• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。のブログ一覧

2025年08月12日 イイね!

麦切り初挑戦

麦切り初挑戦連休4日目。

天気が悪い日が続いているけど、家にいてばかりだと身体が鈍るので鶴岡方面まで出掛けてみます。

温泉に入ってから食事に…と思ったけど、仙台の自宅を出ようとした時に強い雨が降って出遅れたので、食事を先にこちらへ。

山形県鶴岡市「寝覚屋半兵エ (ねざめやはんべえ)」ざる麦切り¥780

麦切りは庄内地方で食されてきた、小麦粉を練った麺。

ぶっちゃけ、ひやむぎの太いヤツ…くらいしか知らない😅

変わった名前のお店だけど、創業120年もの歴史があるらしい。

店構えはそれほど古いという感じはしないけど…

alt

軒天にあったこれ、昭和50年代くらいまでにはこんな感じのがよくあったよねぇ。ちょっと懐かしい!


ピークを過ぎた14時ごろ、待ちなく入店。

alt

着席の前にメニューを見せられてオーダーを決めます。

麦切りかそばの二択。当然麦切りで、普通盛りにします。

3人分以上なら合い盛りにも出来るようです。

alt

お昼のみの営業のわりにはお酒が充実している感じ…。ジェラートもあります。

alt

変わった店名の由来…なるほどねぇ。

でも、地名や公共の場所名とか、言い伝えなら諸説ありはわかるけど、創業120年で親族で受け継いでいるんだから、正しい方が明確になっていてもいいと思うんだけど。

これくらい謎にしておいた方が商売上都合がいいとか?笑


alt

程なくちゃくどーん!山形らしく量多め、漬物が標準装備。

わさびではなく、和辛子で食べるのも麦切りの特徴らしい。

alt

alt

麺の太さはうどんとひやむぎの間くらいで、平打ち。これも麦切りの特徴。

alt

麺つゆは昆布出汁が利いてやや甘めのスッキリタイプ。

つゆを纏った麺は喉ごしがよく、噛み応えがプリプリで、これくらいの太さが喉ごしと食べグッドバランスなのかも?

辛子って合うのかなぁ?と思って半信半疑ながら、最初は麺つゆに溶かさず麺に直付けしてみたけど、鼻にツンと来ずにダイレクトな刺激…これがなかなか合いますね~!

alt

箸休めの大根の漬物はそれほど塩味も強くなく、素朴な味が楽しめていい箸休めに。



喉ごしがよくてあっさりしているから、あっという間に完食~♪

周りにはそば湯が来ているけど、さすがに麦切りだけのオーダーには来ないのだろうと思ったら…

alt

「遅くなりました~そば湯です~」

麦切りでも付くんだ😅

美味しく締めさせていただきました。


次はそばにするか迷うなぁ…また来ます~ごちそうさま~!

alt

寝覚屋半兵エ
山形県鶴岡市馬町字枇杷川原74
営業時間11:00~L.O.14:00
定休日:水曜・第2火曜
駐車場:敷地内 約30台
座席:小上がり4×12卓/ , テーブル4×8卓
支払:現金のみ
ティッシュ:なし(個包ウェットティッシュあり)
Posted at 2025/08/14 15:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(山形) | グルメ/料理
2025年08月08日 イイね!

耳の不調

耳の不調6月上旬から耳の不調があって、ウォーキングをしたり、打ち合わせなどで長時間会話をしたりすると、片方の耳で鼻呼吸や自分の声が響くようになりました。

今までも風邪を引いた後にはそんな症状があって2~3週間で自然に治っていたけど、今回は全然治らず…。

一時的に症状が出るだけなのであまり気にしなかったけど、Copilotのアクア君に聞いてみました。





中耳炎なんかになったら困るなあ…と思い、来週になるとお盆で1週間診て貰えなくなるので、重い腰を上げて病院へ。



幼少の頃から通っていた耳鼻科が2年前に閉院。

新たな病院を選ぶのが億劫で2ヶ月も放置しちゃったけど~😅


診察の結果は、その時は症状が出ていないからなんとも言えないけど、状況からしてCopilotの回答通り「耳管開放症」とのこと。

中耳炎などの兆候もなく、ここはよかった~。

原因は
・水分不足
・ストレス
・(前にも風邪罹患後になっていることから)体質?
らしい。

普段コーヒーばっかり飲んでるけど、麦茶とかも飲んでおかないとなぁ。

ストレス、若いときに比べれば全然ないんだけど~?

体質だったらうまく付き合って行くしかないですね。


4年前も似たようなことがあったけど、耳に来やすいのかも?



とりあえず14日分の薬が処方されました。症状が出なくなったら服用をやめてOKらしいので、その時はまた症状が出たときのお守りにしておきますかね。



とりあえずストレス発散のために、今までどおり声出しに行きますかね~📣

あ、結果によってはストレス溜まるか?笑

【追記】
#耳管開放症 のタグ使っている人、みんカラの中で結構いる~!
意外と多いのね。。。
Posted at 2025/08/10 18:30:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2025年08月06日 イイね!

楽天vsオリックス 七夕の夜空へ

楽天vsオリックス 七夕の夜空へ当たったチケットを使って、仙台七夕開幕の日に野球観戦。

ま、七夕と野球は直接関係ないけど、仙台七夕は雨のジンクス通り、時折晴れ間はあったけど朝から強く雨が降ったり止んだりの観戦泣かせ。

しかも楽天は相手オリックスに前日のカード初戦こそ勝ったけど、その前まで4勝9敗と日ハムとともに大の苦手。

しかも楽パではよく打たれていてチーム打率3割超え、頓宮、太田、杉本には3割7~8分も打たれているらしい。

ただ、ここ最近オリックスはチーム全体で打線が沈黙しているようだし、7月初旬は首位だったのに今は首位争いの日ハム・ソフトバンクから大きく引き離され、逆に4位楽天とは4.5ゲーム差まで急降下。

カード勝ち越しを決めてゲーム差を縮めよう!

alt

席は離れるけど、まんけんさんとご一緒。必勝祈願です。

alt

夕方まで降った雨が止んで、とりあえずはよかったけど、試合開始は15分遅れに。

alt

予告先発はE.内 vs B.九里

内は先発だったり中継ぎだったり、便利屋さん的に使われています。

中継ぎはいいけど、先発の時は被弾が多いイメージだし、7月に先発復帰して2戦とも試合を作れず負け投手に。

九里は春先の現地観戦でやられたのを含め、対楽天2勝。ただ、直近3試合では勝ち星なく2敗しているので、調子は落ち気味のよう。

alt

スタメン。

前回観戦以降、2軍調整だった浅村が昨日から復帰。

2軍では格の違いを見せたようだけど、戻っていきなりクリーンナップではなく6~7番あたりのほうがいいと思うけどなぁ。

オリックスは杉本を外しました。単なる休み?


で、結果。

alt
↑スコアボード消灯に間に合わず、球場正面のモニターで代用

2-1 逆転わしほ~!🦅⚾⤴️😆

◆4表 0-1
頓宮、西野に連続ヒットを打たれ無死1,3塁から、中川にセンターへの犠牲フライを打たれる。


◆7表
一死から廣岡にヒットを打たれ、左の麦谷、宗と続くところで内を諦め、左の鈴木翔が登板。しっかり2人を打ち取って追加点を許さず。


◆7裏 2-1
先頭・渡邊佳が四球で出塁し、代走・武藤、フランコにピンチバンター?小深田を送る。同点を狙いにきたねぇ。

小深田はしっかり送りバントを決め、一死2塁で堀内。

放った打球は七夕の夜空に弧を描き、ライトスタンドのオリ姫(オリックスの女子ファン)の元へ落胆も届ける逆転2ラン弾!



ホリケン、やったね~!


◆8表
TJ手術明けの今季、連投を避けてきた西口が、昨日に続いての連投となる登板。

しっかり三凡に打ち取る。




◆9表
則本登板。僅差で大丈夫かなぁ。。。

一死を取った後、若月にセンター間へヒットを打たれ、大里に代打・ディアス。あれ?杉本の方が怖いけどなぁ?

若月の代走・渡部に二盗を許しピンチ拡大も、ディアス、廣岡を打ち取って試合終了。

alt

ヒロ・インはどでかい仕事をした堀内🎤

打球が「バカ飛んだなぁ」と振り返り。うん、打った瞬間だったねー!

alt

試合中も一時雨に見舞われたけど、勝利の2次会が始まったと同時に土砂降り。

ずぶ濡れになりながらも2次会を堪能したけど、さすがにこの雨では祝勝会🍻は見送りました。

明日も観戦のまんけんさん、お付き合いできずにすみませんが引き続き全力応援で~📢


これで3位オリックスとは3.5ゲーム差に接近。今季こそCS行くぞ!




alt

今季観戦:16勝15敗1分
●●●●● ○●○○●
●○○○● ○△●○●
●○○○○ ○●○●●
○○

フォトアルバム

【イーグル係数】
・チケット パリーグTV懸賞当選¥0
・交通費¥620
・飲食¥338
小計¥958
今季累計¥79,519
Posted at 2025/08/07 23:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2025年08月04日 イイね!

愛車を隅々までピカピカに🚙✨

愛車を隅々までピカピカに🚙✨
Q1.今までに使ったことのあるシェアスタイルの商品があれば教えてください

RGB調光フットランプ


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

この記事は、【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット!について書いています。
Posted at 2025/08/04 22:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ懸賞応募 | 日記
2025年08月03日 イイね!

仙台市長選

仙台市長選一票を投じてきました。

先々週の参院選は昼前の暑い中に行ったけど、今回はくっそツマラン試合展開になった野球中継を見終わってから(じゃあ観るなよって?)夕方に行ったので、少し気温も下がって歩きでもラクだし混雑もなし。


前回は無風選挙だったけど、現職がこの任期で評判を落としてきたので、今回はどれだけ新人候補に票が流れるか…ですかね。



前回は楽天の選手を投票啓蒙キャラに起用したけど、今回は地味。

12年前はかなりお金を掛けていたと思うけど、今回はTVCMも見掛けなくなって、いいんじゃないでしょうか。

有名キャラを使ってCM打って、チラシやティッシュ配れば投票率が上がるってわけじゃないしね。
Posted at 2025/08/03 18:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まんけん さん 出遅れましたがオール一般道おつかれさまでしたー!土湯経由かな? 奥様もかなりおつかれでは?」
何シテル?   08/09 15:20
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation