• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。のブログ一覧

2022年03月09日 イイね!

2局目制覇!

2局目制覇!先日、某SNS宛てにメッセージが届きました。



TBS系のNスタで、このブログに載せた写真を使いたいってことらしい。


昨年もコレで似たようなオファーがあったけど、やっぱり疑っちゃうんだよねぇ~。

この次のメッセージで、LINE交換しましょ🧡って来たりとかねー。

とりあえず承諾の返信してみたら、お礼の言葉をいただいたけど、LINE IDは尋ねられなかったからホンモノかな。


で、宮城でもNスタはやっていて7日の番組を録画してみたけど、再生してみてもそれっぽいものがない…。


騙されたか~(TへT)って思っていたら、今日Nスタのサイトにアップされていました。

どうやら宮城ローカルが差し込まれていたから観られなかったのね。(ニュースゼロの時もそうだったっけ…)



これ。映っていたのは3秒だけ(笑)

ってか、微アルが大人気って流れだけど、ブログの文面でも判るように値段が高すぎってディスってますけど~💦


ちなみに全部で3人の写真が使われたけど、他のお二方は…



あら、いいアングルで撮ってますねー📷



あら、キレイに盛り付けてますねー📷


いやー、こんな感じで使われるなら、テーブルクロスでも敷いてキレイに盛り付けるんだったわー🤣


日テレ、TBSと来て、次はフジとテレ朝を攻めてみますかねー!?

あ、テレ東は宮城にないので、まぁいいか…(苦笑)

N○Kは都合よく民間 / 国営を切り分けて振る舞うから、別にいいや(--;)
Posted at 2022/03/09 21:22:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 音楽/映画/テレビ
2022年03月04日 イイね!

翠 ジンソーダ

翠 ジンソーダボトルは買ったことがあるけど、出たばかりのこれを飲んでみます。

サントリー「翠 ジンソーダ」350ml¥0(無料クーポン適用)

翠そのものは、柚子・緑茶・生姜を配合して日本向けに仕立てたジン。チューハイのようにこちらもRTDで市販化。

確かに、自分に合うかどうか心配なところでボトルで買うには抵抗感があるけど、これならお試し感覚で買えるのがいいんじゃないでしょうか。

「それはまだ、流行っていない」というコピーもインパクトありますね。



ボトルを買ってきた時に付いて来たグラスに注いで飲んでみます。

ま、飲んだことがあるのでわかりきっているけど、ほんのりゆずの香りがして、甘みがないのに飲み口がイイ感じ。

飲んだ後のさっぱり感は生姜由来ですかね。どんな食事とも合うし、深夜に寛ぐための一杯としてもいい。


なかなかいいですねー。ただ、よさは判ったので、またボトルの方を買ってもいいかな(爆)


分類:スピリッツ(発泡性) ①
アルコール:7%

評価:★★★★☆



Posted at 2022/03/23 22:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 製品レビュー | グルメ/料理
2022年03月04日 イイね!

新スタイルそば

新スタイルそば昨年秋に開店した、気になるお店にヨメと行ってみました。

仙台市太白区「自家製蕎麦 ソバビリー」冷や肉(並盛)¥890

仙台のG系ラーメン店、ラーメンビリーが手がける、蕎麦店。

ラーメンビリーはスタジアムで食べたことがあるけど、ビリーの流れを汲んでいるから、どんだけ変わった蕎麦なのか興味津々♪




店に入ると、メニューがあります。

基本は、温度違いで冷や肉(常温)と肉南蛮(温)のようです。山形の肉そばのようなスタイルなんですねー。

男性でも並盛でやや多め、女性なら小盛が普通らしい。とりぃ。は冷や肉(並盛)、ヨメは肉南蛮(小盛)にします。




19時でまさかの先客ゼロ。

会計で支払い、ポケベル?を渡され、鳴ったらできあがりで取りに行く、フードコート的タイル。




待っている間に、セルフのお茶でも用意しておこうと思ったら、そば湯があった!

ビリーのそば屋でそば湯が提供されるのは意外だし、セルフのそば湯ってのも珍しい。




ピピーッと鳴って、取りに行きます。見た目はやはりG系。

受け取り口に天かすがあるので、自由にオンできます。だけど、盛りがいいのであまり載せられないですねー。




麺がこれでもかってくらい極太!麺自体に固さはないけど、これだけ太いとやや顎が疲れます。食べやすい訳ではないのに、このインパクトが面白い。




スープはG系な感じがしない。濃くてやや甘めな感じで、麺の太さに負けていない。




肉はたっぷり入っていて脂身も含めて美味い!ネギはくたくたに煮てあるけど、別に薬味ネギがあるので、アクセント違いが楽しめます。

オススメ通り、締めは残ったスープをそば湯で割っていただきました。




ヨメの 肉南蛮(小盛)¥780

当たり前ながら、ややどんぶりが小さめ。この麺なら蕎麦の繊細な味を楽しむタイプではないから、寒い季節なら温かいのでもいいと思います。


ま、食べた感想としては山形の肉そばとは別物…とまでは行かないけど、異文化バージョンって感じ。でも、これもありですねー!

G系ラーメンほど中毒性はないけど、時間をおいてまた食べたくなる一品でした。ごちそうさまー!

Posted at 2022/03/20 23:38:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(宮城) | グルメ/料理
2022年03月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】Q1. 洗車の頻度は?(A:週1以上 B:月1以上週1未満 C:月1未満)
回答:C:月1未満

Q2. 本製品の機能に追加するなら? ①撥水強化 ②ツヤ強化 ③汚れ落とし 
回答:①撥水強化

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/03/04 20:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ懸賞応募 | タイアップ企画用
2022年03月03日 イイね!

サクラビール2022

サクラビール2022昨年はイマイチな感じはしつつも、やっぱり買って飲んじゃいました。

サッポロ「サクラビール」350ml¥183(6缶パックの単価)

100年以上前に九州で作られていたビールを現代風に再現。

地ビールにも同名で似たラベルの物が存在するらしいけど、別物のようです。商標関係とかは何らかのカタチで解決しているってことかな?


昨年までは特徴がなくてイマイチ感を覚えたけど、今年はどうか?




うーん、やはりイマイチ。サッポロらしいどっしり感がないです。

コクも苦みもそこそこなんだけど、なんとなく主張がないというか、のどごしから余韻までぼんやり感しかない。…と昨年と同じなのでコピペ(笑)


やはり思い切って生ビールではなく熱処理にして、昔っぽい味わいにして特徴を出した方がいいと思うんだけどなぁ。地ビールの方のサクラビールはなかなかの出来らしいので尚更かなぁ。

といいつつ、この時期だけ出されると、つい買っちゃうんだよなぁ…。


分類:ビール
アルコール:5%

評価:★★☆☆☆

Posted at 2022/03/11 07:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 製品レビュー | グルメ/料理

プロフィール

「まけほ〜😵‍💫⤵️🦅
歯が立たない。腹が立つ。
球場は暑い。試合は寒い。」
何シテル?   07/21 17:18
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 2 3 45
678 9 10 11 12
13141516 17 1819
20212223242526
27282930 31  

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation