじゃないでしょうかね。とりぃ。含めて😅
パーフェクトサントリービールのように2本目のビールとしてよし。また、ライトなビールなので夜遅めにスナック菓子と一緒に…ってのも罪悪感を希釈させる意味でもいいんじゃないかと思います。
分類:リキュール(発泡性)② (俗称:第3のビール・新ジャンル)
アルコール:4%
評価:★★★★☆
Posted at 2022/02/03 22:35:38 | |
トラックバック(0) |
製品レビュー | グルメ/料理